『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座㉙」★『明治開国以来、わずか40年で日清、日露戦争で勝利したのは西郷従道の人事抜擢した山本権兵衛だった』
2024/04/19
2009年8月15日「西郷従道」のリーダーパワーの記事再録
-
山本権兵衛が西郷従道に認められる
傲岸をもって知られた山本でも西郷従道侯には一目おいておられたというが、その内幕を覗くと中々面白いものがある。山本英輔はかって、
「西郷侯でもいなかったら.叔父も少佐か中佐位で終ったかも知れぬ、あんな悼馬はよほどな豪傑でたければ乗れぬからね…」といはれた事がある。この悼馬が従道侯に知られ初めがなかなか振っている。
「西郷閣下は新参、私は古参だ!」
と、これが伯のあいさつだった。
従道侯は初め陸軍に籍をおき中将時代を経て後、海軍卿の顕職に就かれた事は世間周知のところだが、私はかつて当時の事を伯に確かめた事がある、すると伯は次のように語られた。
「ソーね、西郷さんが陸軍から回って来られた時に、早速、我輩を呼ばれて、種々海軍に関する事を問はれたから一応は答へたが、何しろ海軍の一般を知るのに一日や二日で分るものじゃないから、我輩が七ヶ月かかつて漸く書き上げた調査書があったので『これを御覧下されば大体判ります』とその調査書を提供した。すると二週間位経って再び呼ばれたから行って見ると、その書類を『モー済んだから』といって返されたヨ。
我輩もイクラ従道侯でもそんな短時日で分るものかと思って『お判りなりましたか』と尋ねたら『判った』との返事だ、そこで我輩は開き直って大声一番……『閣下それは何事ですか!閣下は海軍においては新参者ではござらぬか、山本は海軍に生れ海軍に育ったのですから海軍においては私が古参です。その古参が七ケ月の日々を費ひやして調べた事を、一週間や二週間で判ったとはあまりにも無責任ないい分と思ひます』……ときめつけると、西郷サンは『ソンなら・今一度貸してもらおう。さらに拝見しょう』と素直に出られたヨ、
それからまた二週間もすると呼ばれたから行って見るとー前と同様この書類を返された。今度は『お読みになりましたか』と尋ねると『読みません』という返事じゃないか、之には我輩も驚いたね……そこで『それじゃ閣下はいくら読んでも判らぬから、一切お前に任かすという意味ですか、
それなら話が分ります』と聞き返したところが、頭をかかれながら『その通り、その通り』と来たね、西郷サンはこうしたふうの底の知れぬ図太いところのある人だったヨ、そうなると信頼された者も中々責任が重くなるものだ。」
この時が2人の初対面ともいうべきだろうが、いう者もいう者だが任かす者も、また常人では出来ぬ芸当である。かくて両者が全く相信じ相和して今日の我無敵海軍の基礎をつくられたのだが、誠に汲めども尽きせぬ風格が偲ばれ、おくゆかしい限りではある。
② 西郷海相の奇智
何時の頃かはっきり記憶せぬが、何でも黒田内閣か、伊藤内閣の頃であったと聞くが、ある問題で閣議がすこぶるるもめた事がある、其時後藤象次郎伯が偉らい剣幕で大議論をおっぱじめ、今にも山雨到らん形勢となって来たので、西郷海相はソツと、真っ赤になって脇目もふらず論じている後藤伯の背後に回りその椅子を後ろに引いて置いた。
それを知らぬ後藤大臣が議論終って座らんとして、見事スッテンコロリと倒れた。そのところを西郷海相はすかさす手を叩いてアー後藤サンが倒れたーーハハハハ
「これは仕舞った内閣が倒れた」 - と大声で笑ひ出した。
するとどの計略を知らぬ閣僚は初めあっけに取られていたが、間もなく西郷海相の奇智と判って、一同ドット吹き出した。そのために今にも鉄拳が飛ぶかと思った後藤伯までも苦笑ひして、今までの緊迫した場面も一掃されたという逸話がある。
