前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本敗戦史(51) A級戦犯徳富蘇峰が語る 『なぜ日本は敗れたのか』③「米英ソ中のリーダーと東條、近衛の指導者との圧倒的な差」

      2017/08/16

日本敗戦史(51)

マスコミ人のA級戦犯指定の徳富蘇峰が語る

『なぜ日本は敗れたのか』③

 

「第2次大戦中の米英ソ中のリーダーと東條、近衛の指導者との能力差」

「一国は一人をもって興り、一人を以て亡ぶ。」<蘇老泉「管仲論」>

一人のリーダーの出現により、国や企業も発展すれば、

逆に滅亡もするのが歴史の興亡。「終戦70年」老衰国に転落中の日本で

の緊急の課題は次世代のリーダーを作ること。

 

『なぜ日本は敗れたのか』③「彼割首脳者器量の懸隔」

 

我国のリーダーたちは、日露戦争の先輩に対して、見劣りがするばかりでなく、米英ソなどの敵国のいずれの

人物に対しても、見劣りがするようである。例えば、米国のルーズベルト

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

は、何やら桂太郎の性格と、一脈相通ずる所あるようで、桂とならば、少なくとも五分五分の勝負は期待できたろうが、東條英機や近衛文磨では、とても歯が立たぬ代物である。

ルーズベルトには、政治家に最も必要なるオリジナリティー、即ち独自創造の天才は、求められなかったが、衆智を集め、これを選択する才能は余る程あったようだ。ところが、東條には、衆智を集めるという事が出来ず、近衛はせつかく衆智を集めようとしても、それを選択して、わが物とする事が出来ず、一方、ルーズベルトは、情勢変化の波に乗る機敏さには天才的な才能を発揮した。

我国の当局者達には、それが出来なかった。それに自己の信念を、徹底的に押し通さんとする気魄も、認められなかった。ルーズベルトは、巧妙なる仲買人(世論を喚起する)ともいうべき者であったが、東條、近衛の輩は、問屋(国策推進のリーダー)でもなければ、仲買人(それを国民に喚起する)でもなく、全く一個の小売商人(小政治家)に過ぎなかった。

チャーチル(英国の第2次大戦中の首相、指導者)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB

は、恐らくは現代における、文化的怪物というべき者であって、父が英国の貴族であり、母が米国の大金持とは行かぬが、相当の金持の娘であり、その合作で出来た者であって、珍らしき漢(男、大人物)である。しかも彼は海千山千、時としてはネズミとなり、時としては虎となり、船頭(船長)ともなれば、水手(船員)ともなり、世の中の、20年代から70年代まで、あらゆる動的の生活をした漢(おとこ)で、智勇弁力(智慧も勇気も言語能力)も兼ね備えたトップリーダーである。

彼は万能に近く、何をしても出来ない事はない。素人芸の絵を描いても、またはレンガ積みの職工となっても、食って行くだけの事は出来る。ポロの競技は、彼がインド生活中で練習したもので、今日では老骨で、これを試みる事も、どうか知れぬが、あっぱれな選手であったと聞く。

まことに弁舌は勿論、文章に至っても、現代の英国に、彼ほどの大文筆家があるかどうか、彼の収入の主要なものは恐らくは著作から得たものであろうと、推察せらるる。

前回の戦争における大作『世界の危機』は、自己を回顧した点も、あるが、それにしても、古典に近い。今回の戦争(第2次世界大戦)についても、すでに十七万何千文字の草稿が、出来上がったという話である。しかもこの男は、渾身戦闘的精神で、闘志満々、恐らくは死に至るまで、老衰とか、老朽とかという事はあるまい。かつてはヒットラーを相手に、総ての人が、ヒットラーに向って、1言をも発せられなかった時に、こちらから喧嘩を挑んだほどの男で、今や再びスターリンに向かって、しきりりに闘かいを挑んでいる。雀百まで踊り忘れず、彼が少壮時代、自党の首領の一人であった、大チェンバレン

