3・11東北関東大震災・福島原発事故ー『日本のメルトダウン』ーを食い止められるか①
恐ろしい事態がついに起きた。日本の運命も世界への巨大な影響も、今後の数日にかかっている。原発のメルトダウンをこれ以上食い止められるかどうかに。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011031601176
東日本どころか、日本全体がつぶれるかどうかの、瀬戸際なのである。
『福島第1原発重大局面 「最悪のメルトダウン」である』(J-CASTニュース 3月16日(水)14時22分配信)によると、この2号機は、原子炉格納器で燃料棒がすべて露出し、「空だき」になり、メルトダウン(炉心溶融)の可能性も出てきた,という。
今は、もう最悪のリスクを想定して物事には対処しなければならない。
『2号機の原子炉は15日朝の爆発で、原子炉本体である「圧力容器」を覆う「格納容器」が損傷した可能性もある。』(2011年3月16日22時19分 読売新聞)
「原子力資料情報室」(3月15日)の声明では、「今後も、炉水位の低下、格納容器の損傷で多量の放射性物質が放出される可能性がある」と指摘。J-CASTニュースでも、ニューヨーク・タイムズ紙のウェブサイトは「溶けた燃料が全ての骨組みを破壊し、膨大な量の放射性物質が放出される、可能性があると報道。
英ファイナンシャル・タイムズ紙のブログで原子力物理学者のシャン・ナイアー氏『状況はきわめて深刻で、最悪の場合広範囲に放射能汚染が起こる可能性がある。
16日付の有力紙「イズベスチヤ」は、国営原子力企業「ロスアトム」専門家の見方として、「事故直後、(東京電力は)放射性ガスを大気中に放出してでも、即座に原子炉を水で浸さねばならなかった。最悪の事態を避けられると期待し、対応が遅れた」と伝えた。(2011年3月16日18時17分 読売新聞)
『共同通信(2011.3.16 12:38)では「ロシア人原発事故専門家は15日、「経済的利益を安全より優先させたことを示す具体例」だと批判した。この専門家は、旧ソ連時代に政府機関の責任者を務め、原発事故の汚染除去を担ったアンドレエフ氏。
4号機では、使用済み核燃料に関係する水素爆発の可能性がある火災が発生。ロイターによると、同氏はこの火災に関し、使用済み核燃料プールで日本のように高い密度で使用済み燃料を貯蔵した場合、プールから水がなくなれば、火災発生の可能性が高くなると主張した。(共同)
田中宇国際ニュースによると、「冷却水が不足して炉心(圧力容器)内の水位が下がり、燃料棒の上部がむき出しになって、部分的な炉心溶融が1、2、3号機のすべてで起きた。」
さらに、事態はより悪化の一途で。燃料棒の冷却プールが損傷しているのか、冷却水がたまらず高温となって水蒸気爆発、火災が発生した。
「燃料棒(専門家のコメントでは3年間は冷却水で冷やし続けなければならない。狭いプールにぎっしりの燃料棒を入れすぎていた)が溶融し、再臨界によって熱を放ち、溶融や爆発して放射性物質を巻き散らかしかねない」という危険な状態に陥ってている。
東電も政府も保安院も学者も製造メーカーの設計者、技術者も、もちろん世界の原子力研究者もすべてが体験したことのない<未知なる領域>が-
日本はこのメルトダウンを国家の総力を挙げて食い止めなければならないが、その決死的な覚悟がまだ十分に感じられないし、スピードがない。
すべての問題は、冷却水はもうダウンしているらしいので、海水を注入し、炉内の温度が上がらないようにする、燃料棒の溶融をこれ以上広げないようにする、時間との戦いである。何よりもスピードと決断と覚悟が必要だ。一刻の猶予は被害をさらに拡大するのみである。
このため、東京電力、消防庁、機動隊、自衛隊のポンプ車などを動員して必死にあたっているものの、何分、高濃度の放射性の汚染に危険をさらしながらの作業なので作業は思うに任せない。
