日本リーダーパワー史 ⑯ 日本のケネディー王朝・鳩山家のルーツ・鳩山和夫の研究③
対外勢力の微弱な当時解決困難で徒らに遷延するのみであったが、翻訳局長の父は長崎出張を命ぜられ滞在四カ月、犯人処罰、損害賠償に依て解決し長崎居留地問題も三十万円で買収して円満に収め得たのである。
かかる不法はないと調査の後明治二十一年神戸に赴き、当時の森岡県令と会い、数十名の人夫を桟橋に出すことを依頼する一方、英国の代理公使ドレンチ氏
に対し交渉を開始したが一向時があかぬ。「こういう不当な桟橋は、もしそちらで撤去しなければ当方で撤去する、その人夫賃はそちらで支払うべきである」と談判したが相手は馬耳東風、翌日人夫を連れて実際に取こわしにかかると初めて狼狽して、不名誉なことだから自分で取除くといって二日で事件は片づいた。
例えばイタリー人が「日本の法律に遵うから自由に日本内地に入りたい」と条件づきの条約が出来ると、英国人は最恵国約款に基いて内地に無条件に入る権利を主張したのであったがこんな馬鹿げたことはないと主張し、米国からはじめて順次に各国交渉を行いメキシコとの条約締結交渉に於いて此の解釈問題の試験をするとの父の進言が大隈外相に容れられ、その時の解釈が動かし得ないものとなって、後の条約改正にまで発展したのであった。
ここが物理学、化学等の自然科学と法律との世界的価値において相達している点である。勿論法律学においても世界的価値のある研究をなすことは不可能ではない。
しかし自然科学は材料が世界的に共通であるから世界的な学者になることは出来るけれども、法律は一国、一社会に限られ日本における材料によって研究するものだから世界的の学者になれないし、世界的価値を認められるべき発見の研究をなすには非常に難易の差がある。
結局日本の法律論であり研究である。日本の法律学者になるくらいなら法律上の知識を実地に応用し世の為に働いた方がいいではないか」
恐らくは学者であるところのものを社会に捧げると同時に、一方父の理想を実現せんとした心事の一端を示すものであろう。
「人間はその性質として苦しいことよりも楽なことを喜ぶものだ。従ってその人間性は多く遊戯の間において養われるものであるからその選択と方法は最も注意を払わねばならぬ」という意見を持っていたのであって、私共に色々な遊び道具を与え自ら進んで遊んで呉れた。
おはじき、ナインピンス、囲碁、将棋、撞球、器械体操、相撲、クロケィ、テニス、凧揚げ、ピアノ、オルガン、唱歌等の外に庭には花壇がつくられた。
そして玉突きの相手をしようと下へ連れだして玉突きをしたり、相撲をとった。して喜んでいた。学校で特待生になったとか、一番になったとかいうことを聞いても、それはよかったということは断じていわなかった。答案の採点のよいように書くだけならば、先生の言ったことを覚えていればそれでよい。それで世の中に立って何になるかという詰込主義に反対した父の考えは私達にも徹底的に払みこんでいた。
私が代議士になって衆議院の図書室でセンターという人の「英仏及び欧州のデモクラシー」という本を読んだ時、スポーツにはファイティング・スピリットが必要であるが勝利のため手段を選ばぬのはいけない、必ずフェア・プレーでなければならぬ。
政治上でも最初に英国労働党内閣が成立した際、蔵相スノーデンが財政演説をしたが、その時アスキスがこれを貴め、前蔵相の保守党のホーンも讃え議会において未だ曾て見ない名演説だと称したのは、当時労働党は議員総数六百余の中百六十余名かで過半数に充たぬ、それを直ぐ潰さずに演説を賞めるというのは確に相手に対する寛容が現れているものと感じた。
関連記事
-
-
『リモートワーク/外国人観光客への『姫路城』全動画中継(2015/04/01)』ーほぼ満開のサクラに包まれた美しい白鷺城を一周、場内も見学した』②
•2015/04/01 春らんまんの『白鷺城』 東京から姫路駅に新 …
-
-
知的巨人の百歳学(148)-世界最長寿の首相経験者は皇族出身の東久邇稔彦(102歳)
世界最長寿の首相経験者は皇族出身の東久邇稔彦(102歳) ギネスブックの首相 百 …
-
-
日本敗戦史(50)マスコミ人のA級戦犯指定の徳富蘇峰が語る 『なぜ日本は敗れたのか』②リーダー不足と力量不足
日本敗戦史(50) マスコミ人のA級戦犯指定の徳富蘇峰が語る 『な …
-
-
日本リーダーパワー史(36) パリで恋と芸術と賛沢三昧に600億円を使ったコスモポリタン・薩摩治郎八(上)
日本リーダーパワー史(36) パリで恋と芸術と賛沢三昧に生き、600億円を使った …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(190)記事再録/『忘れられたユーモアある哲人政治家・田淵豊吉―太平洋戦争中に東條英機首相を批判した反骨でならし『世間では仙人と呼んでいるが、わしはカスミの代りに飯を食い酒も飲む、だから半仙人とでもしておこうか、と大笑い』
2010年9月7日日本リーダーパワー史(92)記事再録   …
-
-
★10『人気記事リクエスト再録』ー『ストーカー、不倫、恋愛砂漠、純愛の消えた国日本におくる史上最高のラブストーリー』★『結婚とは死にまでいたる恋愛の完成である』「女性学」を切り開いた高群逸枝夫妻の『純愛物語』
リクエスト多数により再録 『史上最高のラブストーリー』 ★★『結婚とは死にまでい …
-
-
★『 地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1071)>★『北朝鮮の暴発による第2次朝鮮戦争の危機高まる!?』★『「クリスマスまでに…」トランプが安倍首相に告げた北朝鮮危機限界点 【特別レポート】電話会談で話された事』◎『「米中が組んで北朝鮮を討つ」そんなシナリオさえ現実味を帯びてきたーー利害は案外一致している』★『あまりに幼稚な左派の「北朝鮮核容認論」これでは日本が滅びる』☆『北朝鮮の暴走が止まらない‥だがそのツケも出始めて』
★『 地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(10 …
-
-
日本リーダーパワー史(626) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑳『ドイツ・参謀総長モルトケはメッケル少佐を派遣、日本陸軍大学校教官となり参謀教育を実践。メッケルの熱血指導が「日清・日露戦争』勝利の主因
日本リーダーパワー史(626) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑳ …
-
-
「国難日本史の歴史復習問題」ー「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス⑥」◎「ロシアの無法に対し開戦準備を始めた陸軍参謀本部の対応』★『決心が一日おくれれば、一日の不利になる』
「国難日本史の復習問題」 「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリー …
-
-
日本風狂人列伝(31) 日本奇人100選②大町桂月、岩元禎、松崎天民、佐々木蒙古王、田淵豊吉、伊藤晴雨・・・・
日本風狂人列伝(31) 日本奇人100選②大町桂月、岩元禎、松崎天民、 佐々木蒙 …