前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

百歳学入門(236)『百歳挑戦・鎌倉バカ仙人のカヤック釣り日記』(9/15) 人気動画再録「60,70はなたれ小僧、生涯現役、カヤック人生」★『定年なし、年齢差別なし、老人観の全く違う米国では65~74歳はベビーオールド(赤ちゃん老人)、75~84歳まではリトルオールド(小さい老人)、84~94歳はヤングオールド(若い年寄り)、95歳以上がリアルオールド(真の高齢者)』

      2018/07/21

 2014/09/15 記事の再録/百歳学入門(99)
『百歳挑戦・鎌倉バカ仙人のカヤック釣り日記』(9/15)
「60,70はなたれ小僧、生涯現役、カヤック人生」

 

  ★★『百歳挑戦・鎌倉バカ仙人のカヤック釣りアホ日記』(9/15)

「軽老の日」記念―『カマクラ・老人と海』で「筋肉貯金」
『ハッピーアワー』「鎌倉のゆるキャラー「カモメのカマちゃん」
と遊び「黄金の2時間」を満喫したよ

前坂 俊之(カヌーイスト)

今日(2014年9月15日)は「軽老の日」だとか。総務省の統計によれば日本の65歳以上(高齢者)の人口はこの日時点で3296万人となり、総人口比は25.9%となることが分かった。総人口に占める割合が1/4を超えたのははじめてで「4人に1人以上が高齢者の時代」となった。

ワシもいつのまにか今年は70才になったらしい、運転免許証にそう書かれている。しかし、生まれたときの生年月日などしらないよ。知りたくもないしね。自分の年齢なんか気にしたことはないよ。

 

人間はすべてタイムマシーンに乗っているので、1歳でも20歳でも70才でも時間がくればカレンダーがめくられて出生―成長―成熟-老年―死亡と生命の輪廻を繰り返すのみ、川の流れに従っておればよろしい。

 ところで、高齢者の呼び方について、日本とアメリカとは
全く違うらしい。

日本の場合、役所が勝手に決めあがって、65~75歳は前期高齢者、75~85歳は後期高齢者、85歳以上は末期高齢者と呼んでいる、なんたる差別用語!まるでゴミ分別収集ののりだね、何の権利があって分別するんじゃ。年齢差別をするなといいたいね。人間は1人1人すべて違う。個人差ある。十把人からげの日本的全体主義的な発想から、抜け出すには 500年以上はかかるのかね。「世界で最も成功して社会主義国」日本の『楢山節考』的思考だよ。
アメリカでは65~74歳まではベビーオールド(赤ちゃん老人)、75~84歳までがリトルオールド(小さい老人)、84~94歳まではヤングオールド(若い年寄り)、そして95歳以上がリアルオールド(真の高齢者)というらしい。 さすがアメリカはアグレッシブだ。
実際にアメリカには若々しい気持ちで時間を過ごしている高齢者がたくさんいる。そうなると生涯現役で、最期はほとんど自然死に近いPPK(ピンピンコロリ)ということになるのじゃな。

 

わしも「60,70はなたれ小僧、はなたれ娘、90,100才人間盛り」の平櫛田中翁≪107才)の気持ちで、死ぬまで生涯現役。カヤック人生で、カネはないけど【筋肉貯金】をして、足腰パンパン、筋肉もりもり30代。カヤック釣りバカで魚を釣っては『自給自足』『地産池消』を実践して、100才スーパー老人を実践しているのじゃ、今日も筋トレ、食糧確保に出かけました。

 

 

 - 人物研究, 健康長寿, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(376)名将・川上操六(48)『日清戦争でロシアの干渉にビクつく幕僚たちを一喝!』

 日本リーダーパワー史(376)   空前絶後の名将・川上操六(48) 北朝鮮の …

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座(51)』★『日本最強の外交官・金子堅太郎のインテジェンス⑦』★『ルーズベルトの和平講和工作―樺太を占領せよ』★『戦争で勝ち、外交戦で完敗した日本』

日露戦争は日本軍の連戦連勝のほぼ完勝に終わったが、その裏には、川上操六前参謀総長 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(61)記事再録/国難の研究― 日露戦争開戦までの外交交渉の経過と政府の対応①『児玉源太郎が2階級降下して参謀次長に就任、全軍を指揮、病気静養中の桂太郎総理の決意、参内し上奏、旨趣

―国難の研究― 日露戦争開戦の外交交渉の経過と政府の対応①   &nb …

no image
明治裏面史ー明治の国家参謀・黒幕の杉山茂丸の正体は・』杉山ぐらい調法がられる人才は未だかつてない』

  明治裏面史 『伊藤博文・山県有朋・児玉源太郎らを自由に操った明治の …

no image
★『鎌倉カヤック釣りバカ人生30年/回想動画記』動画再録『百歳学入門』(230)『母なる海には毎回、大自然のドラマがあり、サプライズがあるよ!

2013/06/21の記事再録『百歳学入門』(230) 『鎌倉30年カヤック釣り …

no image
日本風狂人伝(26) 日本一の<ジョークの達人>内田百閒 のユーモア②

日本風狂人伝(26) 日本一のジョークの達人内田百閒 のユーモア②        …

★『明治裏面史』 -『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊻★『児玉参謀次長が日露開戦と同時に命令したのは満州馬賊をシベリア鉄道の破壊工作に活用する 『特別任務班』の編成で福島に指示した。』★『青木宣純大佐を『特別任務班』隊長に任命』

 ★『明治裏面史』 – 『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパ …

no image
『オンライン/日本史戦争500年講座』★『太平洋戦争と新聞報道』<日本はなぜ無謀な戦争を選んだのか、500年の世界戦争史の中で考える

  再録『世田谷市民大学2015』(7/24)-   『太平 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史]』(25)-記事再録/トランプ大統領は全く知らない/『世界の人になぜ日中韓/北朝鮮は150年前から戦争、対立の歴史を繰り返しているかがよくわかる連載⑵』ー(まとめ記事再録)『日中韓150年戦争史の連載70回中、21-35回までを再掲載)

日中韓異文化理解の歴史学(2)(まとめ記事再録) 『日中韓150年戦争史の原因を …

『2023年【令和5年』正月の長寿お年玉プレゼントです』★『百寿者の<長寿健康名言>のクスリを一服を進ぜましょう』

   前坂俊之著「百寿者百語 生き方上手の生活法」海竜社 2 …