ところが、この従道侯の上を行く豪傑もいた。それは同じ鹿児島の人で明治の中頃まで滋賀癖知事をした故原敬氏の岳父に当たる極めて奇行の多い中江櫻洲翁であった。
この人と西郷さんとの間に面白い話がある。従道侯はあれでなかなかハイカラだったので、早くから西洋式のベッドを用いるており、それをだれ彼れにもしきりに勧めて居られたものだ。ある時、中江翁が
「君もベッドを造り給へ、寝心地もよいが、健康にもよい、芝の何某家具屋が上手に作るよ」
と言われたので中江は「アーソウカ……」と言ったままま、その家具屋に命じて造らせ、出来上がった代金の請求が来ると、家具屋に「それは西郷の宅に取りに行け、あれが造れと言ったのだから」との事なので、家具屋は西郷家に請求支払いを求めた。
ところが従道侯は中江翁に勧めたことなどすっかり忘れており、「変だな」と無論金は支払った。後になって「中江にしてやられた」と思いだしたという。昔の政治家はこうしたいたずらも平気だった。
日本海軍の最強コンビー西郷従道大臣、山本権兵衛軍務局長
西郷の再び海軍大臣となると、海軍は山本権兵衛の海軍となった。西郷は良くわかっていた。将来の海軍を背負って立つものは,旧式の頭脳を有する東洋流の豪傑ではなく、西欧式の新知識と見識を兼ね備えて手腕抜群のものではないと、西欧の侵略からわが国を守ることができない。
そのため、権兵衛の剛腕の実行力に着目し、自己の後継者と考えていた。権兵衛もよくわかっており全力を傾倒して西郷を助けて、所信を直言してはばからず、実績を上げて態度で示した。
権兵衛が最初に行った改革は水路部であり、多年ここで惰眠をむさぼり専横をきわめていた部長たちを一斉に首にした。次には進級条例を改正して進級前は必ず一定期間海上勤務を経ることを必要とするように改正した。
実務、営業第一線ではなく、本社でデスクワークで仕事もせずんぞり返っている幹部職を第一線に放り出すのと同じである。
この進級條例の改正の真の狙いは権兵衛のライバルの柴山矢八(鹿児島出身で、海軍軍人。明治5年から2年間米国へ留学、山本の先輩、後の海軍大将)が海兵出身ながら、艦船操縦の技術を知らないのでこれを苦しめて追い出す策謀だった。
ところが、大佐として初めて『海門』艦長として海上勤務についた柴山は、権兵衛の予期に反して何等の失態もなく無事にその任務を勤め終った。
追い落としが失敗すると、権兵衛は再び、進級条例を改正して海上勤務に服さなくても進級できるとかえてしまった。
権兵衛がこのような策を弄したのは、年功序列と情実人事が横行し無能者が跋扈していた海軍の旧弊な人事を改め、派閥の打破を目指したものだったが、その後に権兵衛が権力を掌握して自派閥、仲間の跋扈を許す結果になったこともまた事実である。
山本権兵衛の名が世間に知れ渡ったのは西郷従道の下に海軍省主事につき大臣以上に辣腕をふるったためだが、もともと権兵衛は学生時代からガキ大将で、強力なリーダーパワーを持って、常に上村彦之丞、藤田幸右衝門らの乱暴者を率いては校内を暴れ回わっていた。海軍兵学校卒業後も、行く先々でリーダーシップをにぎり、向かうところ敵なしで、海軍の実権を掌握するまでに逆境を経験したことはほとんどなかったという、海軍随一のキレ者だった。
壮年時代からわがもの顔に海軍を牛耳っていたが、明治十五、六年ごろ、英国砲術学校制度を輸入し、日高壮年之丞らと共に砲術練習艦「浅間」で、艦長井上良馨を助け、出羽重遠、三須宗太郎、島村速雄の英俊を率いて艦砲射撃の教練に努め、従来の操帆運用にのみ没頭していた海軍の新生面を開いたことは特筆に値する。
なぜなら、日清戦争で海軍が大勝利したのも、その操砲技術が清国海軍を大きくしのいだためであり、その功績は山本権兵衛のリーダーシップと技術力のたまものだった。
