日本リーダーパワー史(764)―『さらば!「東芝」の150年歴史は「名門」から「迷門」、「瞑門」へ』● 『墓銘碑』経営の鬼・土光敏夫の経営行動指針100語を読む』③『社内の人間の顔をたてるよりも、社外への会社の顔をつぶさぬことを考えよ』★『賃上げは生産性向上の範囲内で」ではなく「賃上げを上回る生産性向上を」と考えよ』
日本リーダーパワー史(764)
さらば!「東芝」の150年歴史は「名門」から「迷門」、「瞑門」へ
『墓銘碑』経営の鬼・土光敏夫の経営行動指針100語を読むー③
(61)女性社員の心の真の底はやる気じゅうぶんである。そのやる気を引っぼりだせ。
引っぱり出す役割は男性社員の側にある
(62)教育はチャンスにしかすぎない。これを生かすも殺すも本人しだいだ
(63)技術屋は事務系の勉強をせよ。事務屋は技術系の勉強をせよ
(64)穴を深く掘るには幅がいる
(65)杉林は一本一本の木の相互矯正によってまっすぐ高くそびえる。切磋琢磨せよ
(66)会社全体が「システム」という概念を体得せよ
(67)管理者はシステム・マインドを体得し、すべてにシステムでアプローチせよ
(68)今までは「能率」を高めることでやってこれた。これからは「効率」をよくすることを考えよ
(69)合理化は改善よりもまず除去することから始めよ
(70)人間には人間らしい仕事をさせよ。そのために機械がある
(71)コストダウンは生産だけの問題ではない。これからのコストダウンは営業から始まる
(72)常に「ほかのやり方はないか」を考えよ。それを関係部門が共同でやれ
(73)書類に依存する事務体制から離脱せよ。書類はいくら積み上げても業績とはなんの関係もない
(74)実績が予算をはるかにオーバーするのは、幹部の予算作成の見識のなさを示すものだ
(75)技術開発は背番号走法からマイへース走法に切り替えよ
(76)研究所は一九八〇年のカレンダーをつるせ
(77)営業幹部は前線にはりつけ
(78)販売部門は売るだけが能ではない。技術製造部門に新製品をどんどん注
文せよ
(79)本部は前線を振り向かせるな。前線は前に進むためにある
(80)販売第一線は自社製晶のメリットを感じよ。メリットよりデメリットを強く感ずるくせをなくせよ
(81)貸金を低く押えようとする努力からは会社の繁栄は生まれない
(82)「貸上げは生擁性向上の範囲内で」ではなく「賃上げを上回る生産性向上を」と考えよ
(83)労使に利害の対立はつきものだ。この対立が前向きになるか否かは、労使が一つの共通の土俵に
立つかどうかによって決まる
(84)わかっていてもやらないのは、わかっていないのと同じだ。やっても成果がでないのは、やらないのと同じだ
(85)棒高飛びのバーは常に上げられてゆく。これを越えねば競争場内より去らねばならぬ
(86)自分の立場よりも相手の立場で考えよ。そのことによって正しい行動が生まれる
(87)人は説教では動かぬが、自らが実行すれば動きだす
(88)顧みて他を言うなかれ、議論は常に前向きであれ
(89)下事には通じていなくてもよいが、下情には通じていなければならぬ
(90)社内の人間の顔をたてるよりも、社外への会社の顔をつぶさぬことを考えよ
(91)サラブレッドは生活力に劣るが、野ネズミは知恵が発達している
(92)社内では「よろしくお願いします」ということばを禁句にせよ
(93)中央への、上司への敬語過剰を排せ
(94)家を出るときには、今日は何をやるのだと、意欲をもって出社せよ
(95)「明日にしよう」と言わないで、今日のことは今日やっておけ。明日はまた明日やるべきことがある
(96)小市民的思想は捨てよ。仕事と生活は両立させるのだ
(97)会社での八時間を懸命に働くのは、あたりまえである。あたりまえでないのは、
会社が終わってからの時間をどう過ごすかである
(98)健全なる身体は健全なる精神に宿る
(99)面壁一生
(100)日に新たに、日々に新たなり
関連記事
-
-
日本リーダーパワー史(275)欧州連合(EU)の生みの親・クーデンホーフ・カレルギーの「お伽話の国、優雅の国、英雄の国」③
