<鎌倉カヤック釣りバカ・パドボ海上散歩日記>葉山一色海岸、鎌倉沖で3時間釣りでゼロ、パドボは最高のシーズンだよ(1/7,1/12)
2015/01/01
葉山カヤック釣りバカ日記ー1/7日長者が崎沖でベラばかり釣れるが寒風に。
今年の初釣りの結果はいかに・・・1月7日、葉山一色海岸から川越名人と出船するが、寒い寒い、波をまともにかぶり、2時間で退散しましたよ。トほほのほ・・。
1/12土曜日朝9時頃から昼頃まで材木座沖にパドルボードで出ていました。ルアーに食いつく回遊魚はこの
シーズンはいないかもしれませんが、ただの海上散歩ではもったいないので、一応ルアーを引いておりました。
に回遊する魚がいないのがよくわかりました。
1月12日材木座海岸 朝9時

富士山はよく見えるし、海面は穏やか、暖かな日差しもあり最高のコンディションでした。
材木座海岸波打ち際の砂がこれだけよく見えたのは過去2年間初めてです。
鏡のような海面とはこのことです。この状態ではサーファーやウィンド
サーファーはお手上げ。喜んでいるのはマイノリティーのパドボー族のみ。
大島方面を望む。逆光でまぶしい。富士山山頂にポッカリと雲。
カヌーの釣り人に尋ねると・・・「今日はサッパリです」 。いつもの場所で
川越名人に遭遇。 「今日はなぜか釣れない」と納得がゆかない様子。
しかし、おかげでノンビリと井戸端会議ならぬ洋上会議となりました。
眼下はこんな様子。魚が泳いでいる様子はありません。(-_-;)
2人とも海底を見ては感嘆することしきりで、「竜宮城とはこんな所か!」
とまで言われる。ルボードとカヌーの帰路並走。ゆったり走行で話
がはずみました。
和賀江島の浅瀬もこの通りの透明度
関連記事
-
-
『葉山通ーとっておきの散歩道●『はやま三ヶ岡山緑地ハイキングコース(1時間)で葉山の絶景を満喫しよう』
『葉山通ーとっておきの散歩道を紹介 ●はやま三ヶ岡山緑地ハイキングコ …
-
-
小坪沖のカヌー釣りは30センチの巨メバル、キス、ベラの大漁じゃよ
小坪沖のカヌー釣りは30センチの巨メバル、最高じゃ 前坂俊之(カヌーフィッシング …
-
-
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(8/18)鎌倉沖は荒れ模様,アドベンチャーカヤックフィッシングでリフレッシュ!』
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(8/18日曜日) ●『連 …
-
-
日本リーダーパワー史(615)世界が尊敬した日本人(85)関東大震災の復興、「横浜の恩人」の原三渓ー今も天下の名園・三渓園にその精神は生きている。
日本リーダーパワー史(615)ー世界が尊敬した日本人(8 …
-
-
『長寿逆転突破力の時代へ②』★『人生折返し後半戦の50 ,60. 70 ,80からのスタートダッシュの研究』★『『超高齢社会』のシンボル・彫刻家・平櫛田中(107歳)の気魄に学ぶ』★『六十、七十はなたれ小僧、娘、人間ざかりは百から、百から。今やらねばいつできる。わしがやらねば、だれがやる』★『「やってやれないことはない。やらずにできるわけがない。今やらずしていつできる』
前坂 俊之(ジャーナリスト) 2012年初め、平櫛田中記念館(東京都小平市学園 …
-
-
<鎌倉釣りバカ、カヤック日記>『11/12富士山を眺めながらの座禅釣り』★『カワハギは難しい3連敗』
<鎌倉釣りバカ、カヤック日記> 『11/12富士山を眺めながらの座 …
-
-
春だ!鎌倉カヤック釣り日記◎春の海はポカポカ陽気、ひねもすのたりかな状態、魚クンは1度も遊びに来ず
<春だ!鎌倉カヤック釣り日記> ★☆黒メバルの爆釣シー …
-
-
『台風18号ウオッチ!』◎『9/16日午前、台風18号が鎌倉・逗子に接近,通過。鎌倉の海岸を見に行ったよ』
『台風18号ウオッチ!』 ◎『9/16日午 …