前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日中北朝鮮150年戦争史(27)『南シナ海,東シナ海紛争で、国際法を無視、暴走する中国は120年前の日清戦争開戦の「高陞号」(こうしょう号)事件と同じパターン。 東郷平八郎の「国際法遵守」が完全無視 の中国に完勝した。

      2016/09/09

 日中北朝鮮150年戦争史(27)

 

★(記事再録)2014/07/29  日本リーダーパワー史(516)

日中韓150年パーセプションギャップの研究-日清戦争120年➂

 

南シナ海,東シナ海の紛争で、国際法を無視、暴走する中国は

120年前の日清戦争開戦のきっかけとなった

「高陞号」(こうしょう号)撃沈事件と同じパターン。

東郷平八郎の「国際法遵守」の日本が国際法を無視

の中国に完勝したのである。

 

前坂 俊之(ジャーナリスト)

南シナ海緊迫―習近平氏との会談目前にオバマ氏が牽制「大国だからと力を誇示する理由にならない」http://www.sankei.com/world/news/160903/wor1609030013-n1.html

豊島沖海戦 –

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A% E5%B3%B6%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6

 

「高陞号」(こうしょう号)撃沈事件はこうしておきた。

「高陞号」撃沈事件は、豊島沖海戦の最中に偶発した。両国の宣戦布告もない前に突発した一戦で、一八九四年(明治27)七月二十五日に起きた。

豊島沖の場合は、日本の第一遊撃隊の三艦(「吉野」「秋津州」「浪速」)が、偶然に海上に出会った清国の護送艦隊(「済逮」「広乙」「操江」)に対し、礼砲を用意しているところへ、敵から実弾を見舞われ、おどろいて応戦したもの。

「日清公式戦史」などでは、以上のように記述されているが、

五十嵐憲一郎『日清戦争開戦前後の帝国陸海軍の情勢判断と情報活動』防衛省防衛研究所戦史研究年表第4号 2001年3月http://www.nids.go.jp/publication/senshi/pdf/200103/04.pdf

によると、大本営が7月19日付けで連合艦隊に出した≪大本営命令≫では「清国は兵員をさらに朝鮮に送りこみ、わが国に敵意を表すものと認められるゆえに、清国艦隊および輸送船を破砕すべし」と命令した。同時に、連合艦隊は樺山軍令部長が佐世保に到着し面会した後に出港すべしとも命令している。

樺山軍令部長は19日に東京を立って、22日夕方に到着、連合艦隊主要幹部をあつめて会議を開き、命令の確認、伝達、訓示をあたえて、猛将でなる樺山は激を飛ばした。

坪井常備艦隊司令官の『豊島沖海戦報告書』、この電報を受けた山本権兵衛大佐は清国「済遠」が魚雷を発射したため、日本側が応戦したと書き換えて、西郷従道海軍大臣に報告したという。

➀豊島沖の海戦の砲戦の開始は公式戦史では「清国艦艇となっているが、日本側が先に攻撃したこと。

②公式戦史では交戦開始は7時52分だが、実際は7時5分―であり、日本側の先制攻撃によって開戦したことが明記されている。

➂以上、豊島沖海戦は日本側の先制攻撃によって開始されたのである。

------

この時、「吉野「秋津洲」は敵艦と戦闘をつづけ、「浪速」が逃走する汽船「高陞号」の処理を分担したのである。

「浪速」(艦長は東郷平八郎大佐)は追いついて停船を命じ、英語達者の人見分隊長を派して臨検したところ、英船長は、船籍載貨書類一切をしめし、船内に清兵一千有名、大砲十四門および弾薬を積んであることを明らかにした。

そこで「浪速」艦長は信号を掲げ、「ただちに抜錨して、本艦に続航せよ」とだ捕を命じた。すると英船長から、

「清国軍隊はわれを擁して太沽港への帰航をせまり、貴艦への続航を不可能」という信号があがった。

そこで「浪速」は英船長に対し、「ただちに船を見捨てよ」と信号すると、「端艇の派遣を乞う」という応答があった。

そのとき清兵は船長以下に銃口を突きつけて脅し、日本に応ずるならば、ただちに射殺する勢いをしめし たので、臨検中の人見大尉は急ぎ帰って、殺気みなぎる状態を報告した。

その間、「ポート派遣乞う」の信号がくりかえされたのに対し、「浪速」艦長は、

「ボート送りがたきにより、貴君は、すみやかに船を見捨てよ」と信号し、船長から、「清兵われを阻む」と答えたのに対し、ふたたび、「即時船を去るべし」と信号し、つづいて艦上に赤旗を高く掲げた。 「浪速」艦上の赤旗は、「これから砲撃を開始す、危険なり」という意味の戦時国際法に則る意思表示であり、世界にB旗とよばれる「生命的危険」の信号であった。

