☆10地方創生、地場産業振興の成功例ー日本最大の 『こんにゃくパーク』(群馬県内)はすごい、マネできるよ
2015/01/13
☆10地方創生、地場産業振興の成功例ー日本最大の
『こんにゃくパーク』はすごいよ
前坂 俊之(ジャーナリスト)
世界遺産 富岡製糸場から車で15分!「こんにゃくパーク」は楽しいよ。
株式会社 ヨコオデイリーフーズ(〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1 横尾浩之社長)が同パークを経営する。
群馬県は出荷量90%にのぼるこんにゃく日本一の生産地で、こんにゃくはカロリーの少ない、食物繊維の多い健康食品として最近の注目されており、麺類、ゼリーやお菓子など多面的に利用されている。
ヨコオデイリーフーズはこんにゃく最大手の食品加工業者で、2011年6月に「同社工場」を見える化して、こんにゃく博物館を作った。
『こんにゃくを健康食品として多くの人に知ってもらう』ためで見学施設をこんにゃく・白滝工場ZONE、ゼリー工場ZONEなどをぐるりと見て回ることができる。工場はハイテク・オートメション化されており、こんにゃくの塊りを洗い、煮て、四角のこんにゃく、いとこんんにゃくを生産ラインで商品パッケージし、段ボールにつけるまでのスピード流れ作業を楽しむことができる。
見学したあとは、広い面積のおみやげZONEと食べ放題のレストランが1階にあり、あらためて「こんにゃくの驚くほどの多種類食品」と、そのおいしさをおなか一杯試食することができる、3拍子揃った『テーマパーク』となっており、世界文化遺産の富岡製糸場(ここから15分間のすぐにある)と一体となって、人気の観光スポットになっている。
これまで30年以上にわたって政府は全国各地の1村1品運動、1億円プレゼントの地域おこし、地場産業の活性化、今回の地方創生など『補助金のバラマキ』ばかりをやってきたが、要は福沢諭吉精神ではないが、「独立自尊】「自治自立」「自力本願で」『こんにゃくパーク』のように、
①見ていて楽しい、
➁社会勉強になる、地域勉強になり、
➂観光して、
④やすく食べられて、ダイエットになりおいしいという
一石四鳥の企業、地域おこしに取組むしかない。政府の税金の無駄遣いはやめて、地方は地方、企業は企業、個人は個人で独立自立精神を鼓舞して行くしかない。
その点で。「こんにゃくパーク」は見習いたい最高の成功事例と思う。
関連記事
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル☆「2015国際ロボット展」KOSMEX,レオナルド・ダビンチ・アンドロイド、AMADA,IHIのデモ,プレゼン
日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」(12/2ー …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル /「AI・人工知能EXPO2019」(4/5)-『<才能もシェアする時代>データサイエンティストが世界的に不足している中、日本最大のAI開発人材ネットワーク(1万7千人登録)のSIGNATEによる開発、運用」のプレゼン
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 「AI・人工知能EXPO2019」(4/ …
-
-
●<東京ビッグサイト>ー『経済活性化の切り札の見本市ビジネス』★『日本の最先端技術「見える化」YouTube前坂俊之チャンネルで放送中』★『コンテンツ500本を突破』
東京ビッグサイトー経済活性化の切り札・見本市ビジネス https:/ …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(245)/記事再録★『第2回、Japanドローン展2017』(3/23-25)幕張メッセ)ードローンビジネスの市場規模2016年度は353億円から5年後は2116億円と約6倍に急拡大が見込まれる。(動画版)』③
2017/03/25 日本の最先端技術「見える化」チャンネ …
-
-
★『転職、スキルアップを考えている人のための巣ごもり勉強動画(60分)』★『新型コロナ不況を吹き飛ばす/テレワーク/ドローン物流革命を加速せよ』★『『日本のドローン市場の発展を妨げる各種規制を撤廃して成長産業に離陸させること』
日本の最先端技術『見える化」チャンネル 前坂 俊之(ジャーナリスト) 『リーダー …
-
-
★人気動画再録/日本の最先端技術『見える化』チャンネル-「海上大型風力発電こそ原発、火力発電に替わるの日本の再生エネルギのフロンティア』★『日立造船の「バージ型基礎構造物による次世代浮体式洋上風力発電システムー国家戦略で取り組め」
2019/03/16   …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネルーアストロデザインの8Kテレビ(HDの16倍、3300万画素)は圧倒的な迫力!」
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 「nano tech2015-アスト …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(194)』 ●『イスラエル軍:自動運転の武装軍用車、実戦配備を開始 – 毎日』●『日本人は知らない…”ドローン戦争”の過酷すぎる現実』●『日本人は知らない…”ドローン戦争”の過酷すぎる現実』●『ドローン本格普及前夜のまとめ(2/2)-無人航空兵器がもたらす未来の戦場』
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(195)』 イスラエル軍 …
-
-
「6年前の鎌倉カヤック釣りバカ動画日記」再録-『地球環境異変はますます深刻化」★『豊穣の鎌倉海も海生物が激減、魚クンたちは逃げ出してしまったよ』●『米離脱後のパリ会議の行方はどうなる』
2017/12/27 「湘南海山ぶらぶら日 …
-
-
医療介護ロボット市場は今後10年で 20倍の4000億円市場ー介護が必要な人の割合は80-84歳は27%、90歳以上は約70%>
◎<日本の最先端技術「見える化」チャンネル 日本の医療・介 …