艦長時代の山本は闘志、覇気とも横溢しており、あの怖いライオンのような顔と迫力、闘志で、到るところで前任者の旧式なやりかたをぶち壊して、先輩でも出来ない奴は遠慮なく首にして、強い海軍を作ることに全精力を上げた。
当時、トルコの特派大使オスマンパシャ一一行をのせて紀州沖で沈没したトルコ軍艦「エルトグロ-ル」の遺骨、遺物を我練習艦「金剛」『比叡』によってイスタンブールまで、送還することになり、三浦功がその一艦の艦長になった。
ところが、三浦はさらに良艦に搭乗して遠航したいと要求して、難癖をつけて乗ることを渋った。山本は憤激し、白から海軍省に乗り込んで三浦を即座にかえて、三浦とは反対にほとんど全く操船の術を知らなかった田中綱常をに代わら、日高批之丞と共に遠航上らせた。山本の決断と実行力を推して知るべしである。
つづく
関連記事
-
昭和史ノンフィクション作家・保阪正康氏が「戦後70年 語る・問う」(2014.10.7)で記者会見動画(110分)
日本記者クラブのシリーズ「戦後70年 語る・問う」で 昭和史ノンフィクション作家 …
-
モンゴルメディアの変容
民主化後のモンゴルメディアの変容 前坂 俊之 (静岡県立大学国際関係学部教授) …
-
速報(364)「日本の将来は明るい』『救世主は赤ちゃん』『CIA長官が不倫で辞任』『日中経済失速と戦前日本と中国の共通点』
速報(364)『日本のメルトダウン』 世界は変わる、日本も変わる。 …
-
月刊誌『公評』7月号 『異文化コミュニケーションの難しさ― 「中華思想」×『恨の文化』⇔『ガマン文化』の対立、ギャップ➃
月刊誌『公評』7月号―特集『実感』❹ & …
-
梶原英之の政治一刀両断(4)ー『やらせメールが原発再開を遅らせた』
梶原英之の政治一刀両断(4) 『やらせメールが原発再開を遅らせた』 …
-
日本メルトダウン脱出法(759)「英国の中国傾斜に苛立つ米国–台頭著しい中国との外交」(英FT紙)」●「中国に急接近する英国:オズボーン・ドクトリン–議論もなく大きく舵を切る政府」(英FT紙)
日本メルトダウン脱出法(759) 英国の中国傾斜に苛立つ米国&# …
-
日本リーダーパワー史(121)日露戦争勝因のロスチャイルド秘話=怪傑・秋山定輔のインテリジェンスはスゴイ
日本リーダーパワー史(121)日露戦争勝因の秘話=怪傑・秋山定輔のインテリジェン …
-
★(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』★『ガラパゴス国家・日本敗戦史④』150回連載の41回~51回まで』●『『太平洋戦争の引き金を引いた山本五十六のインテリジェンス』★『東條英機自身も仰天した組閣の大命降下ー東條首相誕生の裏側』★『<軍人たちは『戦争責任』『敗戦責任』をどうとったのか、敗戦で自決した軍人は一体何人いたのか』★『無謀な大東亜戦争での日本兵残酷物語の「内務班」<兵士たちは召集令状「赤紙」1枚(1銭5厘の命―現在の値段で約100円)とただ同然で招集』
★(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』 ★『ガラパゴス国家・日本敗戦史④』 & …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(152)再録/『知的巨人の長寿学』の牧野富太郎(94)に学べ<植物研究と山歩きで、世界的な植物学者になる>★『学歴差別をものともしなかった「日本の植物学の父」』
2010/10/31 記事再録 …
-
池田龍夫のマスコミ時評(75)『原発13基に、電源盤ショートの危険(1・9)』『シロタ・ゴードン女史の死に思う―平和憲法の意義(1・7)』
池田龍夫のマスコミ時評(75) ◎『原発13基に、電 …