熊本・天草の「聖地巡礼」に往く>②「天草西海岸、鬼海が浦、妙見浦の奇岩、海洞門、美しい日没に「神の光」を見る( 江藤則幸ビデオ)
2015/01/01
島原・天草国立公園の名勝、絶景
「天草西海岸、鬼海が浦、妙見浦の奇岩、海洞門を眺め、
「日本の夕陽百選」の選ばれた美しい日没に
キリシタン殉教者の「神の光」を見る思いがした>
Video Report of Eto Noriyuki
江藤則幸の「ビデオレポート」
5月29 日(木)は天草方面のキリシタン殉難の地を訪ねた。熊本市 ⇒ 三角西港 ⇒天草1号橋、天草3号橋→天草→富岡城址 ⇒アダム荒川殉教碑 天草西海岸、鬼海が浦、妙見浦 ⇒ 大江天主堂 ⇒ 崎津教会→羊角湾→妙見浦の順で回った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%99%E8%A6%8B%E6%B5%A6
wikiによると、熊本・天草西海岸は100メートル級の断崖が連なり、無数の岩礁や洞窟が見られる。高さ20メートル、幅20メートルと大規模な妙見洞門、妙見洞窟を筆頭に、十三仏崎、妙見岩、長ハエ、蓬来島、鬼海ヶ浦、角橋、烏帽子岩、穴の口岩などの奇岩、奇勝が連なる。
鬼海ヶ浦展望所から妙見浦海岸まで、天草の中でも、最も美しい岩礁帯がつらなっている。
鬼海ヶ浦展望所から見える大きな岩山は「恐ろし瀬」と呼ばれる風光明媚な西海岸を代表する岩礁で、横には砂浜も有り、遊歩道を降りていくことができる。
海食洞門(トンネル)は、妙見浦を代表する奇岩。このあたり一帯の奇岩周辺は、中級~上級者のダイビングスポットとしても有名。洞門の高さは約3.5m、幅約2.3mで、小舟では洞門内を通ることができます。妙見浦は、昭和18年に国の天然記念物に指定された。
このあたり一帯は天草海中公園で国内で初めて指定となった海中公園である。
「日本の夕陽百選」にも選ばれた鬼海ヶ浦展望所を始め、西海岸では、どの場所でも美しい夕陽を望むことができる。
★5 熊本・天草西海岸の鬼海ヶ浦ー奇岩、海食洞が連なる雲仙天草国立公園
★❿「熊本・天草西海岸の日本一美しい夕陽から日没までを30分間ハイビジョン動画で中継
関連記事
-
-
『オンライン動画(30分)★『鎌倉30年カヤック釣りバカ日記公開』-海には毎回、大自然のドラマがあり、サプライズがあるよ」★『青い海、静かな海で富士山を遠くに眺めながらカヤックでゆらり、揺られて太陽光発電で昼寝をすれば最高にリラックス、ハッピーな瞬間がくるよ!』
2013/06/21   …
-
-
『Kamakur Best Surfin』(7/6)材木座 Big Wサーフィン、梅雨明け、猛暑 風速8mでSurfer jump the big wave』
◎『夏だ!海水浴だ、サーフィンだ。いざ鎌倉へ!』 『K …
-
-
『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(86)』「 冬の白雪姫・富士山は1年で最もビューティフル、神々しい気持ちになる」
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオ …
-
-
『鎌倉桜絶景チャンネル』『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/31)』☆『円覚寺,妙本寺、葛原岡神社、光明寺など』
『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/31) …
-
-
鎌倉歴史ウオーキングー800年前の面影を唯一とどめる鎌倉古道の名越切通しをぶらり巡礼す』★『名越切通し、第一切通し、ウグイスの初鳴きを楽しむ、道案内してくれる。緑の間から鎌倉武士が出てくる雰囲気だね。』『まんだら堂やぐら群(百数十基の中世の墓群)に強者どもの夢の跡、諸行無常を感じる』
鎌倉歴史ウオーキングー800年前の面影を唯一とどめる鎌倉古道の名越切通し➀ …
-
-
『オンライン/GoTo トラベルで岡山に行こう』★『日本一の名園「岡山後楽園」日本庭園の傑作を見るにはここにに行けばよい』★『日本庭園・清流旭川・名城岡山城が三位一体の面的美観エリアを形成している』
日本の絶景公園・岡山後楽園のすべてー紅葉が美しい日本庭園の最高傑作 …
-
-
『美しい空と海の鎌倉』ガイド!『真夏の鎌倉で涼しく太陽と雲と海と花を楽しみ快適に暮らすクール・カマクラ・スポットを紹介するよ
<『美しい空と海の鎌倉』スペシャルガイド!> 『真夏 …
-
-
『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究②』★『『日本の知の極限値』と柳田国男が評したー地球環境問題、エコロジー研究の先駆者・「知の巨人」南方熊楠のノーベル賞をこえた天才脳はこうして生まれた(中)』
2009/10/02 日本リーダーパワー史 (23)記事再録 『ノ …
-
-
鎌倉散歩通『約800年前の鎌倉時代をしのぶ唯一のやぐら群(墓地)ー曼陀羅堂は「強者(つわもの)どもの夢のあと」
―鎌倉散歩通ー 『さわやか新緑5月から,梅雨6月も、鎌倉 …
