日中北朝鮮150年戦争史(31)★現代史復習『日清戦争は日本が完勝したが、実質は清国軍が戦闘能力なしの「鵜合の集団」『張り子のトラ」だったこと。現在の『中國人民軍』は果たして近代化し、最強装備になっているか、北朝鮮の軍事力は核弾頭搭載ミサイルの脅威のレベルは如何!
2016/09/13
日中北朝鮮150年戦争史(31)★現代史復習、
日清戦争の陸海戦でほぼ日本は完勝した。それは日本軍が強かったというよりも、
清国軍が弱すぎた、軍隊というよりも「鵜合の集団」であったためだ。
封建的・非近代的な清国軍に対して近代化した日本国民軍との『文明の戦争』といってよい。
日本の「連戦連勝」は川上操六参謀次長らのインテリジェンスによる、
長い周到な準備と訓練の成果にほかならず、当然の結果であった。
ちなみに
Wikiによると、日清戦争での兵力は日本240,616、清国は630,000で約3倍である。
日清戦争の両軍の戦死者は、日本側は戦死 1,132、戦傷死 285、病死 11,894、戦傷病 3,758である。清国側は死傷 35,000と約2倍である。
日清戦争の軍神第1号・木口小平の「死んでもラッパを話しませんでした」に象徴されるようにイザと決戦となった段階で、突撃精神の『死を恐れない日本兵』「死を恐れて、大将以下将校、兵隊ともども一斉に逃げ出して城はもぬけの殻となる清国軍(中国軍)の愛国心の違いで有った。
『張り子とトラ』が一挙にばれた清国軍の実態は、現在の『人民軍』では近代化し克服されているのか、どうか。その実態については完全に秘密のベールにつつまれており、「核保有を主張して核実験を強行している北朝鮮の軍事力についても、120年前の日清戦争当時とあまり変わりないここけおどしの軍事行動なのか、精査する必要がある。
清国兵は満州の各地から召集された雑多な素質の何千という軍隊であった。
彼らの多くは、畑からまっすぐに徴募された者や、街頭からかき集め
られた乞食などで、奉天で二週間の訓練を受けては前戦へ送り出された。
≪以下は大浜 徹『明治の墓標―日清・日露、埋もれた庶民の記録』秀英出版 1970年
奉天三十年(上) (岩波新書) (新書) クリスティー (著), 矢内原 忠雄 (翻訳) 1938年による》
日本の勝利は、この日をめざしての長い準備と訓練の成果にはかならず、清国の雑多な兵と比べるとき、その「連戦連勝」も当然なことと首肯されよう。
清国兵は、クリスティーによると、満州の各地から召集された雑多な素質の何千という軍隊であった。彼らの多くは、畑からまっすぐに徴募されてきたばかりの者や、街頭からかき集められてきた大きな身体の乞食などで、奉天で二週間の訓練を受けては前戦へ送り出された。
クリスティーが営む病院のすぐ後の大きな兵営で、兵士が一隊また一隊とどうにか恰好をつけられて送り出されていったのである。
そこでは、これまで鉄砲を見たこともない若者の手に小銃が渡され、扱い方を教える時間もなければ教師もいなかった。
同一の型式の武器が十分に揃わなかったので、古く錆びた、銃口から装てんする小銃を支給された隊もあり、昔の支那の火縄銃や、はなはだしきは弓矢をあてがわれた者すらもあり、多くの者は旧式の短い刀と、端に赤い総(ふさ)のついている青い木槍とで武装されていたのである。この長槍隊の主な教練は、ひらめく槍を突き出して「ヅアー」と叫びつつ、一斉に突撃することであった。
それは「刺せ」という意味であるが、大きな声を立てるのは敵を怖れさすためであった。このような兵士が、奉天から鴨禄江まで、一列につらなってとぼとぼと行軍していったのであるが、クリスティーにはその姿が近代的な砲火の餌食となるしかない「憐れな被誘拐者」の群におもわれた。
しかし、兵士らは、クリスティーの思いなどにとらわれることすらなく、短期の訓練が終ると派手な実用向きでない軍服、胸と背とに大きな円い的のついた真紅のジャケツを着て、よろこびいさんで定められた運命へと行進して行く。
彼らは、十人ごとに赤い旗をひるがえした棒を担いでおり、近づきつつある戦争についての一般的な見解は、「日本が小癪(こしゃく)にも叛逆した、勿論、支那はこれを鎮圧せねばならぬ。お安い御用だ」という程度のものであった。