撃沈者は大佐・東郷平八郎

砲術長広瀬勝比古大尉は、おどろいて東郷艦長の顔をみた。顔には微笑さえあった。やがて英船長も船から飛び込んで、少々は泳いだころをみはからい、

右舷魚雷一本と、右舷の八〇年式六インチ砲を発射するよう下命した。射程九百メートル、照準あやまたず、初弾一発で「高陞号」の機関室に命中して、船はたちまち沈んだ。「浪速」はボートを急派して、英国人ウォルズウェー船長を救いあげた。清国兵の大部分は船と運命をともにした。

以上が、事件の概要である。

当時、世界の大国の一つとして東亜に君臨していた清国(中国)に対して、小さい島国の3等国家日本が挑戦したのである。世界は例外なく清国の勝利に70%以上を賭けていた。緒戦第一日に、おどろくべき大事件が豊島沖で起きた。日本の巡洋艦「浪速」が、大英帝国のジャーデン・マジソン会社の所有船(清国の傭船となって高陞号)を撃沈したのだから、おどろいたのは日本だけでなくて世界であった。憤ったのはイギリスだけでなくて、日本の朝野であった。

「至急、『浪速』に回航を命じて、艦長を軍法会議にかけよ」とか、「没分暁漢の艦長を罷免すべし」とかいう声が巷にわきおこった。気の早い新聞は、即時、陳謝賠償の手続きを論じた。

政府も、おどろきと憤りに包まれ総理大臣伊藤博文は、ただちに海相・西郷従道と会見し、閣下の部下からかかる軽率な軍人が出るのは残念至極であると訴え、何分の措置を依頼した。相手が西郷でなかったら、伊藤は大声、叱咤、けん責したであろうカンカンの大立腹であった。

外務省はとりあえず三番町の英公使館を訪問して、遺憾の意を表するとともに、早急の調査善処を申し出るという騒ぎ。

日清戦争は開戦と同時に終わり、日本は一切をあげて朝鮮から退却しなければならないのか。朝野の心痛は想像に余りあるところであった。

日本の国を挙げての心痛とは対照的に、清国側は大喜びした。李鴻章以下が、緒戦好運来と喜んだのはもちろんだが、艦隊根拠地の威海衛における将校たちの歓びは、あたかもイギリスが清国の味方にくわわったような祝杯さわざを演じ、冷静にこれを制止めした「鏡遠」艦長林泰曹大佐との間に、一騒動がもちあがったほどである。

一方ロンドンでは、外相キンバレー伯が青木公使を外務省に招致し、「貴国海軍将校の行動によって生じたる英国民の生命財産の損害にたいしては、貴国政府は賠償の責任がある」と警告すると同時に、東洋艦隊司令長官フリーマントル中将に指示して、日本艦隊の根拠地に伊東司令長官を訪問させ、厳重な抗議を申し入れた。

「七つの海を支配していた」大英帝国の海上航行権が、名もなき小国日本の軍艦によって傷つけられたことに対する厳重な抗議である。

イギリス政府と同時に英国民衆も激怒した。英国ジャーナリズム界も、センセーショナルな記事を掲げて、英船が日本軍艦に撃沈されているさし絵を、大きくかかげ、「野蛮人の暴行を禁止せよ」 「極東の無法国に警告せよ」なぞと、報じてわが公使館員は外出を遠慮するような羽目におちいった。

三等国日本は、ちちみあがったが、なぜか「浪速」東郷艦長のみが平然とかまえていた。

東郷平八郎の撃沈は正当―ロンドン・タイムスの一声に鎮まる

三日目に太陽がロンドンの空に上った。言論界の怒号渦巻く中に、国際法の権威ウェストレーキとホーランドの両博士が登場したのである。両博士はタイムス紙に寄せ書きして、戦時国際法のいかなる条文に照らしても、日本軍艦「浪速」艦長のとった処置は、適法にして一点の非難すべきところがないと論証し、英国の言論界に一大警告をあたえたのである。

政府、言論界が一斉に東郷の撃沈にいきどおる中に、毅然として正論を説いた両博士の立派な態度は、一大教訓である。というのは、昭和十五年一月、英艦が浅間丸を臨検し、船内からドイツ人の乗客数名を拉致した事件の当時-日本は親独排英の時代-日本の学者は、ことごとく政府の対英抗議を支持し、英艦の適法なる措置を弁明する一人の学者も現われなかったことを回顧する必要がある。

人気とり専門の学者が国をあやまり、勇気ある正論の学者が国を救う一大教訓は、今日もなお変わらないからである。

さて、ロンドン・タイムスはただちに社説をかかげ、両博士の説を引用するかたわら、くわしく「浪速」艦の行動を解説し、日本の海軍と同艦長とが、国際法的にもすでに訓練をつんでいることを称揚し、反日言論の「英国人らしくない」ことを戒めた。

タイムスの一論あらわれるや、あたかもライオンの一吼、百獣を圧するごとく、排日の言論はロンドンではピタリと消えてしまった。

もともと「浪速」艦長・東郷平八郎大佐は明治四年から八年間も英国に留学、もっぱら、商船ウオースター号およびバンプシフ号で訓練を受ける一方、商船学校で国際法と海商法の勉強をつんだのである。

