『Z世代のための歴代宰相の研究①』★『桂太郎首相は『陸軍参謀本部(インテリジェンス)の創始者、対ロシア戦争に備えて日英同盟(明治35年)を締結、日露戦争を勝利に導いた戦時宰相ナンバーワン①』
日本リーダーパワー史(1230)再掲再編集
・薩長藩閥の歴史
<以下は「航空とスキーの先駆者・人間長岡外史」(戸田大八郎文、長岡外史顕彰会発行 1976年刊)など参照>
明治政府は薩長土肥によって創設されたが、薩長はやがて土佐と肥前の勢力を駆逐して、それぞれ自分たちの勢力を固める。山県有朋を頂点とする陸軍の首脳部は、長閥、学閥、兵科閥、門閥、それに政略結婚みたいな閏閥までつくり上げて勢力を伸ばし、ことごとに排他的である。
それまでの日本の陸軍は、徳川幕府の末期から明治初年に至るまで、フランスから多数の御傭を招聴していた。日本の陸軍がフランス式からドイツ式軍制に改革した動機は、一八七〇年(明治三年)から翌七一年にかけての普仏戦争で、フランスが敗れたためだ。
その改革の主役を演じたのが桂太郎だ。桂は児玉源太郎、寺内正毅、山口素臣とともに大阪兵学寮に在官していた。かれは「病気」だと届けて学寮を退学し、横浜太田村の語学所でフランス人から仏語を学ぶ。
そして明治3年、私費でヨーロッパに渡った。二四歳の時である。
桂は弘化(こうか)4年11月28日生。萩藩(山口県萩市)の大組馬祖役、一二五石とりの与一右衛門の二男。かれは維新前に官軍として末戊辰戦争に従軍。奥羽同盟軍の平定作戦に闘い、明治2年、明治政府から永世禄二五〇石をもらった。この永世禄二五〇石というのを売って旅費と学費をつくった。明治のこのころ、二〇代の青年がヨーロッパ留学ができる金を得られたのも幸運だが、早くから海外に眼をつけていたことがこのチャンスを掴みえたのであろう。
ロンドンに着いたとき、パリへの旅は戦争で閉されていた。かれはフランスを断念し、直ぐベルリンに行きドイツで勉強する決断をする。これが日本陸軍のドイツ化のきっかけとなる。私費だから転換するのも早い。桂と同行した大山巌、板垣退助、品川弥二郎の三人は官費出張だから目的のフランスへ行く外ないが、かれらは敗戦のフランスを視ただけであった。
桂は前後三回ドイツに渡ってドイツ軍制、兵制を徹底的に研究した。「迅速にドイツ式の軍制に改むべし」と桂は主張した。だが日本ではドイツ語の通訳がいない。東京大学医学部に、司馬凌海という人と、ほかに遠藤憤司という人がいた。大山巌、西郷従道、谷干城、三浦梧楼、鳥尾小弥太ら陸軍の幹部はフランス依存であり、山県さえも 「我輩もドイツ式の軍制に改めるのが必要だと気付いている。じゃがドイツに教わるには必要なドイツ語に精通している者を得ることが困難じゃからねー」といっていた。
桂のドイツ化に賛成者は意外にも軍人でない政治家にいた。参議の伊藤博文である。伊藤が「憲法及制度観察、研究ノ為」 ヨーロッパに差し遣わされたとき、かれはドイツに傾注した。日本の憲法はドイツ憲法を参酌して制定する、というのが伊藤の結論である。
桂は明治11年7月に帰朝し「軍制をドイツ流に改組すべし」と上層部の考慮をうながしたが、それが決定するまで年月がさらに必要であった。
つづく
関連記事
-
終戦70年・日本敗戦史(144)石井四郎ー「悪魔の細菌部隊」731部隊を創設、中国でコレラ戦を展開
終戦70年・日本敗戦史(144) <世田谷市民大学2015> 戦後70年 7月 …
-
日本リーダーパワー史(230) ●『伊藤博文の対外情報戦略―『ジャパン・デイリー・メール紙のブリンクリーを操縦して情報発信』
日本リーダーパワー史(230) <坂の上の雲の真実・イン …
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(128)』『昭和史研究の藤原彰氏』の著作を読み、久し振りに本物に出会い、脳天をカチ割られた気持ちです。
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(128)』 『昭和史研究の藤 …
-
世界を変えた大谷翔平「三刀流(投打走)物語➄」★『米誌タイムの「世界で最も影響力のある100人」に大谷選手が選ばれた』★『「大谷がヤンキースに入団すればビートルズがニューヨークに来るようなものだ。スターはブロードウェイで最も輝く。才能にあふれ、ルックスがよく、カリスマ性のある大谷はニューヨークにふさわしい」(ニューズウイーク)』
世界を変えた大谷翔平「三刀流」 前坂 俊之(ジャーナリスト) 2021年は世界も …
-
★『アジア近現代史復習問題』・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む(2)ー「北朝鮮による金正男暗殺事件をみていると、約120年前の日清戦争の原因がよくわかる」★『脱亜論によりアジア差別主義者の汚名をきた福沢の時事新報での「清国・朝鮮論」の社説を読み直す』★『金玉均暗殺につき清韓政府の処置』 「時事新報」明治27/4/13〕』
『アジア近現代史復習問題』 ・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む(2)ー 「北 …
-
「今、日本が最も必要とする人物史研究➂」★『日本の007は一体だれか』★『日露戦争での戦略情報の開祖」福島安正中佐➂』★明石元二郎の「明石謀略」は裏で英国諜報局が指導しており、福島安正、宇都宮太郎(英国駐在武官)がバックアップした。
日本リーダーパワー史(553)記事再録 前坂 俊之 …
-
速報(455)『日本のメルトダウン』15分で読める『中国版サブプライム問題』 (シャドウバンキング)のバブルは破裂するか
速報(455)『日本のメルトダウン』 <目 …
-
日本メルトダウン( 972)『トランプ大統領ショックの行方!?』―『安倍首相とトランプ氏、17日初会談=日米関係強化で一致』●『米、TPP承認見送りへ「年内審議ない」』●『トランプ氏勝利で日本の通商戦略は崖っぷち TPP漂流視野 (1/2)』●『トランプ氏勝利 日本政府「誰がキーマン?」 パイプ細く関係構築急ぐ』●『 トランプ経済は、実は「大化け」の可能性を秘めている!』●『【トランプ勝利の7つの波紋】』
日本メルトダウン( 972) トランプ大統領ショックの行方! …
-
日本の最先端技術『見える化』チャンネルー「海上大型風力発電こそ原発、火力発電に替わるの日本の再生エネルギのフロンティア』★『日立造船の「バージ型基礎構造物による次世代浮体式洋上風力発電システムー国家戦略で取り組め」
日本の最先端技術『見える化』チャンネル 国際風力発電展2019(2/27)ー日立 …