『リーダーシップの世界日本近現代史』(282)★近藤康男(106歳)の「七十歳は一生の節目」「活到老 学到老」(年をとっても活発に生きよ 老齢になるまで学べ)』★『簡単な健康法を続ける。簡単で効果のあるものでなくては続けられない。大切な点は継続すること。★『驚異の106歳を達成した毎晩、全身を10分間「ぐっすり熟睡できる指圧法」を一挙大公開!』
2020/02/19
2018/07/21百歳学入門(237)記事再録
近藤康男(106) 1899・1・1~2005・11・25
農業経済学者。東京帝国大学農学部助教授、一九四三 (昭和十八) 年、思想弾圧で大学を追放される。戦後、東大に復職。定年退官後は武蔵大学教授、農文協図書館理事長などを歴任。
農村に分け入り、農業生産者の立場から農業経済学を専門とした近藤は、実証的研究を持続した学者であった。戦前、早くも著書『農業経済論』において、マルクス経済学の視点から農業問題を芸科学として確立。東京帝大教授を薯で退官後は武蔵大学に移り、特任教授を退職したのが七十六歳だった。
武蔵大在任中の六十九歳のとき、胃のポリープ摘出手術を受け、このころから視力や聴力、体力の衰、妄目覚しだす。だが、ここから徹底した健康管理を維持し、旺盛な研究活動を続けて、七十歳以降にも四十冊を超える編著書を著した。
「申すまでもなく、七十歳は人の一生の大き節目であります」と近藤は語る。
しかし、老いは容赦なく襲いかかり、右目は白内障、左目は眼底出血となり、七十七歳を境に視力は概端に落ちた。エレベーターの数字が読めず、山人でエレベーターることができなくなり、電車の切符を買うのにも苦労した。
当時の心境を、「体調が悪くなると消極的になります」と述べていたが、それでも自分の研究をおろそかにすることはなかった。視力の衰えに対しては、拡大読書器を使い、午前中一時間ほど、午後は二時間半ほどの読書を日課とし続けた。
自宅から自身が関係する農文協図書館など、慣れ親しんだ場所へは杖なし、付き添いなしで、バスや電車を乗り継いで通い続けた。
当時の写真が残されているが、カバンをたすきがけにかけ、ネクタイをきちんと締めたスーツ姿だった。もちろん、外出を続けたのは、執筆のためだった。
一九九七(平成九)年、白寿を迎えた折の色紙には、次のように揮豪した。「活到老 学到老し (年をとっても活発に生きよ 老齢になるまで学べ)
簡単な健康法を続ける。健康のためにはラジオ体操などいろいろあるが、簡単で効果のあるものでなくては続けられない。大切な点は継続すること。
研究を維持するため健康が何より重要だと考えた近藤が、晩年、常に心がけていた一つが睡眠時間の確保であった。
規則正しい生活を送るため、夜九時には就眠し、朝は七時に起床して体調の維持に努めた。だが、年齢を重ねるにつれ、夜中に眼が覚め眠れなくなることが多くなった。
そんなときに欠かさず行ったのは、中国で覚えたという十分間の全身指圧だった。わずか十分間だが、この指圧で再び眠りに入ることができた。しかも、朝、行えば快便効果もあり、「私の睡眠術兼健康法」にしていたという。
この健康法を知ったのは、中国との関わりからだった。
1957(昭和三十二)年、当時、気鋭の農業経済学者であった近藤は農業経済学会会長として訪中する。以来、中国から友好の印として贈られていた雑誌『北京週報』の中で、腰痛予防法の記事を偶然、見つけた。さっそく、試してみると、「実に効果があった」。とりわけ実感したのが、胃のポリープ手術前だった。
その後、毎晩、全身を10分間、指圧することを欠かさなかった。私の25年間にわたる「寝つき法」である。頭から足まで全身の要所を指圧して身体の凝りをやわらげるもので、順番で次の順序で行っ。
➀両手で頭をなでまわす(一から八を二回数える)
②両手の四指で頭の項部から前額を通り眼の上(眉毛)の両端まで指圧
③両手の中指でこめかみを指圧
④両手の親指で耳のまわりの上部半分を指圧
➄右手の親指で右首筋を指圧。左首筋も同様に