当時、世界一の海軍大国イギリスは、英国海軍兵学校の門を、アジアで開国したばかりの三等国日本の士官には開いていなかったのだ。そのため、やむを得ず商船学校で八年間も苦労した結果が、国際法について徹底して勉強して日本の第一人者となっていたのが、なんとも幸運であった。

撃沈された「高陞号」英船長ウォルズウェーが、同商船学校で東郷より二期後の卒業生であったというのだからまさしく奇縁である。

 

こうして、東郷平八郎の名は世界にとは一躍、有名になり、伊藤博文以下、日本の朝野は一安心したのである。

<参考文献は伊藤正徳の「大海軍を想う」文芸春秋社(1962)

  • 『中国紙『申報』,『英タイムズ』からみた『日中韓150年戦争史』(52)1894(明治27)年8月3日、『英タイムズ 日清戦争開戦前―「浪速(東郷平八郎艦長)の高陞号の撃沈について」-J・ウェストレーク(ケンブリッジ大学国際法教授)の投書
  • http://www.maesaka-toshiyuki.com/war/243.html

 

  • 『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』日中韓のパーセプションギャップの研究』(53)1894(明治27)年8月4日光緒20年甲午7月4日『申報』日清戦争宣戦布告2日後―中国連勝の朗報に接し喜んで記すhttp://www.maesaka-toshiyuki.com/war/242.html

 

  • 日本リーダーパワー史(514)日中韓150年パーセプションギャップの研究日清戦争120年①◎『日清戦争(甲午戦争)から120年(7/24)中国では各地で盛大な記念イベントが開催されているが、日本では全く何もされていない。

日清戦争の勝敗は国際法を遵守した日本が国際法を無視した中国に完勝したのである。高陞号事件で見せた東郷平八郎の「国際法遵守」の徹底姿勢が『日本躍進の最初の一撃』となった。120年後の中国は一体どうか。相変わらず、習近平中国共産党は国際法を無視して強引に『海洋進出』し、各国と対立しているが、再び歴史的な失敗を繰り返すであろう. 

http://www.maesaka-toshiyuki.com/war/343.html

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(108)伊藤博文⑤『観光立国論』―美しい日本の風景・文化遺産こそ宝<百年前の驚くべき先駆性>

日本リーダーパワー史(108) 伊藤博文⑤『観光立国論』―美しい日本の風景・文化 …

no image
日中韓150年三国志―尖閣問題のル―ツの研究>日清戦争はなぜ起きたか<日中誤解>
パーセプション・ギャップの研究

   <日中韓150年三国志―尖閣問題のル―ツの研究> 『日 …

no image
日本メルトダウン脱出法(577)●『香港民主派デモ:天安門以来の難局に直面する中国』(英FT紙)●「香港民主化デモ特集」

 日本メルトダウン脱出法(577) <チャイナリスク再び!> &nbs …

no image
日本リーダーパワー史(239)『坂の上の雲』児玉源太郎こそ日本最高の戦略家ー『原剛氏(軍事史学会副会長)』の講演会

日本リーダーパワー史(239)   <『坂の上の雲』の最高のリー …

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』⑪「中国が行っている冊封の儀と属国の国力強化について」

      『中国紙『申報』からみた『日中韓150 …

no image
日本リーダーパワー史(264)<山本権兵衛は歴代日本トップリーダーのベスト3に入るー『坂の上の雲』の主人公>

日本リーダーパワー史(264)   まとめ・山本権兵衛   …

no image
新国立競技場問題を含めて森喜朗 東京オリンピック組織委会長が日本記者クラブで会見(7/22)90分

  新国立競技場問題を含めて森喜朗 東京オリンピック・パラリンピック組 …

no image
『オンライン講座/日本戦争報道論①」★『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑫「森正蔵日記と毎日の竹ヤリ事件⑤まきぞえをくった二百五十名は硫黄島 で全員玉砕した』★『挙国の体当たり―戦時社説150本を書き通した新聞人の独白』森正蔵著、毎日ワンズ)は<戦時下日記の傑作>森桂氏に感謝します』

  2014/10/09 記事再録 120回長期連載中『ガラ …

no image
日本の「戦略思想不在の歴史」⑭「ペリー米黒船はなぜ日本に開国を求めて来たのか」<以下は尾佐竹猛著『明治維新(上巻)』(白揚社、1942年刊、74-77P)>『開国の恩人は、ペリーではなく金華山沖のクジラである』

  <以下は尾佐竹猛著『明治維新(上巻)』(白揚社、1942年刊、74-77P) …

no image
速報(71)『日本のメルトダウン』「放射能の未知なるものが、日本に重くのし掛かる」<ニューヨーク・タイムズJune 6, 2011>

速報(71)『日本のメルトダウン』 重要レポート●『Radiation&rsqu …