前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『ユビキタスが実現するーあらゆるものにつけられた超小型チップが主役』-

   

『ユビキタスが実現するーあらゆるものにつけられた超小型チップが主役』-
前坂 俊之 (静岡県立大学国際関係学部教授)
東京・小田急新宿駅。乗客が自動改札口に定期券を通して出ると、すぐ『ピー、ピピ
ー』と携帯電話にメールが届く。駅近くのホテルレストランの食べ放題などのグルメ情
報や商店の割引サービス情報などが、定期利用者の性別、年齢、お好み、関心分野
に合わせて個別に改札口から送られてくる。この3月から小田急、オムロンが提携し
て始めた全国初のサービスで、通過するだけだった自動改札口が一挙にメディアに
変身した。
わずか0・4ミリの超小型チップの無線IC タグ(RF-ID)。豆粒以下のこのタグには
品質、成分、産地、使用期限などの大量の情報が詰まっており、無線電波によって通
信できる次世代のバーコード。
このIC タグがついた商品はレジで店員がバーコードを一点一点押し当てて料金計
算する必要はなく、読取装置とIC タグが通信して自動的にショッピング袋の全部の料
金が表示され、店側はいつどの製品が売れたのか、リアルタイムに生産、在庫、流通
の一括管理ができる。
トレーサビリティー(生産履歴の追跡確認)ばかりでなく、食品の鮮度や薬の効能、副
作用、食べ合わせの悪い場合は自動的に薬の方から知らせてくれるなど流通だけで
はなく、生活を劇的に変えるだろう。
つい一年前には「ブロードバンド(BB)時代」の到来と騒がれ、今や三人に一人が
ブロードバンドを利用しているが、今度は「ユビキタス」本番を迎えようとしている。
ブロードバンドではインターネットに常時接続して、よりスピーディーにアクセスでき
る環境が整い、情報の中心が映像、動画へとシフトしていくと同時に、次の段階では
「どこからでも」アクセスできる「ユビキタス」の地平が開かれてきた。
もともと「ユビキタス」(ubiquitous)とはラテン語で、「同時にいたるところに神は遍在
する」という意味だが、「いつでも」「誰とでも」「どこからでも」「どのような環境でも」、人
から人へ、人からモノへだけではなく、モノからモノへと、人、モノのすべてがインター
ネット・アドレスが無限大となるIPv6によって結ばれ、インターネット・コンピュータ同士
で自由自在に情報のやりとりができる、欲しい情報が自動的に送られてくる環境が実
現してきたのである。
あらゆる商品やモノに超小型コンピュータであるICタグがつけられる『どこでもコン
ピュータ」の概念は、今から約二十年まえにトロンの生みの親・坂村健東大教授が唱
えたものだが、これこそ「ユビキタス」と同意語である。
ユビキタス情報化社会では、これまでのパソコン(PC)は主役ではなくなり、携帯電話、
情報携帯端末、テレビ、情報家電などのほか、あらゆる機器、商品、モノに組み込ま
れるI C タグこそ真の主役となる。
このユビキタス情報化社会で、人々に一番求められるのは「コンシェルジェ」(フランス
語でかゆい所に手が届くという意味)なコンテンツである。
遠く離れた祖父母や父親、家族と携帯電話で互いの顔をはっきり見ながら会話したり、
ビデオメールを送ったり、きめの細かい介護福祉、ケアサービスなどもユビキタスで可
能になる。
外出先から遠隔操作して家庭の機器をコントロールすることもでき、さまざまな事故や
災害から家庭を守るホームセキュリティーも一層充実できる。
超高齢化社会を迎えようとしているわが国では、シニア世代を二十四時間、生活のす
みからすみまでサポートし、安全で、快適な生活を送れる行き届いたライフサービス
は、ユビキタスによる「コンシェルジェ」コンテンツによってこそ実現可能となる。
日本にとって「この失われた一五年」はパソコン(PC)とインターネットの第一期の時
代でもあったが、その間、日本企業はほとんど主導権を握れなかった。
しかし、第二段階に突入し、こうしたユビキタスなライフサービスの開発では、利便性
の追及、その微細技術、キメの細かさ、ディテールをおろそかにしない丁寧さ、美的な
感覚など日本人の生活感覚に根ざした得意分野であり、世界的にも負けない高い技
術競争力を持っている部分でもある。
ユビキタス実現の技術、インフラ、機器、サービス開発の取り組みは日本が世界を一
歩リードしており、これから始まる「ユビキタス・ネットワーク時代」では日本企業が再
び主導権を取るチャンスは十分にある。
< 『聖教新聞』 2003年3月27日付掲載>

 - IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(196)』★『空調トラブルで2日連続引き返す、半世紀ぶりの国産旅客機、今後の受注活動に影響も』●『テスト飛行の連続失敗の原因は?- MHI(三菱重工)組織の驚くべき硬直性ー 日本企業の中でもこれほど上意下達と その履行を強制する会社は珍しいと実感!』

 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(196)』 『三菱MRJ …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(38)ー『沖縄密約文書「廃棄の可能性」不可解な「無いものは無い」判決』

池田龍夫のマスコミ時評(38)   『沖縄密約文書「廃棄の可能性」不可 …

no image
『葛飾北斎の現代版富嶽三十六景』のYoutube傑作版①4K撮影/『葛飾北斎の現代版富嶽三十六景』ー富士山絶景に中国人観光客も大はしゃぎ(11/15)-大涌谷から見た冠雪した富士山』★『-鎌倉光明寺裏山からみる大荒れの鎌倉海と霊峰富士』』

 現代版葛飾北斎の「富嶽三十六景』(6/16am9 )-鎌倉光明寺裏山 …

『Z世代のための米大統領選連続講座⑱』★『米大統領選挙直前、緊急情報!(11月5日)』★『最後の世論調査結果では両者は「横一線」僅差で並ぶ!』

逗子なぎさ橋珈琲テレワークー「北斎流富士山ウオッチ」(11月5日am700) 前 …

日本の最先端技術『見える化』チャンネル★5『TOKYO GAME SHOW 2016』(『東京ゲームショウ2016』(9/15-18)の全ブースを動画紹介、SHOW UP!③

日本の最先端技術『見える化』チャンネル 『東京ゲームショウ2016』(9/15- …

・人気動画『地上最美の<蓮の花>を見ずに死ねるか!!』★『70代、80代におすすめ→この世で最も美しい「蓮の花」を見に鎌倉鶴岡八幡宮の源氏池に行くぶらり、ゆつくり長生き散歩動画』

『テレワーク、SNS,Youtubeで社会貢献し臨終定年をめざ方法』[ ★「鎌倉 …

no image
日本リーダーパワー史(692) 『中国/朝鮮行動学のルーツ⑦』中国紙「申報」の論説から日中韓150年戦争史の原因を読み解く(連載70回)①第1回-10回まで、福沢諭吉の『脱亜論」の理由、中華思想、小中華と日本主義の対立の背景

日本リーダーパワー史(692) 『中国/朝鮮行動学のルーツ⑦』中国紙「申報」の論 …

「今、日本が最も必要とする人物史研究/日英同盟を提言した林董(はやしただす)元外相』★『国難日本史ケーススタディー④>『日英同盟論を提言ー欧州戦争外交史を教訓に』 <「三国干渉」に対して林董が匿名で『時事新報』に日英同盟の必要性を発表した論説>』

  2012-03-10 /『リーダーシップの日本近現代史』(56)記 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(208)ー『2019年の流行語大賞となったW杯ラクビ―大成功の戦略「ワンチーム」「ジャパンウエー」』★『その勝利の秘密はエディー・ジョーンズ前HCのコ―チ学にあり、これはリーダーシップの免許皆伝の書といえる』(上)

  2019年の流行語大賞となったW杯ラクビ―大成功の戦略「ワンチーム」とその秘 …

日本リーダーパワー史(729)★『2050近未来シミュレーション・日本復活』の著者 クライド・プレストウィッツ米経済戦略研究所所長の会見動画<90分>2016.7.26

日本リーダーパワー史(729) 『2050近未来シミュレーション・日本復活』 の …