知的巨人たちの百歳学(126)『野上弥生子』(99歳)「私から見るとまだ子供みたいな人が、その能力が発揮できる年なのに老いを楽しむ方に回っていてね」
2018/11/01
知的巨人たちの百歳学(126)
『野上弥生子』(99歳)の95歳の時の証言ー
『私は、自分で本当に自信のあるものはほとんどないの』
『もう私は95歳でしょう、私なんかから考えると、まだ子供みたいな人が、いろいろ老いを楽しんでいてね、まだまだその人の能力が発揮されるに違いないと思うのに」
野上弥生子の『山荘閑談』(『図書』1985年6月号)」より転載させていた。
この談話は『野上彌生子』発刊直後の一九八〇年七月八日、北壌井沢の野上山荘で収録したものである。聞き手は毎日新聞社学芸部松本享子氏と小社全集編集部宇田健である。
-この6月から先生の全集が出はじめましたけれどども、明治四〇年から今日まで長い間の先生のお仕事がはじめて集大成されるわけですね。
私は、自分で本当に自信のあるものはほとんどないのと、長い間に書いた、初めのものは何としても幼稚でね。全集といったものを世に送る勇気なんでないんで、もし私が、校正から何から自分で目を通さなければならなかったとすれば、片っ端から直したくなったでしょうね。本にしたくなくなって、「もうやめましょう」ということに、きっとなったと思うんですよ。
ところが幸か不幸か、私がこの通りに、どうやらボケはしないっもりでいるんですけれども、目だけは、皆さんにお目にかかったって、ほかの方と見間違えたりして、そんなものですから、校正から何か目を通すことは初めっから諦めたんですの。
書くときは私は一生懸命で、自分のできだけの精魂を尽くして、その点は自分で出鱈目はしなかったと考えているんですけれどやいくらその人が一生懸命書いたところで、書いたものというのは、その人の才能によるわけですから、思うようにいくときもあれば、どうも思うようにいかないときもあるし。
しかし、とにかく何でも約束して、そのために書きなぐったということはしなかったつもりなんですよ。
もう私は95歳でしょう、この頃,テレビなんか見ても、絶えずお年寄りのことが問題にされますよね。結構なことだと思うんだけれども、私なんかから考えると、まだ子供みたいな人が、いろいろ老いを楽しんでいてね。
まだまだその人の能力が発揮されるに違いないと思うような人が、だんだん楽しむほうになっちやって……。
よく笑い話にするんですけれども、95歳の現役作家なんていう人がヨーロッパにもあるのかしら、と。ないとすれば、それだけがとりえだろうと。嫌な仕事はしないという我ままがゆるされたのは私の幸せだったんですから、それを何とか生かさなければと思って。
——-母親として子育ての仕事をなさりながら、一方で作家活動をつづけられたというのは大変ご苦労だったと思うのですが・・・
でもね、ほっつき歩いているようなことをしなければ、十分にできますからね。
私はドイツ語なんかは子供と一緒に始めたんですよ。法政に関口(存男)さんというドイツ語の達人がいて、その人の教科書を用いて、そして法政のドイツ語の先生が家庭教師に来てくれて、子供が大学に行くとドイツ語は、をうやって始めたわけ。
それで「母さんも」と、一緒に始めるのね。関口さんは文法をとってもやかましく言うものですから、
四、五年年前、フランス語をやろうと思って、テレビのフランス後の先生で、半分役者かなんかの、アンリ・バタイユという人ですか、あの人がとても上手で、やりとりがとてもお芝居がかっていて面白くて、あれで私はフランス語をずっと。
そうすると今度はまた欲が出て、中国語をテレビや勉強して、それが体に、目だか何かにさわって、それでもう……。
―何にでも興味はあるんですよ。それでもこの頃は新聞でも活字の羅列でね。いままでは午前書けば、午後は読書と決まっていたのに、いまの私はそれができないでしょ。だから、まとまったものをほんとにじっくり読むということがなくなって…利子生活よ、その意味では。
いまは何時頃にお目覚めなんですか。
もとはとても早くて六時頃には起きてたんですよ。子供たちを学校へやるから一一緒に食事をして、すっかり全部していましたけれどもね。いまはもう自分一人でわがままできますから、寒いときは八時までも寝ていますよ。
————毎日原稿2枚をお書きになるそうですね。
2枚いけば上等。そしてあけの日は、また消しちゃってね。消すんじゃなくて、張り紙をするの。私は万年筆だけれどもインクを使うので、インクの壷と糊の瓶をおいてあるのよ。
ときどきペンを糊の瓶につけることあるので、そばにはそれを拭くきれをちゃんと置いておかない〟二、三字でも消すのは嫌で、小さい.ハサミがあって、その通りに、きちんと張り紙するの。茂吉郎が糊を買ってくれる役目なんだけれども、私があんまり使うので、「母さんは糊なめるんじゃないですか」と、ときどきそんな冷やかし言うくらい。
