『 地球の未来/世界の明日はどうなる』< 世界、日本メルトダウン(1041)> 『トランプ大統領の就任100日間(4/29日)が突破した』③『注目された米中会談(4/6,7)の内容とその結果は?・』★『朝鮮半島クライシス!』『トランプの北朝鮮威嚇で中国が高笑いの理由―ー北朝鮮をどんな形でもコントロールできる中国』●『朝鮮半島有事で日本に大量に「難民」が流入するの?』★『北朝鮮が中国を名指し批判――中国の反応は?』
2017/05/07
『 地球の未来/世界の明日はどうなる』
< 世界、日本メルトダウン(1041)>
『トランプ大統領の就任100日間(4/29日)が突破した』③
注目された米中会談(4/6,7)の内容とその結果は・・
(A)「こうした内政の失敗つづきの中で、世界中から注目された4月6、7日にフロリダのトランプ大統領の別荘で開催された米中会談は成り行きが注目されました。その結果、すわ北朝鮮有事と緊張が世界に走ったが、結局どうなったたのでしょうか」
(C)「トランプ対習近平の「米中会談」は『シリアへの先制攻撃』というトランプマジックで、一挙に吹き飛び「世界の2超大国関係」の待遇を求めてやってきた中国は完全にメンツをつぶされたかっこうだ。「歓迎晩餐会」の真最中に、トランプは突然、シリア攻撃を開始、「北朝鮮は自ら問題を起こそうとしている。中国が米国に協力しないなら中国抜きで問題を解決する」と1発パンチを浴びせた。
金正恩独裁「ならず者国家」への見せしめで、中国に100日間の期限付きで圧力をかけた。「中国が北朝鮮問題を解決すれば、米国との通商の取り決めは中国にとってより良いものになる」とブラフ外交(脅し)ディール外交(取引外交)を展開したのです」
(B)「たとえれば、最近、ハリウッドでは製作されていないが、昔の西部劇の決闘パターンを見る思いだね。ジョン・ウエーンやクリント・イーストウッドが無法者と1対1の決闘となり、「このクソ野郎め」『ハック野郎!』「度胸があれば先に撃て!」とさんざん罵って挑発、相手が腰の拳銃を抜こうとする瞬間に、目にもとまらぬ早業で撃ち殺す、あの米国流のケンカシーンだよね(笑)
オバマの理念外交はシリア攻撃に参加せず「腰抜け外交」と批判された点をトランプ氏はよく見ており、強硬策に打って出たわけだ」
(A)「この結果、トランプは動画中心の情報操作をしており、空母からシリアへの巡航ミサイルが発射される映像がトップニュースとして流され続けた。トランプ氏のプロレス流ド派手なショウマンシップ」『反則パンチ』にスポットライトがあたり、習近平氏のぎこちなく緊張した表情との圧倒的な落差、その交渉力、インテリジェンスギャップ、演出力の違いを見せつけたといえるでしょう」
(B)「この米中会談の前にもいろいろな仕掛け、伏線がある。6,7日に米中会談は設定されたが、北朝鮮はその前に断続的に10発以上のミサイルを国連安保決議に違反して、発射しており、トランプ氏は『レッドラインを超えた』と激怒していた。
米下院の外交委員会は3月29日、北朝鮮のテロ支援国家再指定と大陸間弾道ミサイル(ICBM)開発を非難する決議などを採択。4月3日、米下院は本会議で、「中国に北朝鮮への圧力強化を求める決議」を可決し、中国、北朝鮮の包囲網は整った。4月6日から始まる米中首脳会談で、トランプ氏はこれを忠実に守ったということですね」
(B)「シリアのサリン使用が伝えられたのは米中会談の2日前のこと。トランプ氏は『これまでと違った新しい方法論で対処する』と言明したが、その前からワシントンのペンタゴン(国防省)や外交関係者たちの間で『軍事攻撃のシナリオ』が真剣に論議されていたので、これは偶然の一致でしょう。
しかし、タイミングがピタリと合い、最高のタイミングで、サプライズアタックカード(攻撃カード)を切ったわけですね。「『強い外交』と『強い軍事』がセットになっているのが米国覇権外交です」
(C)「今回、トランプ氏は中国の北朝鮮制裁が十分効果をあげていないと、強く圧力かけるように要求、石炭、石油の供給制限や、北朝鮮との取引企業、金融機関への厳重な取締りを要求したのです。
これに対し、習氏は「北朝鮮の核問題は深刻な段階に達した」との共通認識を示し、①既存の国連制裁決議の厳格な履行②石油供給制限③北朝鮮の出稼ぎ労働者追放-などを約束したと報じられた。ただし、「朝鮮有事の場合は隣国の中国へ難民多数が殺到して、一番の被害をこうむる」など軍事攻撃には反対し対話による平和的な解決を要望したといわれています」
(A)「トランプ氏はこの会談の内容を9日に安倍首相との電話協議で伝え、『ボールはいまや中国にある』と語り、中国が制裁強化に踏み切るかどうか、当面見極めるとして、『まず外交,不調なら軍事行動の2段階論』を説明したという。