⑥両手の四指で耳から上のほうへすり上げ、すり下げる
⑦頭全体を両手の五指で軽くたたく
⑧左手で右肩を強くつまむ左肩も同様に
⑨右手で左手の付け根を握る。親指で指圧。右手の付け根も同様に
➉両手で右ひざを握り、中指で指圧。左ひざも同様に
(11)両手の親指で右足の土踏まずを指圧。左足の土踏まずも同様に
以上の指圧は1から8まで数え、それを二、三回続ける。全部の所要時間は約10分間。床の中で
実施するのが有効である。これを朝、起床に先.だって実施すれば排便を正常化する。夜これを実施しても寝つかれないばあいには、睡眠薬を飲む。これが私にとって睡眠術兼健康法」で25年間続けてきた。(近藤康男著『』七〇歳からの人生』(農文教、1999年,183 -184P)
農業生産者の立場から実証的研究を旨とし、また自宅の庭を畑として自給自足に近い生活を送ってきただけに、実質的に役立つものが何であるかを重要視した。
しかも、指圧には道具も器械も必要としない。金もかからない。自分の指先だけででき、持続することこそが何よりの効果だと見抜いていた。全身指圧がいたく気に入り、周囲に持続の重要性を説いて、自ら実行し続けた近藤は百六歳の天寿をまっとうした。
関連記事
-
知的巨人の百歳学(154)記事再録 <日本超高齢社会>の過去④<日本の天才長寿脳はだれなのか・黒澤明(88歳)、『野上弥生子(99歳)、昭和天皇が87歳で最長寿、在位期間も63年で一番長いですね>
2010/01/26 /百歳学入門(14) < …
-
石田勇治 東京大学大学院教授の「ドイツの戦後和解」(ナチズムの克服)の講演動画(120分)
石田勇治 東京大学大学院教授の「ドイツの戦後和解」(ナチズムの克服) の講演動画 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(32)記事再録/ 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』⑧日中韓はなぜ誤解、対立,衝突を重ねて戦争までエスカレートさせたのか』★『<日中韓のパーセプション【認識】ギャップ、歴史コミュニケーションギャップ、文化摩擦が発火点といなった>』
2015/11 …
-
『オンライン/死生学講座』『日本最初の民主主義者・中江兆民(53歳)の死の美学』★『悪性の食道ガンで「余命一年半・・」と宣告された』★『一年半、諸君は短命という。私は極めて長命と思う。 もし短いと思えば、十年も、五十年も短い。百年も短なり。 人生は短く、死後は永久なり」(『1年半有』)』★『(遺言)「戒名は無用、葬式も無用、灰は海に投棄して魚のエサにせよ」』
2015/03/19/『中江兆民(53歳)の死生学』記事転 …
-
<金子堅太郎⑤>『ル大統領は「旅順陥落」に大喜びー黙っていると”Silence is Consent”。どしどし反論せよ』⑤
<日本最強の外交官・金子堅太郎⑤> ―「坂の上の雲の真実」ー 『ルーズベルト大統 …
-
日本メルトダウン脱出法(736)「トテツモナイ9300億“新品”訴訟! それでもなお、再稼働させますか? ―広瀬隆氏講演会」●「習近平主席は民間部門に権限を譲れー権力の本質を理解している指導者の矛盾」(FT紙)
日本メルトダウン脱出法(736) トテツモナイ9300億“新品”訴訟! …
-
百歳学入門(45) 『日本長寿健康参考文献決定版90歳代、100歳越えの歴史有名人の関連本一覧』
百歳学入門(45) 『日本長寿健康参考文献決定版 90歳代、10 …
-
日本リーダーパワー史(545)安倍地球儀外交(積極的平和主義)をオウンゴール外交 にしてはならない!①
日本リーダーパワー史(545) 安倍地球儀外交(積極的平和主 …
-
日本リーダーパワー史(534)国際ジャーナリスト・前田康博氏の「総選挙2014の結果と課題」女性に子供の投票権を与え、投票棄権者に罰則
日本リーダーパワー史(534) 国際ジャーナリスト・前 …