兵士の主力をなしたのは、ずつと北の地方から生まれて始めて出て来た満州族の予備兵で、平時は給料だけもらってなにも働かない者たちであった。これら予備兵もしくは満州族の部隊は、すべて狂信的、盲目的なる排外思想の持主で、その真偽を問わずいろいろな咄(はなし)で敵愾心を煽られていた。そのため、当の戦争の敵たる外国人であろうと、たまたま出会った他の外国人であろうと、区別の見さかいがなかった。
彼らは支那人(中国人)をさえ軽侮の目で見おろしており、自分たちの当然の餌食と考えていたのである。彼らのことを、一人の憐れな宿屋の主人は、クリスティーに言った。
「彼等は私の穀物をみんな食い尽した。彼等は私の薪を全部燃やしてしまった。彼等は私の皿をみんな破ってしまった。彼等は私の家を壊してしまった。私が空の両手を開いて見せて、もう何もやるものがないと言ったら、彼等は私を打った!」
そして、人々は「支那兵はそう悪くない。悪いのはあの怖ろしい満州族だ!」と息をひそめていいあっていたという。民衆から憎悪の目でむかえられた兵士は敗北するしかない。兵士の上には自然の報復がすぐに落ち、まもなく兵士たちは往く先き先きで、食料の欠乏に悩んだ。清国兵は、日本兵と戦うより前に、すでに敗れていたのである。
清国兵士、「憐れな被誘拐者」らは、民衆の支持すら得られないまま、日本軍の鉄砲の好餌となるだけであった。戦争が近代戦への過渡期の戦いであったことをクリスティーは、記録している。
1895年3月30日ロシア紙「ノーヴォエ・ヴレーミャ」「なぜ弱いか清国軍(中国軍)―腐敗、烏合の衆の実態」
中国から帰ってきたばかりのオブルチェフ氏がノーヴォスチ紙上で今回の旅の印象を述べている。その印象は,中国の威信と勢力を裏付けるものではなく,中国が今後、日本との戦争に敗れることをオプルチェも氏は確信している。
中国は兵学においていかなる進歩もしていない。そして,それを説明するためにオブルチェフ氏は.1つの例として「立派な人間は兵士にならない」という中国のことわざを引いている。
このことわざを裏書して,中国で兵士になるのは多分,「実際,一番役立たずで,正業を厭(いと)い、軍隊の給料をもらってぶらぶらしている方を好むような連中」なのだろう。「こういった兵士は」と,オブルチェフ氏は言う-「当然のことながら大砲の的になることを好まない。敵方であろうと自国民であろうと、かまわず住民を略奪する方を選ぶ」好機のあり次第,戦場から逃げ出し,絶体絶命の状況,つまりこっそり逃げ出すこともできず.また捕虜になることは敵に処刑されるかもしれないので恐ろしいという状況になるまで戦おうとしない。
中国軍の道徳面と軍事面での水準の低さをいっそう低くしているのは.平和時での軍の平時編成要員のうち3分の1から半数までの登録が書類上のものでしかないという事情だ。長官たちは国庫から全定員分の給料と食料を受け取るが私腹をこやすために節約をし,定員全体の半分から3分の2しか維持しない。
閲兵や行軍のときは,ボロを着ているさまざまな浮浪者に急場しのぎに服を着せ.武器を与えて,不足している人数を補う。このような軍隊が.なんらかの訓練を受けている常備の要員よりさらに低劣なのは言うまでもない。
わたしが陳西陝西省(せんせいしょう)の楡林(ユイリン)府の近くを旅行していたとき、この地の指揮官が部隊を補充するのに十分な数の浮浪者を.司令部の閲兵までに見つけられなかったことがあった。その結果,背任行為が明るみに出たため.この男は懲罰を逃れるために,中国人特有の平然さでもって自分ののどをかき切り死んでしまった」
オブルチェフ氏の観察によれば.中国の文官制度もその他の社会制度も,これと同じくらい悪いか,あるいは全く役に立たない。これでは筆者としても,中国の勝算は日本の勝算とは全く比べものにならないくらい低いものと考えざるを得ない。日本では進歩に対して,中国人とは違った態度で取り組んできたからだ。
⑲「日清戦争の真実」-日本軍対中国軍の圧倒的な違い
http://www.maesaka-toshiyuki.com/blog/86.html
・支那の兵隊は、給料を「売命銭」という。「命を売る銭」です。 ・兵隊は「お前今日は売命銭をいくらもったか」「20銭しかもらわない」 などと申し合って、戦争に行く。ちょっと戦線まで出て行ってボンボンボン と打って、もう二十銭分働いたから帰るというような状況。
