前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『世界サッカー戦国史』①ー『W杯ロシア大会と日露戦争(1904)の戦略を比較する。西野監督は名将か、凡将か➀ 

      2018/07/16

 

『世界サッカー戦国史』①

W杯ロシア大会2018と日露戦争(1904)の戦略を比較する。西野監督は名将か、凡将か

前坂 俊之(ジャーナリスト)

ワールドカップサッカーはいまや、オリンピック以上に世界で最も人気のあるスポーツであり、平和時の代理戦争であり、武力によらない足力、人間力のみの体力・知力の総力戦である。

いわば「智慧の戦い(インテリジェンス)」でもある。サッカーは段階的なルールの進化によって、武器によらない非暴力(フェアプレー精神)の足2本の国際的スポーツナンバーワンとなった。

軍事力、経済力の格差に関係なく、いわゆる先進国も中進国も開発途上国も、平和の祭典のオリンピック同様に参加できる。フィジカルの強さ

https://muster.jp/course/304/

による各国、民族の身体1つの代理戦争という認識があり、「負けると民族として劣ってる」ともみられがちである。いわば足、フィジカルの強さのオリンピックなのである。

ところが、むかしはそうではなかった。
世にも危険なイギリスサッカー発祥の歴史
http://www.rekishiwales.com/entry/2016/03/17/080000
 
英国のサッカーの起源は、8世紀ごろにイギリスとバイキングの戦いで
デーン人の王の首を落として、歓喜の余りその頭をボールにして蹴り合ったのが始まりとも伝えれれている。これは極端な例だが、モブ・フットボールというルールなしの格闘技的な危険なスポーツが盛んに行われていた。

このモブフットボールは祭日の行事として行われ、いわばケンカ祭りで隣町や敵の街、国同士で殺人をしなければ何でもOKというルール。

噛みつき、殴り合い自由のケンカサッカーで大群衆が、街中をフィールドにして戦い、暴徒による略奪、放火、強盗も横行。ゴールは教会のベランダで、まさに武器を使わない殴り合いの戦争でした。このモブ・フットボールは1341年に禁止になった。

フリーガンなどはこの名残なのでしょうね。

サッカーによる勝負から戦争に発展したケースもある。

サッカー戦争とはワールドカップ予選の試合結果を不服としたホンジュラスとエルサルバドルの間で勃発した戦争で、勃発から5日で終戦を迎えたことから100時間戦争ともいわれる。

1969年6月8日、ホンジュラスの首都テグシガルパで、 翌年に開催を控えたワールドカップ・メキシコ大会の出場権を巡りホンジュラス対エルサルバドルの予選第一回が行われた。

試合は荒れに荒れ、スタジアムでは乱闘騒ぎがおこり1ー0でホンジュラスが勝利すると、
熱狂的なエルサルバドルファンの18歳の少女がピストル自殺をする事件が発生。 葬儀に大統領が駆けつけ予選会の行方は両国の威信をかけた一大決戦となった。

2回戦においては乱闘も前回以上にエスカレート。

結果は3ー0でエルサルバドルが勝利したためプレーオフの3回戦へ。この緊迫した状況にメキシコ当局が厳戒態勢で挑んだため大規模な乱闘には至らず、延長の末エルサルバドルが3ー2で勝利、ワールドカップ出場のを決めたというもの。

サッカー戦争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%88%A6%E4%BA%89

つづく

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本メルトダウン(944)『コラム:黒田緩和検証、20の疑問(上下)=河野龍太郎氏』●『“角栄ブーム”政界でも?』●『日経新聞の連載「日本国債」は、この夏最大のホラーである~シン・ゴジラはリアルで怖いが、こちらは誤解だらけで怖い』●『コラム:問題はらむ世代間格差拡大、早めの政策対応を』

 日本メルトダウン(944) コラム:黒田緩和検証、20の疑問(上)=河野龍太郎 …

no image
速報(322)『国会原発事故調『事故は人災と断定』<原因はメード・イン・ジャパンの政財官学マの総癒着の虜(とりこ)構造>

  速報(322)『日本のメルトダウン』   ●『国会原発事 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(82)』 ニューヨーク・タイムズ東京支局長の「錦織圭の躍進の秘密」を解く

       『F国 …

no image
『オンライン講座/百歳学入門(54)』★『玄米食提唱の東大教授・二木謙三(93歳)の長寿法『1日玄米、菜食、1食のみで、食はねば、人間は長生きする』★『二木謙三博士の健康十訓ー①食べること少なくし、噛むことを多くせよ。②怒ること少なくし、笑うことを多くせよ③言うこと少なくし、行うことを多くせよ④取ること少なくし、与えることを多くせよ⑤責めること少なくし、ほめることを多くせよ 』

  2012/11/05    …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(103)記事再録/『日露戦争の勝利に驚愕したヨーロッパ各国』★『ナポレオンも負けた強国ロシアに勝った日本とはいったい何者か、パリで最高にモテた日本人』★『「あの強い日本人か」「記念にワイフにキスしください」と金髪の美女を客席まできてキスを求めたかと思うと、店内の全女性から次々にキスの総攻撃にあい、最後には胴上げされて、「ビーブ・ル・ジャポン」(日本バンザイ)の大合唱となった、これ本当の話だよ』

2017/06/16  /日本リーダーパワー史(826)『明 …

no image
『全米を熱狂させたファースト・サムライのトミー(立石斧次郎)』――

1 <日本経済新聞文化面2004年8月2日朝刊掲載> 前坂 俊之<静岡県立大学国 …

『リモートワーク動画/(Kyoto Sightseeing)世界文化遺産/京都天竜寺を参拝(2018/3/28)』★『春爛漫、サクラ満開の庭園(特別名勝)に外国人環境客も魅了される』★『宝厳院の特別公開(3/28)-サクラ満開の苔むした「獅子吼の庭」と呼ばれる借景回遊式庭園を満喫』★『外国人観光客に大人気の嵯峨野 の竹林の道』

 (Kyoto Sightseeing)世界文化遺産/京都天竜寺を参拝 …

no image
日本メルトダウン脱出法(809)『ネット時代、「名誉毀損」はこんなに変わったー「損害」と認められる範囲が広がった意味』●『中国政府がいま最も恐れているのは、ネット上の「くまのプーさん』●『 2次創作は非親告罪化の対象外に 文化審議会の小委員会、方向性まとまる』

 日本メルトダウン脱出法(809)   ネット時代、「名誉毀損」はこん …

no image
日本最強の参謀は誰か-「杉山茂丸」の研究③伊藤博文の政友会創設にポンと大金をだし、金融王・モルガンを煙に巻く

 日本リーダーパワー史(477)     …

no image
日本リーダーパワー史(87)尾崎行雄の遺言/『敗戦で政治家は何をすべきなのか』 <尾崎愕堂の新憲法スピーチ>

日本リーダーパワー史(87) 尾崎行雄の遺言・『敗戦で政治家は何をすべきなのか』 …