自衛隊のヘリからの空からの消火も「陸自ヘリからの3号機消火見送り 放射線が限界値超す」(周辺上空の放射線量を調査したが、限界値を超えたため長時間現場にとどまることが危険と判断し、消火活動を見送った。17日以降も放射線量を調査し(朝日2011年3月16日20時54分)といった具合で時間は刻一刻とカウントダウンしている。
太平洋戦争末期の空襲に対して、バケツリレーで消火に当たっているようなもどかしさだ。
菅総理も、防衛大臣も、各大臣、政府も、トップリーダー、官僚のすべてが原発の崩壊食い止めに時間を待っている余裕はない。
いまこそ、
関連記事
-
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑫『英ノース・チャイナ・ヘラルド』/『日露開戦半年前ーロシアは戦う用意ができていること,そして,満州ですでに得ている地位から1インチたりとも退かないことだ。』★『「戦争になるのか,ならないのか,すべては日本にかかっている。日本は朝鮮において守らなければならない大きな利益を持っている』●『ロシアは,木材伐採権を口実に,満州と朝鮮との国境をなす鴨緑江の両岸を要求し,河口の朝鮮側にある竜岩浦の湾を要塞化しているが,朝鮮に対する侵略であり,日本に対する脅威だ。』
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑫ 1903(明治36) …
-
新刊紹介 『鳩山家四代-何が受け継がれてきたのか』 梶原英之著・祥伝社新書、230P、2009年11月5日刊行)
新刊紹介 『鳩山家四代-何が受け継がれてきたのか』 梶原英之著・祥 …
-
『明治裏面史』 ★ 『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊵★『児玉源太郎のリーダーシップ⑬』●『陸海軍共同作戦会議の席上、「陸軍はいらぬロをきくな!」と児玉は大喝!』★『続いて児玉は海軍側参謀たちに丁寧に一礼して、「海軍側の要望は、わしが、しかと心得てござる。御安心をなされい」と確言』
『明治裏面史』 ★ 『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー, リスク …
-
速報(304)『前田康博氏の世界一の授業「20世紀のロシア・中国・朝鮮・日本・米国の百年戦争の行方とは」(30分)ほか
速報(304)『日本のメルトダウン』 ★4『世界一の授業だよ!「2 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(124)/記事再録★『終戦・敗戦で自決した軍人は一体何人いたのかーガラパゴス日本『死に至る病』★『東京裁判ではA級戦犯の死刑はわずか7人、BC級裁判では何と937人にものぼり、下のものに圧倒的に重罰の裁判となり、「復讐の裁判」との批判を浴びた』★『『日本軍人と降伏』【徳富蘇峰)』★『『戦陣訓』で、捕虜になるより自決を強制した東条英機の自殺失敗のお粗末、無責任』
2015/03/22   …
-
速報(226)「ニューヨーク・タイムズ」(1/21) 『低線量被爆に関する世界の実験場が日本ー福島で始まった』
速報(226)『日本のメルトダウン』 「ニューヨークタイムズ」(1/21)付記事 …
-
明治150年歴史の再検証『世界史を変えた北清事変①』-『ドイツ、ロシア、フランス、イギリスらの中国侵略に民衆が立ち上がった義和団事件が勃発』★『連合軍の要請で出兵した日本軍が大活躍、北清事変勝利の原動力となった』
明治150年歴史の再検証 『世界史を変えた北清事変①』 義和団事件の発生 18 …
-
速報(53)『日本のメルトダウン』ー「キッシンジャー元国務長官が中国について語ることの難しさ」
速報(53)『日本のメルトダウン』 ●「キッシンジャー元国務長官が中国について語 …
-
日本リーダーパワー史(140)国難リテラシーの養い法②関東大震災復興計画はどうなったのかークローデルの警告★
日本リーダーパワー史(141) 国難リテラシー②関東大震災の復興計画はどうなっ …