速報(24)『日本のメルトダウン』37日目ー『EU,日本からの入港する船舶に放射線量検査を実施へ』
2015/01/02
速報(24)『日本のメルトダウン』37日目
◎『EU、日本から入港する船舶に放射線量検査を実施へ』●
前坂 俊之(ジャーナリスト)
4日17日午前9時まで状況―
●『EU、日本から入港する船舶に放射線量検査を実施へ』
欧州委員会は15日、日本からEU域内に入港するすべての船舶に対し、放射線量の検査を実施すべきだと述べた。
「たとえ非常に小さいとしても、港内作業員や市民の安全へのあらゆるリスクを取り除きたい」と述べた。
欧州委員会は、通常の放射線量(平均で1時間当たり0.1マイクロシーベルト)に0.2マイクロシーベルトを加え
た値を、EU共通の新たな放射線量基準値とする指針を示している。
「たとえ非常に小さいとしても、港内作業員や市民の安全へのあらゆるリスクを取り除きたい」と述べた。
欧州委員会は、通常の放射線量(平均で1時間当たり0.1マイクロシーベルト)に0.2マイクロシーベルトを加え
た値を、EU共通の新たな放射線量基準値とする指針を示している。
●『焦点:日本への同情、原発危機が長期化なら怒りに変化も』
<ロイター、2011年4月15日、19、21>
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20648120110415
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20648120110415
危機が長引くにつれ、日本には世界の目がますます強く注がれている。専門家らは、
日本政府が情報を包み隠さず、危機管理にも能力を発揮できなければ、輸出依存度の高い日本経済にとって
打撃となる世界的なイメージダウンに直面すると指摘する。韓国や中国など隣国の一部はすでに、
日本に厳しい視線を向け始めている。
日本政府が情報を包み隠さず、危機管理にも能力を発揮できなければ、輸出依存度の高い日本経済にとって
打撃となる世界的なイメージダウンに直面すると指摘する。韓国や中国など隣国の一部はすでに、
日本に厳しい視線を向け始めている。
●「日本大震災:東京湾沿岸で液状化42平方キロ 世界最大」
毎日新聞 2011年4月16日 18時26分(最終更新 4月16日 23時27分)http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110417k0000m040026000c.html
毎日新聞 2011年4月16日 18時26分(最終更新 4月16日 23時27分)http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110417k0000m040026000c.html
●◎『焼け石に水』作戦―汚染水除去に悪戦苦闘』
新たな処理施設は、フィルターや吸着剤などを使って放射性物質を取り除く。水処理に強い仏大手原子力企業「アレバ」
などの協力を得て、「できるだけ新たな動力源を必要としないシステム」(東電)を目指している。(毎日)
などの協力を得て、「できるだけ新たな動力源を必要としないシステム」(東電)を目指している。(毎日)
●「福島第1原発:汚染水を冷却水に 浄化し再利用へ…東電」
<毎日新聞 2011年4月16日 20時06分(最終更新 4月16日 23時39分)>
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110417k0000m040068000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110417k0000m040068000c.html
●『原子炉外付け冷却検討…建屋内の装置稼働進まず』
(2011年4月17日01時33分 読売新聞)
(1)足許の応急対応は溜まり汚染水は全て回収し、急拵えの除染冷却設備でクリーンアップして、再び原子炉上部
から放水する。ー 仮設循環システム
2) 並行してー外付けで、原子炉本体の取水口から水を取り出し熱交換循環システムを新たに作り、これを恒久的に
使用して行く。元々の仕組みの復旧を諦めたということです。これらの設備の稼働には、半年では出来ないのでは?
やろうとしている事が少し見えてきましたが、現場の実態はまだまだ不明ですから、絵空事の可能性もあります)
から放水する。ー 仮設循環システム
2) 並行してー外付けで、原子炉本体の取水口から水を取り出し熱交換循環システムを新たに作り、これを恒久的に
使用して行く。元々の仕組みの復旧を諦めたということです。これらの設備の稼働には、半年では出来ないのでは?
