前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(420)日本のメルトダウン●『「あれだけやっても傍流だった」元ドコモ夏野氏』●『安倍首相、近隣諸国の神経を逆なで』

   

 速報(420日本のメルトダウン

 

●『「あれだけやっても傍流だった」元ドコモ夏野氏 iモード10
の肖像

『安倍首相、近隣諸国の神経を逆なで戦時期の「侵略」
を疑問視』

WSJNYタイムズ、発行部数が増加』

<F国際ビジネスマンのコメント>

 

●「あれだけやっても傍流だった」元ドコモ夏野氏 iモード10歳の肖像(2)

 http://www.nikkei.com/article/DGXZZO10973340T10C10A7000000/

 

 

<F国際ビジネスマンのコメント>


ドコモのi-mode開発の立役者は当時の大星公二社長とこの夏野氏です。携帯電話をインターネットに結びつけて今日の携帯ブームの流れを作った立役者です。

大星さんが団長で中国通信業界との一週間の交流会に15年位前に参加したことがあります。

夜の私的な会合で大星氏は、夏野氏の尋常ならざる開発者魂を繰り返し賞賛していました。

NTTは99%役人気質、お役所みたいな会社ですが、要所要所にサムライが1-2%居り、これが過去会社を救っています。旧帝大卒の幹部の中にも国士の様な侍が居り、彼らが脱皮を促しています。

情報通信技術、半導体技術の技術者集団としては、今でも世界一、二を争っているのでは?

残念ながら、通信屋が組織を牛耳り、コンピューター屋が後塵を拝していましたので、Appleにはなれず、iPhoneは作れませんでした。ソニーのCD部隊が、
Apple
iPod に、AVで敗れたのと同様です。

NTTはiPhoneを持たないためsoftbank,auの増益基調に対し利益が激減し、大苦戦しているのはご承知の通りです。

米国との違いは、世界市場で次世代製品のコンセプトを大きく描けない、実に情け無いことです。描けても既存の成功体験にしがみついて、既得権勢力が後続の活躍を許さないのです。

夏野氏の体験は貴重で、慶応 藤沢の学生には大変参考になるはずです。

夏野氏の実力と実績は燦然と輝いており、マスコミへの露出はこのところ目立ちますが、オピニオンリーダーの役割をもっと果たすべき方だと思います。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO10973340T10C10A7000000/

 

 

●『安倍首相、近隣諸国の神経を逆なで戦時期の
「侵略」を疑問視』

http://jp.wsj.com/article/SB100014241278873242
89404578445770654912536.html

 

●『WSJNYタイムズ、発行部数が増加』

http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav_ホーム_main

 

●「LINE」、全世界の利用者1億5千万人突破 開始1年10カ月で

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130501/bsj
1305011655004-n1.htm

 - 現代史研究 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(406)『安倍首相は東京オリンピック誘致で最強のスピーチ力を発揮せよ」(2日後に迫る)

  日本リーダーパワー史(406) 『安倍首相はオリンピック …

no image
  日中北朝鮮150年戦争史(42)『日中歴史復習問題』★「日清戦争の内幕ー中国人民軍(清国軍)もらった「売命銭」分しか戦わない、汚職腐敗軍隊。 中国3千年の歴史は皇帝、支配者の巨額汚職、腐敗政治であり、「習近平政権」(1党共産党独裁)にも延々と続いている。②

  日中北朝鮮150年戦争史(42) 『日中歴史復習問題』★「日清戦争の内幕ー中 …

no image
速報「日本のメルトダウン」(496)「尖閣諸島巡る日中対立、解決の道遠く」「中国人の大半は、実は自国に失望している」

 速報「日本のメルトダウン」(496) <日中衝突の未来は?> &nb …

『オンライン/明治維新講義』★『 初代総理大臣で日本最初の英国留学生の伊藤博文による『明治維新を起こした英国密航でロンドン大学の教授の家に下宿したこと』★『 なぜ、ワシは攘夷論から開国論へ転換したのかーロンドンでタイムズ紙で下関戦争が始まると知り『日本が亡びる』と驚いて、帰国してきた経緯を話そう』・・>

    2011/07/03 &nbsp …

SEMICON JAPAN2018(12/12)-『人機一体ロボット』のデモ、身長4m「巨大人型重機」が人と機械の新たな未来を開く

SEMICON JAPAN2018(12/12、東京ビッグサイト)-『人機一体ロ …

「オンライン講座・百歳学入門」★『<書評>高齢化社会を読み解く最良のテキスト「日本長寿の記録」(内田 啓明著、善本社、550P 平成21年7月刊行、3619円)

    2009/11/14  &nbs …

no image
『津波、地震(想定外の戦争)で原発が破壊されたらどうなる(下)』 4年前の元原発技術者の警告

『津波、地震(想定外の戦争)で原発が破壊されたらどうなる(下)』 4年前の元原発 …

no image
裁判員研修ノート⑦ 冤罪、誤判と死刑を考える①-明治、大正、昭和の死刑誤判事件の全調査

    裁判員研修ノート⑥ 冤罪、誤判と死刑を考え …

no image
日本リーダーパワー史(703)★100全リーダー必見、全国民必見の感動ビデオ★『佐藤 康雄東京都緊急消防援助隊総隊長: 3・11いかに原子炉災害の冷却作戦に臨んだか』(動画26分)

日本リーダーパワー史(703) 全リーダー必見、全国民必見の感動ビデオ &nbs …

日本リーダーパワー史(729)★『2050近未来シミュレーション・日本復活』の著者 クライド・プレストウィッツ米経済戦略研究所所長の会見動画<90分>2016.7.26

日本リーダーパワー史(729) 『2050近未来シミュレーション・日本復活』 の …