前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

池田龍夫のマスコミ時評(88)『安倍政権の安全保障政策に高まる不安(7/29)ー「熟慮の政治」を望む

      2015/01/01

 池田龍夫のマスコミ時評(88)

 

◎『安倍政権の安全保障政策に高まる不安(7/29)

 

ジャーナリスト 池田龍夫

    

 

 参院選に圧勝した安倍晋三自民党政権は、集団的自衛権の行使をはじめ、防衛計画大綱の策定、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)見直しなど、安全保障関連の課題に取り組もうとしている。

 

「日米同盟強化」が目的というが、〝米国依存体質〟からの脱却とは程遠く、右寄り路線の安倍政権の前途を危険視する周辺国が多い。

 

       NYタイムズ紙社説も、歴史認識の欠如に言及

 

 中・韓両政府の激しい抗議が続いている折、米紙ニューヨーク・タイムズ722日の社説を電子版に掲載、警告を発した。

 

時事通信社電によると、「今回の選挙で安倍政権の経済政策は支持された。しかし、日本の重要貿易相手国である中国を刺激する靖国神社参拝や防衛力増強などに突き進めば、経済成長や政治基盤の安定を損なう。選挙結果が、歴史認識の見直しや中国に向けた強硬発言、自衛隊の活動を拡大させる憲法改正に対する支持だと捉えてはならない」と、安倍政権の行き過ぎた姿勢を憂慮している。

 

 朝日新聞が27日付朝刊に掲載したアーミテージ元米国務副長官とのインタビュー記事も、示唆に富む。「安倍政権は経済政策を優先すべきだ。日本では集団的自衛権の行使容認に向けての議論が起きているが、近隣諸国に警戒感が強い。

 

日本が(戦争責任などの)歴史問題で修正主義をとらず、未来志向であるのとセットであれば大丈夫だろう」と述べていた。安倍首相とも親しいアーミテージ氏は、6月に都内で首相に面会しており、終戦記念日の靖国参拝にくぎを刺した発言は重い。

 

       安倍首相の不用意発言に、米国内の懸念広がる

 

 首相が4月の国会で「侵略の定義は定まっていない」と答弁したことに、米国内の衝撃は広がっている。

 

米国のバイデン副大統領は726日,シンガポールで安倍首相と会談。バイデン氏も「尖閣諸島をめぐる日中両国の対立について、緊張緩和のため双方が必要な措置を取るべきだ」と要請した。

 

これを受けて毎日新聞27日付朝刊が、アジア専門の米学者2人の意見を掲載していた。「安倍政権への懸念は、参院戦勝利を『政策を劇的に変える許可書だ』と解釈することだ。憲法改正は政治的に不可能だと思うし、挑戦してほしくない。

 

米国が日本に望むことの90%は、集団的自衛権の行使を容認することでできる」、「安倍首相は『日米』だけの枠から脱する必要がある。米国の多くの人は日本が民主主義国として世界や地域に良い影響を与えることを望んでいる」などと指摘していたことに、共感する。

 

       絶対多数に奢らず、「熟慮の政治」を望む

 

 安倍首相は靖国参拝を見送るとの観測が流れており、憲法改正についてもトーンダウンしてきた。確かに日本国民が安倍政権に全権を託したわけではない。「絶対多数に奢らず、熟慮の政治を志向してほしい」というのが、国民大多数の願いであろう。

 

(いけだ・たつお)1953年毎日新聞入社、中部本社編集局長・紙面審査委員長など。

 

 

●「日本の参院選:雪辱果たし、改革へ」

(英エコノミスト誌 2013727日号)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38330

 

 

 

●『日本を抑え込む「シルバー民主主義」
―― 少子高齢化が強いる社会保障支出の見直し

http://www.foreignaffairsj.co.jp/

 

 - IT・マスコミ論 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

★『時代を超えたスーパー・ジャパニーズ』◎『192,30年代に『花のパリ』でラブロマンス/芸術/パトロンの賛沢三昧に遊楽して約600億円を使い果たした空前絶後のコスモポリタン「バロン・サツマ」(薩摩治郎八)の華麗な生涯』★『1905年、日露戦争の完全勝利に驚嘆したフラン人は、日本人を見るとキス攻めにしたほどの日本ブームが起きた』

コスモポリタン「バロン・サツマ」(薩摩治郎八)の花の生涯(上) http://w

2025年は太平洋戦争敗戦から80年目となる。今後1年間、日本終戦80年史を振り返り、断続的に連載する。「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内幕②

2015/07/16 記事転載  終戦70年・日本敗戦史(111) 戦 …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(85) 『12年度版「エネルギー白書」の欺瞞 (6・21)』『「憲法96条改正」の危険な動き(6・19)』

 池田龍夫のマスコミ時評(84)   ◎『12年度版「エネル …

no image
<書評>『戦争の断面を,あざやかに浮上』―井上ひさし編『社史に見る太平洋戦争』A5判480頁2500円、新潮社

                                         …

no image
日本メディア(出版、新聞、映画など)への検閲実態史②『満州事変と検閲の実態を調べる。前坂俊之著「太平洋戦争と新聞」(講談社学術文庫、2007年)より。

  満州事変と検閲の実態を調べる。以下は前坂俊之著「太平洋戦争と新聞」 …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(101)◎『1票の格差4・77倍」◎『武器輸出三原則」揺らぐ」◎『福島第1原発汚染水対策』

    池田龍夫のマスコミ時評(101) &nbs …

「Z世代のためのウクライナ戦争講座」★「ウクライナ戦争は120年前の日露戦争と全く同じというニュース]➄」『開戦2週間前の『英ノース・チャイナ・ヘラルド』の報道『日本が決意しているのは,中国と朝鮮との 独立と保全の維持なのだ。この点で,日本は英米の支持を 受けている』★『外交面で,日本はロシアを完全に負かしてきた。合衆国の40年にわたるロシアへの友情は.全く消失した』

    2019/10/08 &nbsp …

「Z世代のための、約120年前に生成AI(人工頭脳)などはるかに超えた『世界の知の極限値』ー『森こそ生命多様性の根源』エコロジーの世界の先駆者、南方熊楠の方法論を学ぼう(1)』

      &nbs …

no image
有事法制とジャーナリズム(下)

有事法制とジャーナリズム(下) 前坂 俊之(静岡県立大学国際関係学部教授) 北朝 …

no image
『百歳学入門』(229)-『 ルノアールの愛弟子の洋画家・梅原龍三郎(97)の遺書』★『「葬式無用、弔問、供物いずれも固辞すること。生者は死者のために煩わされるべからず』

『百歳学入門』(229) 洋画家・梅原龍三郎 97歳(1888・3・9~1986 …