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3

にさえも、闘かいを挑み、バルフォアさえも、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%A2

父の友であったに関わらず、つっかかるほどの漢であるから、東條、近衛らが、容易に手の出るはずはなかった。

スターリンの老獪さは、チャーチルや、ルーズベルトさえも、一目を置く程であったか、もとより、東條、近衛と比較になるべきはずはなかった。蒋介石さえも、大なる見通しと、堅忍不抜の精神と、清濁併せのむ雅量があり、場合によっては、自党粛正のためには、織田信長がやるような、手きびしい淘汰、懲罰、粛清を、行う事を辞さないのにくらべ、わが当局者の器局の、はなはだ小であった事が、遺憾ながら認められる。このような状態なので、まず人と人との勝負で、こちらは相手に負けたといって、さしつかえない。

(昭和22年1月8日午前、晩晴草堂にて)つづく

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための大谷イズムの研究』★『ドジャースの3年連続の地区優勝決定!7-2で勝利』!?』★『米「ワシントン・ポスト」―大谷の善行は「ノーベル平和賞」級に相当!』★『大谷の50号本塁打記念球が450万ドル(約6億5000万円』

大谷翔平投手(30)は25日、パドレス戦との首位攻防2戦目の第3、4打席で2打席 …

no image
速報(347)『日本のメルトダウン』自民両党首選動画の『この国のイカれた惨状!』②「尖閣問題』と「日本経済再生問題』

速報(347)『日本のメルトダウン』 ★民主、自民両党首選の『この国のイカれた惨 …

no image
日本リーダーパワー史(766)ー「金正男暗殺事件は北朝鮮の計画的な犯行がほぼ確定的となった」●「金正男の暗殺事件で北朝鮮の男を逮捕 謎の男の正体は?」✴︎「「ただちに帰国せよ」死の直前、金正男氏に迫った男たち」⭕️「金正男氏殺害に対する北朝鮮国内の反応が伝わって来た」●「金正男氏の関係者、2011年に多数処刑か…米政府系メディア報じる」

 日本リーダーパワー史(766) 金正男殺害:北朝鮮大使、会見で韓国に責任転嫁 …

no image
速報(52)『日本のメルトダウン』ー中山千夏氏の「私のための原発メモ」-これを読めば一番、原発事故がわかる。

速報(52)『日本のメルトダウン』 ●中山千夏さんの「私のための原発メモ」- こ …

no image
日本リーダーパワー史(796)ー「日清、日露戦争に勝利』 した明治人のリーダーパワー、リスク管理 、インテリジェンス』⑬『日露開戦7ゕ月前、ロシアは韓国を強圧して竜岸浦の租借を要求した。

 日本リーダーパワー史(796)ー 「日清、日露戦争に勝利』 した明治人のリーダ …

no image
日本リーダーパワー史(503)勝海舟の外交突破力を見習え⑤『三国干渉』くらい朝飯前だよ』②

  日本リーダーパワー史(503)   &nbsp …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(64)』「ワールドカップ初戦、ネイマールは 一発退場させるべきであった」

     『F国際ビジネスマン …

no image
日本メルトダウン脱出法(764)『日本独立の選択ー在日米軍基地・施設は日本全国131ヵ所。東京ドームで2万個分」「焦点:南シナ海で高まる中国のプレゼンス、米軍を「量」で凌駕」

  日本メルトダウン脱出法(764) 日本独立の選択 http://www.j1

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』㉘『長崎便り』(長崎事件について)ロシア紙「モスコフスキエ・ヴェードモスチ」

     『中国紙『申報』からみた『日中韓150年 …

no image
『 地球の未来/世界の明日はどうなるー『2018年、米朝戦争はあるのか』③『歴代米大統領がこれまで米朝戦争に手を出さなかった理由』★『「選択肢は予防戦争しかない」―米外交誌「ナショナル・インタレスト」の衝撃レポート』★『ジョセフ・ナイ教授は「キンドルバーガーの罠」について警告』

『2018年、米朝戦争はあるのか』③ 『アメリカ国内の米朝戦争への危機感は日本よ …