前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(357)『日本のメルトダウン』◎『石原都知事が辞任!―老害が日中大衝突に火をつけたその功罪は!?』

   

速報(357)『日本のメルトダウン』
 
 
◎『石原都知事が辞任!―老害が日中大衝突
火をつけた、その功罪は!?』

●『2012年度上半期貿易収支は、過去最大の
3兆2190億円の赤字。「貿易立国・ニッポン」
は転落、沈没へ』

 
 
            前坂 俊之(ジャーナリスト)

●『コラム:円安の背景に政治の機能不全、「日本衰退」観測も
2012 10 23 17:17 JST http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE89M05J20121023?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0


 

 
●「哀れな悪あがき」「日本の自尊心を代弁」―石原新党
に賛否両論

 
●『石原都知事の緊急記者会見』
①『辞任を表明「新党を作って、仲間を作ってやろうと思って」
 
②発想なき中央官僚の独善 会計制度を世界並みに
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121025/stt
12102515530016-n1.htm

 

③教育、子育て、会計制度…石原知事、持論を展開「国民へ最後のご奉公をしよう」
「猪瀬さんで十分」 後継者に副知事を“指名”
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121025/stt
12102516430018-n1.htm

 

新党での役職は「代表」 連携相手は明言せず
 
●『丹羽大使:日中「40年間の努力、水泡に」…講演で危機感
 
●『尖閣で中国と対立するのは愚策』
2012年10月11日   田中 宇
 
 
【肥田美佐子のNYリポート】米大物政治家は日中関係を
こうみる―大統領選討論会で取材
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_532673?mod=
Right_Column

 
 
 

 - 現代史研究 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
記事再録/『幕末明治の歴史復習重要問題』明治維新150年の近代日本興亡史は『外交連続失敗の歴史』でもある。

2016年10月28日/ 日本リーダーパワー必読史(742) 明治維新 …

no image
『F国際ビジネスマンのニュース・ウオッチ(99)』内向き志向の強い日本人へ、現実を正確に直視させるのがジャーナリズムの役割

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(99)』 &n …

no image
日本メルトダウンの脱出法(548)●「韓国は4年後に日本追い抜く―1人当たり所得で」●「中国の富裕層、日本の2倍近くに」

   日本メルトダウンの脱出法(548)   &n …

「Z世代のための日中外交敗戦10年史の研究(上)」★「2010年9月の尖閣諸島周辺での中国漁船衝突をめぐる日中対立問題で、中国側が繰り出すジャブに日本側はノックアウトされた。」★「 明治のリーダー養成法とは ーリーダーは優秀な若手を抜擢し、10年、20年かけて長期的に育てよ」

日本リーダーパワー史(96)名将・川上操六⑭日露戦争勝利の忘れられた最大の功労者 …

『オンライン講座/日本興亡史の研究 ⑱ 』★『日本最強の外交官・金子堅太郎のインテリジェンス』★『ルーズベルト米大統領をいかに説得したか] ★★『ルーズベルト大統領だけでなく、ヘイ外務大臣、海軍大臣とも旧知の仲』★『外交の基本―真に頼るところのものはその国の親友である』★『内乱寸前のロシア、挙国一致の日本が勝つ、とル大統領が明言』

2011年12月18日日本リーダーパワー史(831)★『ルーズベルト米大統領、全 …

no image
日本メルトダウン脱出法(890)『舛添バッシングの裏に自民党・都庁職員との“政争』●『東国原英夫氏、舛添要一知事の発言を分析 「◯◯と言えば摘発されないんですよ」●『シャープ、最大7千人の削減検討 「雇用守る」鴻海一転』●『えっ、シャープ「雇用維持」ちゃうの!? 鴻海に人員削減策 (1/3)』

  日本メルトダウン脱出法(890)   ①、舛添知事の『公私混同金銭感覚!?』 …

no image
『日中韓150戦争史』(57)維新直後に外交関係を求めた時、朝鮮側が拒絶したパーセプション(認識)ギャップはこうして起きた。

      『中国紙『申報』などからの『日中韓15 …

no image
『オンライン中国共産党100周年講座/2021/7/1日)』★『 2016/07/25の記事再録)日中関係がギグシャクしている今だからこそ、もう1度 振り返りたいー『中國革命/孫文を熱血支援した 日本人革命家たち①(1回→15回連載)犬養毅、宮崎滔天、平山周、頭山満、梅屋庄吉、秋山定輔ら』

      2016/07/25」/記事再録『 辛 …

『オンライン/渋沢栄一講座』★経済最高リーダー・渋沢栄一の『道徳経済合一主義の経営哲学に学べ』<晩年は社会慈善公益事業に財産を還元せよ>

日本リーダーパワー史(88回)   2010/08/20&n …

no image
国際ジャーナリスト・近藤健氏のディープニュースー『変わるアメリカ社会と大統領選挙はどうなるのか』(ビデオ120分)

  変わるアメリカ社会と大統領選挙はどうなるか   2012.4.13 …

S