速報(18)『日本のメルトダウン』を食い止める!「GE,東電、原発推進政策が利益優先で引き起こした最悪の人類犯罪」
速報(18)『日本のメルトダウン』を食い止める!
「GE,東電、原発推進政策が引き起こした最悪の人類犯罪」
前坂 俊之(ジャーナリスト)
4日5日午後5時までの状況―
●○○●必読『最大、最高、衝撃のスクープを連発する『週刊現代』(4月16日号)
「デ―ル、ブレイデンボー氏「設計者が明かす『福島第一原発は欠陥品です』」
(独占スク―プ)(ジャーナリスト大野和基のインタビュー)
(独占スク―プ)(ジャーナリスト大野和基のインタビュー)
●「福島原発メルトダウンの真相」をすべて語っている。これを書いた大野和基記者は偉い、『真実追及名誉ジャーナリスト賞』を出すべきだと思う。ありがとう。
『内容』
福島原発の1号機から5号機まで使われているのが「MarkI」(沸騰水型原子炉)は津波や地震によって原子炉の格納容器が破裂する可能性があった。冷却機能が喪失すると格納容器に想定されていた以上の負荷がかかる設計ミスが当の設計者が気づいた。
このため、原子力安全について監督する立場にあるNRC(米国原子力規制委員会)は「MarkI」を使っている国内の施設のすべてにこの原子炉の抱えている問題点を伝えた。GEの関係者とMarkIを所有している会社の人間が安全性の確認と改良方法について話し合い、全米16施設の代表者をサンノゼに集めて、私が説明した。
当時、アメリカで16基、日本(福島第一で3基)、ドイツなどで10基余りのMarkIが稼働中で、「まず操業を停止すべきだ」と私は主張した。GEは「操業を一時的にでもストップすればMarkIは危険であることを認めたことになる」「将来、新しい原発を売る上で、大きなハンデとなる」と反対した。その頃、稼働中のGE製の原発で、パイプの亀裂、部品の腐食など様様な問題が発生していたこともGE反対の背景にあった。76年2月、私はGEの「原発を止めない」という姿勢に納得できず、会社を辞めた。
結局、GEはMarkIを世界に三十数基売った。アメリカには現在も24基ある。
GEの社内では、原発ビジネスは、「ひげそりの刃を売るようなものだ」といい、刃を安く売って、ひげそりの柄の部分で儲けるということで、これを原発に当てはめて考えてみると、原発を安く売り出しておいて、これが廃炉になるまでテクニカルサポートやサービスをして儲けるということだ。この商法が成功して、世界中にGEの原発が売れた。」
つまり、GEは死の商人であり、1企業の利益のために、安全性(人の命、人類の命を守ること)を最大の犠牲にしたのである。
●『福島第1原発:GE会長、支援表明…反原発世論抑える狙い』
●●最悪の放射能汚染が続く。
「海水から濃度限度750万倍=ヨウ素検出、直接流出ピット付近-東電」
(時事2011/04/05-13:41)
(時事2011/04/05-13:41)
福島第1原発の事故で、東京電力は5日、高濃度の放射能汚染水が海に直接流れ込んでいる2号機のコンクリート製立て坑「ピット」付近の海水から、最大で国の定めた濃度限度の750万倍、1立方センチ当たり30万ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。
東電によると、750万倍のヨウ素が検出されたのは、ピットに亀裂が確認された2日午前。隣接する1、3、4号機の取水口付近でも高濃度のヨウ素が検出されており、1号機では濃度限度の48万倍、3号機で38万倍、4号機で35万倍だった。
2日正午前に採取したピット内の汚染水に含まれるヨウ素は、1立方センチ当たり520万ベクレルで、濃度限度の1.3億倍に相当。同日午後4時半に採取した亀裂からの流出水も同540万ベクレルとほぼ同水準だった。
海水の汚染は2日以降も続いており、4日午前9時時点でも、2号機ピット付近で濃度限度の500万倍、同20万ベクレルだった。
一方、1~4号機の放水口付近では4日午後の測定で濃度限度の1000倍、5、6号機の放水口付近では同130倍のヨウ素を検出。第1原発沖合約15キロ地点のヨウ素は、1立方センチ当たり19ベクレル、濃度限度の4.8倍だった。
東電によると、750万倍のヨウ素が検出されたのは、ピットに亀裂が確認された2日午前。隣接する1、3、4号機の取水口付近でも高濃度のヨウ素が検出されており、1号機では濃度限度の48万倍、3号機で38万倍、4号機で35万倍だった。
2日正午前に採取したピット内の汚染水に含まれるヨウ素は、1立方センチ当たり520万ベクレルで、濃度限度の1.3億倍に相当。同日午後4時半に採取した亀裂からの流出水も同540万ベクレルとほぼ同水準だった。
海水の汚染は2日以降も続いており、4日午前9時時点でも、2号機ピット付近で濃度限度の500万倍、同20万ベクレルだった。
一方、1~4号機の放水口付近では4日午後の測定で濃度限度の1000倍、5、6号機の放水口付近では同130倍のヨウ素を検出。第1原発沖合約15キロ地点のヨウ素は、1立方センチ当たり19ベクレル、濃度限度の4.8倍だった。