ー-『迷路』は二〇年間にわたって書きつがれたのですが、構成が建築のようにきちんとしていますね。基盤がしっかり作もれている、その土台の秘密は何なのだろうと考えるのですが……。
それはね、書いている間に必然性というものができるでしょう。その必然性の追求というものをどこまでもやっていけば、下に土台を据えれば、どうしたって壁が必要だしその壁をつくろうとすれば丈夫な壁にしたいし、またその壁にどんな彫刻を施そうかというふうに、そうしなければならないようにしていけば、自然にできあがるんじゃやないですか。
土台なまず据えつけるということは、必要ですけれども。だからいまもう一度それを書けと言われても私にはできない。
私は実際、本当に自信ないのよ。いっぺん満足して、威張ってみたいけれども。どうやらものになっているというのは『秀吉と利休』あたりしかないんじゃないでしょうか。
私は、女性の作家なんていうポーズができなかったのよね。だって部屋だってありやしないから。子供たちが学校へ行くと、その後の部屋を占領しかり、主が留守になれげその審斎を使ったり……。だからその当時よく、立派な書斎できちんと座って書いていらしたりする女の方なんか見ると、うらやましかった。
あの頃ちゃんとした書斎を縛っているのは紅葉とか鏡花、鴎外ぐらいなものでしょう。漱石先生の書斎だって子供たちがわあわあ騒いでいたりして…〕
だって先生の書斎は客間よ。先生の書斎は客間で、先生が書きものをなさるところへ、お弟子さんだってお客さんだって通すのよ。
百歳学入門(22) 作家・野上弥生子(99歳)の最期まで書き続ける努力
『今日は明日よりより善く生きる』
www.maesaka-toshiyuki.com/longlife/3366.html
関連記事
-
記事再録/知的巨人たちの百歳学(119) 江崎グリコ創業者・江崎利一(97歳) 「健康第一の法」「噛めば噛むほど、うまくなる」 『健康法に奇策はない』
知的巨人たちの百歳学(119) 江崎グリコ創業者・江崎利一(97歳) …
-
『Z世代のための米大統領選連続講座⑰』★『あと1ヵ月と迫ってきた米世論調査ではハリス氏がトランプ氏を僅差でリード』★『資金面、若者票では大きくリードしている』
(CNN9月22日配信)では CNNが来月23日に米大統領選のテレビ討論会を計画 …
-
★10「日本人の知の限界値」「博覧強記」「奇想天外」「抱腹絶倒」 ―南方熊楠先生の書斎訪問記はめちゃ面白い③
★10「日本人の知の限界値」「博覧強記/奇想天外/抱腹絶倒」 ―南 …
-
日本リーダーパワー史(109)初代総理伊藤博文⑥開国論を唱えてイギリスに密航
日本リーダーパワー史(109) 初代総理伊藤博文⑥開国論を唱えてイギリスに密航 …
-
名リーダーの名言・金言・格言集(23)『才能ではなく熱意がハシゴを作る』(松下幸之助)◎『だますより,だまされよ』(堤康次郎)
<名リーダーの名言・金言・格言・苦言・千言集(23) …
-
百歳学入門(236)『百歳挑戦・鎌倉バカ仙人のカヤック釣り日記』(9/15) 人気動画再録「60,70はなたれ小僧、生涯現役、カヤック人生」★『定年なし、年齢差別なし、老人観の全く違う米国では65~74歳はベビーオールド(赤ちゃん老人)、75~84歳まではリトルオールド(小さい老人)、84~94歳はヤングオールド(若い年寄り)、95歳以上がリアルオールド(真の高齢者)』
2014/09/15 記事の再録/百歳学入門(99) 『百歳挑戦・鎌 …
-
世界リーダーパワー史(938)-『「トランプ氏解任提案か=司法副長官が昨年春」』★『『もう外食は無理? トランプ政権幹部、相次ぎ退店や罵倒の憂き目に』(AFP)』
世界リーダーパワー史(938) 「トランプ氏解任提案か=司法副長官が昨年春」<時 …
-
『Z世代のための明治大発展の国家参謀・杉山茂丸の国難突破力講座⑨』★<日本最強の参謀ー「杉山茂丸」の経済雄弁術⑦』★『細かい数字を百年の国策に取り交ぜ、談論風発、相手を煙幕に巻く』★『 その六尺近い巨体を擁し、堂々人を圧する魁偉なる容貌と、どこまでも相手を魅了せずにおかない長広舌は、まさに座談の雄者(下村海南)』
2014/03/06 日本リーダーパワー史(481)記事再録編集 ① …
-
『オンライン/長寿学入門『超高齢社会日本』のシンボルー 真珠王・御木本幸吉 (96)、ラーメン王・安藤百福(96)に学ぶ 「食を選んで大食せず、うまいものは二箸(はし)残し、胃腸と一緒に寝る」(御木本幸吉) 『人生に遅すぎることはない。五十歳でも、六十歳でも、新しい出発はある』(安藤百福)
96歳 真珠王・御木本幸吉 (1858年3月10日―1954年9月21日) いわ …
-
『Z世代のための百歳学入門』★『玄米食提唱の東大教授・二木謙三(93歳)の健康長寿10訓』★『1日玄米、菜食、1食のみ。食はねば、人間長生きする』★『身体と精神の健康は第一に欲を制するにあり、食べなければ頭がより働く』
2012/11/05 百歳学入門(54)記事再録再編集 玄米食提唱の東大教授・二 …