トランプ氏は「制裁以上」との表現で、強力な軍事オプションを用意していることを強調。「あらゆることを日本と相談する」と述べ、対北朝鮮で仮に軍事行動を検討する際も、日本政府と事前協議すると語った」
トランプの北朝鮮威嚇で中国が高笑いの理由―ー北朝鮮をどんな形でもコントロールできる中国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49912
「トランプ外交が変節」は大きな間違いの理由―「やっていること」を見よ!北朝鮮先制攻撃もあり得ない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49932
トランプと習近平の「蜜月」 アジア各国は「米中G2」を疑心暗鬼
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/g2.php
焦点:中国になびくアジア諸国、トランプ氏が招く米国離れ
http://jp.reuters.com/article/usa-china-asia-idJPKBN17Y0Z9
朝鮮半島有事で日本に大量に「難民」が流入するの?
http://www.huffingtonpost.jp/naoko-hashimoto/how-should-japan-take-in-possible-korean-refugees_b_16313558.html
北朝鮮が中国を名指し批判――中国の反応は?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7540.php
関連記事
-
『Z世代のための日本興亡史研究』★『2011年3月11日の福島原発事故発生で民主党内の菅直人首相対鳩山由紀夫、小沢一郎、野田佳彦の派閥闘争が激化、自滅した』★『成功例の江戸を戦火から守った西郷隆盛と勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟(三舟)の国難突破力①』★『人、戒むべきは、驕傲(きょうごう)である。驕心に入れば、百芸皆廃す』(泥舟)』
2011/06/04 日本リーダーパワー史(157)記事転載再編集 『江戸を戦火 …
-
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』⑳朝鮮のなぞ-ロシアの進出で、日中と紛争の可能性」
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』 日 …
-
日本メルトダウン脱出法(715)「天津爆発の黒幕? 習主席が江沢民を軟禁か」「 暴君ネロ並み 習政権の苛烈なキリスト教弾圧 古森義久」
日本メルトダウン脱出法(715) 天津爆発の黒幕? 習主席が江沢民を軟禁か …
-
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙は「日韓併合への道』をどう報道したか ⑧ 「英タイムズ」(1907(明治40)年7月22日付> 『朝鮮の危機ーー日本の政策』
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙が報道した「日韓併合への道』 …
-
★『明治裏面史』/『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊾★青木大佐の『特別任務班(鉄道破壊工作)』★『横川省三班は横川、沖ら2人がロシア側にみつかり銃殺刑、4人も惨殺された』
★『明治裏面史』/『日清、日露戦争に勝利した 明治人のリーダーパワー,リスク管理 …
-
日本メルトダウン脱出法(564)「長期政権へ進む安倍首相、「安保より経済」の成果」●「ヤバい日本株」で儲けるための3原則」
日本メルトダウン脱出法(564) ●『 …
-
<まとめ>日本最強の外交官・金子堅太郎ーハーバード大同窓生ルーズベルト米大統領を説得して いかに日露戦争を有利に進めたか
<まとめ>日本最強の外交官・金子堅太郎について①― 金子堅太郎はハーバード大学同 …
-
日本リーダーパワー史(440)安倍政権発足1年の採点表ー『30点』対『80点」 と評価は真っ二つで、激辛・激論・対談(12/10)
日本リーダーパワー史(440) 安倍政権発足1年の採点 …
-
『オンライン/日本の総理大臣の資格講座』★『150年かわらぬ日本の宰相の欠点とは―日本議会政治の父・尾崎咢堂が語る「宰相の資格」(6)★『宰相に最も必要なのは徳義。智慧・分別・学問は徳で使われる」
2012/03/21 記事再録 日本リーダー …
-
日本リーダーパワー史(289)「政党政治の父・日本最強の宰相・原敬は藩閥政治の元凶・山県有朋をどう倒したのか①
日本リーダーパワー史(289) 「政党政治の父・日本最強の宰相・原 …