●『汚染水封じ込め難航、海中に鉄板の囲い設置へ』
(2011年4月5日08時47分 読売新聞)
●◎○おすすめ情報「環境エネルギー政策研究所」(飯田鉄也・所長)の詳細なリポート
「3,11後のエネルギー戦略ペーパー、無計画停電から戦略的エネルギーシフトへ」(改訂版、4月4日)
●「日本は世界経済の不確実要因 大震災でIMF専務」
(東京2011年4月5日 08時25分)
●『トヨタ、北米全工場で生産休止の可能性4月中にも』(日経、4月5日朝刊)
「トヨタは既に北米の全工場で時間外と土曜日の生産を取りやめているが、通常時間の生産は在庫分を消費して続けていた。
だが、日本国内の部品メーカーの生産回復が遅れているため、通常時間の操業を続けるのは困難と判断したもよう」
だが、日本国内の部品メーカーの生産回復が遅れているため、通常時間の操業を続けるのは困難と判断したもよう」
●[東日本大震災:暮らしどうなる?/16 放射線リスク、現状は低くー
◇発がん性の増加率わずか 流通する食品、心配なし]
(毎日 2011年4月5日 東京朝刊)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110405ddm013040007000c.html
◇発がん性の増加率わずか 流通する食品、心配なし]
(毎日 2011年4月5日 東京朝刊)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110405ddm013040007000c.html
関連記事
-
<衝撃深層レポート①>地名学が教える尖閣・竹島の真相はこうだ(上)楠原佑介(地名情報資料室主宰)
<衝撃深層レポート①> 『この地名が危ない!』で注目の地名学者が、 …
-
★『明治維新から154年目、日本で最も独創的,戦闘的,国際的な経営者とは一体誰でしょうか(❓) <答え>『出光興産創業者・出光佐三』でしょうね。 かれのインテリジェンス、国難逆転突破力、晩年長寿力 に及ぶ大経営者は他には見当たらない』★『「海賊とよばれた男」出光佐三は石油メジャーと1人で戦った』
2016/08/20 日本リー …
-
日本リーダーパワー史(673) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(55)『三国干渉』後に川上操六はスパイ大作戦をどう組み立てたか『日英同盟締結に向けての情報収集にエース福島安正大佐 をアジア、中近東、アフリカに1年半に及ぶ秘密偵察旅行に派遣した』
日本リーダーパワー史(673) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(55) …
-
『F国際ビジネスマンのワールド・メディア・ウオッチ(168)』『バルサ名勝負の舞台、日本企業が改修 採用の決め手は?』『オバマ大統領は広島で「謝罪ごっこ」の清算を 70年前の戦争に誰も責任を負ってはいない(池田信夫)』●『コラム:日本人が知らない英国離脱の現実味=山口曜一郎氏』●『中国の金融システム:迫り来る債務の山の崩落(英エコノミスト誌)』
『F国際ビジネスマンのワールド・メディア・ウオッチ (168)』 バルサ名勝 …
-
『オンライン/渋沢栄一講座』★経済最高リーダー・渋沢栄一の『道徳経済合一主義の経営哲学に学べ』<晩年は社会慈善公益事業に財産を還元せよ>
日本リーダーパワー史(88回) 2010/08/20&n …
-
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑪』ー『最悪のシナリオから考えるー被曝予測と海外からの目』
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑪』 『最悪のシナリオから考えるー被曝 …
-
日本の最先端技術『見える化』チャンネルー『日本の情報関連技術の遅れは「企業の閉鎖性」が原因だ』」( 野口悠紀雄)●『日本の製造業はIoT時代にどうやって勝ち残っていくべきか』●『 アマゾン攻勢!「YouTubeに宣戦布告」の勝算―「ビデオダイレクト」が目指しているもの』●『iPhone7拍子抜けで見えた、アップル依存大国・日本に迫る脅威』
日本の最先端技術『見える化』チャンネルー 日本の情報関連技術の遅れ …
-
日本リーダーパワー史(623) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑰『川上操六参謀本部次長がドイツ・モルトケ参謀総長に弟子入り、何を学んだのか③『ドイツ・ビスマルクのスパイ長官』 シュティーベルとの接点。
日本リーダーパワー史(623) 日本国難史にみる『戦略思 …
-
速報(311)『野田さんは国民生活理由で再稼動する 異常な人たち 』『政治の中枢は原子力から足を洗う気は無い小出裕章』
速報(311)『日本のメルトダウン』 ●『6月14日 野田さんは国 …