前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン(1009)ー『中国空母隊の初太平洋進出と札幌空港での中国人騒動について』●『日清戦争の原因の1つになった長崎水兵事件にそのルーツが見える』

      2016/12/28

日本メルトダウン(1009)

 

防衛省によると、中国の空母「遼寧」が25日朝、沖縄県の宮古島沖を太平洋に向けて通過した。「ミサイル駆逐艦」「フリゲート艦など8隻の艦隊で、中国の空母が太平洋に進出したのは初めて。中国海軍が第1列島線(九州-沖縄-台湾-フィリピン)から伊豆諸島―

グアムに至る「第2列島線」まで展開することによって制海権を誇示するあきらかに、トランプ米大統領へのけん制的なデモンストレーションである。

この空母『遼寧』はいわくつきの空母なのである。2014年には蒸気爆発事故を起こすなど事故続発のおんぼろ空母で、突貫工事で改装したためこの間に15人の工事関係者が死亡、遼寧の艦載機隊パイロットの着艦墜落事故などで数人が犠牲になっているので、危険空母、中国海軍、空軍の技術力不足が指摘されている。

改造工事で15人が犠牲の「危険空母」遼寧が西太平洋へ出動、目的は「米国威嚇」?

https://zuuonline.com/archives/133713

この事件の翌日(26日)のニュースで札幌・新千歳空港国際線旅客ターミナルビルで、大雪の影響で搭乗便が欠航となったことに抗議する中国人観光客約100人

の騒ぎとけんかがありが、警察官30人が出動しておさめた事件も起こった。

雪で欠航に中国人抗議 新千歳空港で搭乗口ゲート越え警官出動

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161226/k10010820661000.html

以上の2つの事件を見て、今から120年前の日清戦争(1894年、明治27年)の原因となった長崎水兵事件を思い出した。

日本リーダーパワー史(132)空前絶後の名将・川上操六(21)長崎水平事件の発端は何か

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/3258.html

 

この事件は当時、東洋一の海軍力を誇り、ドイツ製の最新鋭の巨大戦艦「鎮遠」、「済遠」、「威遠」を率いて「海軍小国」日本へのデモンストレーションのため、明治19年8月10日に長崎港に寄港した。

ここで清国水兵が『丸山遊郭』に遊びに行き、飲んで暴れる事件をおこし、警察に検挙された。これに抗議して翌日、大挙して数百人の将官、水兵が警察におしよせ、警察官、多数の長崎の市民も巻き込んでの大ゲンカ、大乱闘、殺傷騒動に発展した。両方に多数死傷者を出した事件である。

この長崎水平事件が日清戦争の1つの原因ともなった、日中間のパーセプションギャップ(認識のずれ、思い違い)、コミュニケーションギャップである。

今、日中間の軍事的な対立、紛争がエスカレートしており、一方では大挙して中国人観光客が押し寄せており、「爆買い」など経済的なメリットだけでなく、札幌のケースのように、中国人と日本人のパーセプションギャップ、コミュニケーションギャップが「両国間の対立」に火をつける事件が一層多くなるとみられる。

日中間の歴史的事件にみる相互対立、不信のルーツとその原因をもっと研究する必要がある。

 

トランプ氏、中国空母に鉄槌! 米国への挑発に猛反発必至 海上民兵の尖閣上陸もあり得る

http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/161227/wor16122721400009-n1.html

 

爆買い・中国人の飛行機での非常識行動に「10の警告」「通路で子供に大便させるな」http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/160211/wor16021110110015-n1.html

 

 - 戦争報道, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本の最先端技術「見える化」チャンネル☆「2015国際ロボット展」KOSMEX,レオナルド・ダビンチ・アンドロイド、AMADA,IHIのデモ,プレゼン

日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」(12/2ー …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(79) 「国会事故調の提言を生かせぬ怠慢(4・17)「普天間飛行場」 早期返還の望み断たる(4/14)

  池田龍夫のマスコミ時評(79)    …

no image
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑲ 『日本の最も長い日(1945年 8月15日)をめぐる死闘―終戦和平か、徹底抗戦か④』

 『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑲   『日本の最も長い日―大日本帝国最後の日( …

no image
日本リーダーパワー史(703)★100全リーダー必見、全国民必見の感動ビデオ★『佐藤 康雄東京都緊急消防援助隊総隊長: 3・11いかに原子炉災害の冷却作戦に臨んだか』(動画26分)

日本リーダーパワー史(703) 全リーダー必見、全国民必見の感動ビデオ &nbs …

no image
日本メルトダウン脱出法(864)『大阪自由大学の読書カフェ「人工知能は人間を超えるか(動画60分)」(3/2)』●『消費増税がやはり延期されるべき現実的な理由』●『安倍政権が真にやるべき政策を 米国の経済学者に聞く必要はない』●『アマゾン決済採用で成約率7割に改善の凄さ』●『 人工知能ブームの火付け役、 ディープラーニングとは何か』

  日本メルトダウン脱出法(864)   消費増税がやはり延 …

『50,60,70歳のための晩年長寿学入門』★『エジソン(84)の<天才長寿脳>の作り方②」★『発明家の生涯には助産婦がいなくてはならない。よきライバルを持て』★『エジソンの人種偏見のない、リベラルな性格で、日本人を特に愛した』★『失敗から多くを学ぶ。特にその失敗が全知全能力を傾けた努力の結果であるならば』』

  2018/11/23 百歳学入門(96)記事再録 &nb …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(96)記事再録/『日本国難史に見る『戦略思考の欠落』(30) 『川上参謀総長のインテリジェンスと人事抜擢の要諦』日露戦争前、田中義一(後に首相)をロシアに派遣,徹底調査を命じた(1)

     2016/01/14日本リーダ …

no image
日本一の「徳川時代の日本史」授業ー福沢諭吉が語る「中津藩で体験した封建日本の差別構造の実態」(旧藩情)を読み解く①

  日本一の「徳川時代の日本史」授業①   「門閥制度は親の …

no image
片野勧の衝撃レポート太平洋戦争<戦災>と<3・11>震災⑮ 3/10 東京大空襲から 3/11東日本大震災へ<下>

 片野勧の衝撃レポート 太平洋戦争<戦災>と<3・11>震災⑮ 『なぜ …

no image
速報(228)『原発冷温停止:仏研究機関所長が批判 首相宣言「不正確」』『原発とガン発生の相関メカニズム』    

速報(228)『日本のメルトダウン』 ●『原発冷温停止:仏研究機関所長が批判 首 …