速報(322)『国会原発事故調『事故は人災と断定』<原因はメード・イン・ジャパンの政財官学マの総癒着の虜(とりこ)構造>
速報(322)『日本のメルトダウン』
●『国会原発事故調の報告書会見全記録』
―『事故は明白な人災と断定』―
事故はメード・イン・ジャパンの
政・財・官・学会・マスコミの総癒着『虜(とりこ)』
の国家破綻構造が原因
前坂 俊之(ジャーナリスト)
今回報告書では原発事故は「明白な人災である」と断定した。
その事故原因の最大のものは黒川清委員長は「メード・イン・ジャパン」「日本文化そのもの」と規定し、野村修也委員(中央大大学院教授、弁護士)はそれを「多頭一身の怪物」「虜(とりこ)となった怪物」と名づけている。これこそ明治以来一貫してかわらぬ「政官財・学界・マスコミの総癒着腐敗構造」であり、私がいう『ガラパゴスジャパン病』『日本興亡システム』である。
かって丸山真男が指摘した「天皇超国家主義無責任体制」の「日本型システム」であり、「人間を幸せにしない日本というシステム」(ウオルフレン)であり、森嶋通夫が『なぜ日本は没落するか』(1999年)で批判していた日本の封建的中央統制人間無視の構造、思考形式が徳川時代以降150年,あまり変わっていないということである。
野村修也委員は報告書のコメントの部分で『「虜となった怪物」が透けて見えた参考人質疑』として、「政・官・財のトライアングルと学界・マスコミとが織りなす日本の病巣。不良債権の処理に携わった時も、年金記録の問題を調査した時も、はたまた郵政民営化のプロセスを監視した時も、いつも同じ構図が見え隠れしてした。
事故は、この日本の病巣が一気に明るみに出た。経営上の観点から既設炉の稼働率と訴訟への影響にこだわる東電と、専門能力の乏しさから電力業界の要望に屈し続けてきた規制当局、そして、その間に立って両者の間に「虜(とりこ)」の関係を作り出した電事連という図式は、日本の病巣の縮図であった。」
黒川 清委員長も『日本の当事者たちは「事故は起こる」「機械は故障する」「人間は過ちをおかす」という大原則を忘れていた。そして、事故の可能性を過小評価し、事故が起こる可能性さえも認めず、現実の前に謙虚さを失った。
今回の事故の原因は、日本の社会構造を受容してきた私たちの「思いこみ(マインドセット)」の中にあったのかもしれない。現実から目を背けることなく、私たち一人一人が生まれ変わる時を迎えている、未来を創る子供たちのためにも、謙虚に、新たな日本へ』とのメッセージを書いている。
●『原発事故はメード・イン・ジャパン 日本語版にも明記へ』(朝日、2012年7月7日16時56分
黒川清委員長は6日、日本外国特派員協会で会見し、報告書の英語版に自らが寄せた序文にある「この原発事故はメード・イン・ジャパンだった」との表現を、日本語版の序文にも明記する考えを明らかにした。英語版は、事故の根本原因が日本人に染みついた慣習や文化にあると批判。権威を疑問視しない、反射的な従順性、集団主義、島国的閉鎖性などを挙げ、「事故はメード・イン・ジャパンだったことを痛切に認めなければいけない」とした。
●『「原子力ムラ」面々の罪深さ 斑目、近藤両委員長の責任』
http://maesaka-toshiyuki.com/top/detail/1394原発事故は大人災④ー国会事故調報告
http://maesaka-toshiyuki.com/top/detail/1394
原発事故は大人災④ー国会事故調報告
書の記者会見、1問1答の論争④
ー国会事故調報告書記者会見、さらに追及へ(終)
国会事故調の記者会見前半部分は
http://maesaka-toshiyuki.com/history/1397
●「黒川清 国会事故調委員長の日本記者クラブ会見
2012.7.6 」
7.06国会事故調黒川清委員長記者会見主催:日本外国特派員協会
関連記事
-
日本最先端技術『見える化』チャンネル ー『日本のロボット技術のレベルがよくわかる動画/『 厨房設備機器展2019(2/20、東京BS)-「ロボット・オクトシェフ誕生、その見事な職人芸にアメイジング!」★『ロボット技術単体と同時にそのロボット技術産業全体を総取りするグローバル、マーケッティング戦略こそ最重要課題』
日本の最先端技術『見える化』チャンネル 厨房設備機器展2019(2/ …
-
☆(お勧め記事)渡辺幸重の原発レポート④-『最悪のシナリオから考えるー日本海溝投棄の疑問・提言(2)』
渡辺幸重の原発事故レポート④ 『最悪のシナリオから考えるー日本海溝 …
-
書評/河田宏著「第一次世界大戦と水野広徳」三一書房(1996)★『中野正剛と水野広徳を論議させたところはまるで「三酔人経綸問答」』
書評「図書新聞」(1996年6月15日)掲載 河田宏「第一次世界大戦と水野広徳」 …
-
<世界大乱!『EU、中国はどうなるのか』―竹森俊平 慶応大学教授、與那覇潤・愛知県大准教授の記者会見
<世界大乱!―『EU、中国はどうなるのか』― 日本記者クラブで専門家が語る> & …
-
『Z世代のための百歳学入門』★『シュバイツァー博士(90歳)の長寿の秘訣』★『私にはやるべき仕事が常にある。それが生き甲斐でもあり、健康法』★『「世界的チェロ奏者のパブロ・カザルス(96歳)」の「仕事が長寿薬」』
015/03/08 百歳学入門(104)記事再録再編集 …
-
日本メルトダウン脱出法(683)「橋下徹が「引退」できない3つの理由 」 「社説:日本経済に自信を取り戻させる方法 」(英FT紙)
日本メルトダウン脱出法(683) 橋下徹が「引退」できない3つの理由 都構想 …
-
日本リーダーパワー史(868)『明治150年記念ー伊藤博文の思い出話(下)ーロンドンに密航して、ロンドン大学教授の家に下宿した。その教授から英国が長州を攻撃する新聞ニュースを教えられ『日本が亡びる』と急きょ、帰国して止めに入った決断と勇気が明治維新を起こした』★『ア―ネスト・サトウと共に奔走する』
イギリスの公使に泣きつく 井上はなんという名だったか …
-
速報「日本のメルトダウン」(483)◎「すべてを台無しにする米国の不注意な政治家」「米国の政府閉鎖:こんな国家運営はあり得ない」
速報「日本のメルトダウン」(483) <米 …