日本リーダーパワー史(275) 『ユーロ危機を考える日本の視点』③ …
-
-
世界最長寿120歳の泉重千代さんの養生訓』★『①万事くよくよしない②腹八分か七分がいい③酒は適量ゆっくりと④目がさめたとき深呼吸⑤やること決めて、規則正しく⑥自分の足で散歩に出よう⑦自然が一番、さからわない⑧誰とでも話す、笑いあう⑨歳は忘れて、考えない⑩健康はお天とう様のおかげ』
2009/06/19 2025/04/25記事再編集 …
-
-
★5『生涯現役/百歳学入門<161>』●「平均寿命」と「健康寿命」 その差が大きい日本の課題』●『「1日1万歩」は間違い? 5000人研究で判明! 「1日8000歩」と「20分の中強度運動」が運動の黄金律』●『なぜイギリスの老人は「貯金140万円」で楽しく生きていけるのか 日本人は定年後を心配しすぎ!?』●『カークダグラス100歳ー未来への道』●『 スウェーデンにはなぜ「寝たきり老人」がいないのか 幸福度世界1位「北欧の楽園」に学ぶ老いと死』
生涯現役/百歳学入門<161> 「平均寿命」と「 …
-
-
『Z世代のための米大統領選挙連続講座② 』★『前代未聞の「81歳対78歳の老害・怨念デスマッチ」はますますエスカレートしている(下)』★『マイケル・ムーア監督は「最も残酷な形の高齢者虐待だ」と非難した』
2024/07/10 世界、日本リーダーパワー史(933) ●民主党でバイデン米 …
-
-
★➉外国人観光客へのおすすめベスト第1位ー「世界文化遺産.醍醐寺」のすべて―『 慶長3(1598)年の春、豊臣秀吉が開いた「醍醐の花見」を契機に 秀吉と秀頼によって金堂や三宝院、山上では開山堂や如意輪堂などが再建された。』●『三宝院の秀吉が設計した庭園。天下の名石『藤戸石』がある。』
★➉外国人観光客へのおすすめベスト第1位ー「世界文化遺産.醍醐寺」のすべて➀ …
-
-
『鎌倉カヤック釣りバカ楽楽日記』★『ストレス発散,太陽光発電,筋トレ貯金に最高のカヤックフィッシング』★『カワハギ、イナダ、シイラ、ソーダカツオも釣れて釣れて困るの巻
2022/08/26 記事再編集 早朝は海で遊び、午前中は勉強する、午後からは野 …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(230)』-『35年ぶりに、懐かしのイスラエル第3の都市・ハイファを訪ねた。②』★『テルアビブへ行く途中、世界遺産カイザリアの遺跡が忽然と現れ、現在も大規模な遺跡群を発掘中でした。』
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(230)』 ・ハイファ〜エル …
-
-
日本リーダーパワー史(415)『インド独立の原点・日本に亡命帰化しインド独立運動を指導したラス・ビハリ・ボース (中村屋ボース』
日本リーダーパワー史(415) グローバルジャパニーズ 『インド独立 …
-
-
近現代史の復習問題/記事再録/日本リーダーパワー史(87)-『憲政の神様/尾崎行雄の遺言/『敗戦で政治家は何をすべきなのか』<1946年(昭和21)8月24日の尾崎愕堂の新憲法、民主主義についてのすばらしいスピーチ>
2010年8月17日 /日本リーダーパワー史(87) &n …
- PREV
- 日本リーダーパワー史(763)今回の金正男暗殺事件を見ると、130年前の「朝鮮独立党の金玉均ら」をバックアップして裏切られた結果、「脱亜論」へと一転した福沢諭吉の転換理由がよくわかる➀『金正男氏“暗殺”に「北偵察総局」関与浮上 次のターゲットに息子の名前も…』●『狂乱の正恩氏、「米中密約」でささやかれる米軍斬首作戦 正男氏毒殺の女工作員 すでに死亡情報も』
- NEXT
- 日本リーダーパワー史(765)ー『今回の金正男暗殺事件を見ると、130年前の「朝鮮独立党の金玉均らをバックアップして裏切られた結果、「脱亜論」へと一転した 福沢諭吉の理由がよくわかる②』★『金玉均や朝鮮独立党のメンバーを族誅(罪三族に及ぶ)して、 家族、親族、一族の幼児まで惨殺、処刑した。福沢は社説『朝鮮独立党の処刑』と題して、過酷、苛烈な処刑を野蛮国と激しく批判した』