- 日本は国民皆兵で出征兵士は『国のため生きて帰るな』と故郷を
- バンザイで送り出された日本兵とは戦闘意識がまるで違う。
- 軍神第1号・木口小平の「死んでもラッパを話しませんでした」に象徴されるようにイザと決戦となった段階で、突撃精神の日本兵に恐れをなして、中国兵は一斉に逃げ出して城はもぬけの殻となる。
- 『小日本、あんなちっぽけな国』と見ていた西太后は、李鴻章の軍備を却下し、巨大な別邸『頤和園』(世界文化遺産)の建設費にあてた。
『日中韓対立のルーツを知るために」ー『日清戦争始末』(明治30年刊)、徳富蘇峰の「風雲漫録」(日清戦争従軍記)を読もうhttp://www.maesaka-toshiyuki.com/war/216.html
-
<歴史張本人・坂西利八郎の日中歴史認識>講義⑤」「中国軍(清国軍)の驚くべき内幕ーもらった「売命銭」分しか戦わない。
- http://www.maesaka-toshiyuki.com/blog/86.html
日中北朝鮮150年戦争史(29)★現代史復習、記事再録『外国の新聞が報道した
120年前の日清戦争の「三国干渉」の内幕と【腐敗した清国軍の実態】ー南シナ海紛争と同じ中国人民軍の実態!
関連記事
-
『オンライン/新型コロナパンデミック研究』★『新型コロナと世界の沈没②―コロナ共存社会は数十年続く』★『コロナ感染者、世界で2000万人突破(8月15日)』★『米中対決のエスカレートは加速一方』★『大国の興亡」の歴史、覇権国の行方は?』★『『3ヵ月をきった米大統領選挙の行方』』
前坂 俊之(ジャーナリスト) 米中 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(137)再録/-『太平洋戦争と新聞報道』<日本はなぜ無謀な戦争を選んだのか、500年の世界戦争史の中で考える>➀『大英帝国への植民地主義への道』★『ロシアの大膨張主義が日露戦争の原因』
2015/08/13『世田谷市 …
-
速報「日本のメルトダウン」(516)2014年、安倍首相の「日本丸」の正念場ー靖国参拝は対立軸を固定化する不毛』
速報「日本のメルトダウン」(516) 2014年、安倍首 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(165)記事再録/『安倍総理大臣の在任期間は11/20日で通算2887日で憲政史上最長となったが、『ガラパゴスジャパン(日本システムの後進性)』の改革は未だ手つかずだ』★『150年かわらぬ日本の弱力内閣制度の矛盾』を警告した日本議会政治の父・尾崎咢堂のリーダーシップとは何かを読む』
2012/03/16 日本リーダー …
-
日本メルトダウン脱出法(737) 「 世界の全ての人々にネットを、ザッカーバーグ氏とゲイツ氏」●「アベノミクス相場、風向き変わり出した「第2ステージ」●「プロレス国会」が終わって本当の問題が始まる 国の滅びる原因は戦争だけではない
日本メルトダウン脱出法(737) 世界の全ての人々にネットを、ザッカー …
-
百歳学入門(94)天才老人NO1<エジソン(84)の秘密>➁落第生 アインシュタイン、エジソン、福沢諭吉からの警告
百歳学入門(94) 「20世紀最大の天才老人NO1<エジソン( …
-
長寿学入門(218)★人気リクエスト記事再録『2025年問題の解決に向けて「団塊世代は元気な百歳をめざそう』★『長生きの秘訣は若い医者や研究者よりも百寿者(センテナリアン)にこそ聴け』★『「おじいちゃん、おばあちゃんの口癖こそ長寿の秘訣の宝箱ですよ』
100歳現役学入門―団塊世代は元気な百歳をめざそう,<健康長寿の秘訣はこれじゃ> …
-
速報(199)●『小出裕章さんの北九州市での講演』◎『上関の町長選挙の結果』★『裁判官の世界も、国を困らせない』
速報(199)『日本のメルトダウン』 ●『小出裕章さんの北九州市での講演』◎『上 …
-
日本リーダーパワー史(294)3.11福島原発事故から1年半-メディアの報道は『過去の戦争報道の教訓』を生かしてるか(1)
日本リーダーパワー史(294) –3.11福島原発事故 …