やろうとしている事が少し見えてきましたが、現場の実態はまだまだ不明ですから、絵空事の可能性もあります)
●『汚染水浄化設備の設置検討 完成は数カ月先』
<産経MSN2011.4.16 20:00>
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110416/biz11041620030021-n1.htm
(注目記事)
●◎『発電容量:再生可能エネルギー、原発逆転 米シンクタンク』
<毎日新聞 2011年4月16日 17時50分>
http://mainichi.jp/life/today/news/20110417k0000m020019000c.html
http://mainichi.jp/life/today/news/20110417k0000m020019000c.html
(4月1日現在、世界で運転中の原発は30カ国で437基。運転開始から平均で26年が経過し、このうち145基は、
20年までに運転開始から40年を迎える。建設中は14カ国で64基。中国などで今後、新たに建設される分を見込んでも、
世界の原発の総数は減少する)
20年までに運転開始から40年を迎える。建設中は14カ国で64基。中国などで今後、新たに建設される分を見込んでも、
世界の原発の総数は減少する)
●●<必見チャート>
福島第一原発の現状ー東電発表資料(4月17日現在)
http://www.nisa.meti.go.jp/earthquake/plant.pdf
●『ドイツ、原発早期全廃へ 福島事故で首相方針』
<東京新聞2011年4月17日 朝刊>
●『水素爆発「考慮必要なし」 福島原発2報告書』
<東京2011年4月17日 朝刊>
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011041702000015.html?ref=rank 東京電力が二〇〇二年と〇四年に福島第一原発などでの二つの評価報告書で、格納容器での水素爆発を「考慮する必要がない」
と判断していた。報告書によると、核燃料を覆う管が高温で損傷することにより、水素ガスが発生。水素ガスが酸素と反応して水素爆発
を起こし、格納容器に大きな圧力がかかる。だが、格納容器内は不活性ガスの窒素で満たされており、
「この事象は考慮する必要がない」と記していた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011041702000015.html?ref=rank 東京電力が二〇〇二年と〇四年に福島第一原発などでの二つの評価報告書で、格納容器での水素爆発を「考慮する必要がない」
と判断していた。報告書によると、核燃料を覆う管が高温で損傷することにより、水素ガスが発生。水素ガスが酸素と反応して水素爆発
を起こし、格納容器に大きな圧力がかかる。だが、格納容器内は不活性ガスの窒素で満たされており、
「この事象は考慮する必要がない」と記していた。
福島第一原発では、2号機の格納容器下部にある圧力抑制室で爆発が起きた。1、3号機でも、炉内で発生した水素が
格納容器に漏出。配管のすき間などを通って外側の原子炉建屋上部にたまり、爆発を起こした。
格納容器に漏出。配管のすき間などを通って外側の原子炉建屋上部にたまり、爆発を起こした。
関連記事
-
日本リーダーパワー史(538)「FOREIGN AFFAIRS REPORT」(2015年1月号)からの『ゾンビ日本」への警告
[amazonjs asin=”4622078767″ …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(314)★『戦略眼からみた世界サッカー戦国史』①ー『W杯ロシア大会と日露戦争(1904)の戦略を比較する。西野監督は名将か、凡将か➀-8回連載公開
前坂 俊之(ジャーナリスト) & …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(168)記事再録/『日本で初めて女性学を切り開いた稀有の高群逸枝夫妻の純愛物語』★『結婚とは死にまでいたる恋愛の完成である』★『1941年(昭和6)7月1日は日本の女性学が誕生!』★『火の国の女の出現』★『日本初の在野女性研究者が独学で女性学を切り開いた』★『 至高の純愛日記』
2009/04/09 「国文学」0 …
-
日本リーダーパワー史(247)何よりダメな民主党のリーダーパワー(指導力)☆『総理大臣は攻撃命令{問題解決力}を発する人
日本リーダーパワー史(247) <何よりダメな民主党のリー …
-
世界リーダーパワー史(934)ー『迷走中のトランプ大統領のエアフォースワンはついに墜落寸前か!』★『政府高官たちは大統領失格のトランプ氏に対して憲法修正25条の適用を水面下で検討したものの、同条の適用は史上初となるため「憲法上の危機」を招くため、同氏の退任まで政権を正しい方向に導くことで一致した』
世界リーダーパワー史(934) 『迷走中のトランプ大統領のエアフォースワンはつい …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(34)記事再録/当時の清国(中国)が侵略と言い張る『琉球処分にみる<日中対立>、台湾出兵をめぐる対中外交を絶賛した「ニューヨーク・タイムズ」(1874年(明治7)12月6日)
日中韓150年戦争史を踏まえて外交力を再構築せよ⑤ 当時 …
-
世界史の中の『日露戦争』①英『タイムズ』米「ニューヨークタイムズ」は「日露戦争をどう報道したか」を読む①
『日本世界史』シリーズ 世界史の中の『日露戦争』①- 英国『タイムズ』米国 …
-
『Z世代のための百歳学入門』★『昭和戦後の高度経済成長から世界第2位の経大国へ復活させたプロデューサー「電力の鬼」・松永安左衛門(95歳)の長寿10ヵ条①』★『80歳の青年もおれば、20歳の老人もおる、年齢など気にするな』
2015/08/13 晩年長寿の知的巨人たちの百歳学(111)記事転 …
-
日本リーダーパワー史(680) 『日本国憲法公布70年』 『吉田首相のリーダーシップと憲法論と神学論争』吉田が偉大なリアリストであり国際政治経済への「先見の明」があったことは確かだ
日本リーダーパワー史(680) 『日本国憲法公布70年』 『吉田首相のリーダーシ …
-
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑭』ー『最悪のシナリオから考えるー水冷却の代替案は・・』
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑭』 『最悪のシナリオから考えるー水冷 …