終戦70年・日本敗戦史(146)「戦陣訓」と戦時国際法違反(ジュネーブ条約)のダブルミスで大量集団自決と捕虜虐殺
2015/08/25
終戦70年・日本敗戦史(146)
<世田谷市民大学2015> 戦後70年 7月24日 前坂俊之
◎『太平洋戦争と新聞報道を考える』
<日本はなぜ無謀な戦争をしたのか、
どこに問題があったのか、
500年の世界戦争史の中で考える>㉔
「戦陣訓」<生きて虜囚の辱(はずかしめ)を受けず>降伏・捕虜になることを禁じ、民間人もこれにならい多数が集団自殺を図った。
①「不名誉より死を選ぶ」という信念は以前からあったが、昭和16年1月8日に東条英機陸相によって「戦陣訓」として公布された。
②「戦陣訓」の1節「名を惜しむ」の項で「恥を知る者は強し。常に郷党、家門の面目を思ひ、いよいよ奮励してその期待に答ふべし。生きて虜囚の辱(はずかしめ)を受けず、死して罪禍(ざいか=わざわい)の汚名を残すことなかれ」。
③「戦陣訓」は老若男女を問わず、国民皆が守るべき規律となり、サイパンは〈バンザイクリーフ〉では赤ん坊を抱いた女性まで数千人が飛び降り自殺、沖縄でも数千人の民間人が手榴弾などで自殺した。
④これは日本の武士道の極限値である。「武士道とは死ぬことと見つけたり」、殉教の美学、散華の思想、大和魂の「忠臣蔵」の封建的世界に復古して、天皇(主君)、お国(藩)のために命を捧げて最後に集団自決(腹切り)する
<1000年前の武家時代>に突然、タイムスリップしたのである。
日本軍の戦時国際法違反(ジュネーブ条約)の捕虜虐殺
①ヨーロッパでは中世以来、国家間の戦争が繰り返され、その悲惨な戦争体験から、戦争のルール、捕虜取り扱いと人権尊重、虐待を禁じた戦時国際法・ハーグ陸戦条約が1899 (明治32)年に成立した。
②さらにこれを拡充したジュネーヴ条約(傷病者、捕虜の待遇改善に関する条約)が1929(昭和4)年に締結されたが、日本はこれは批准しなかった
③米英側から太平洋戦争開戦後にジュネーブ条約の適用の有無の照会があったが、外務省は「準用する」と回答した。しかし、陸軍はこれを無視して日本兵の「戦陣訓」同様に外国人捕虜を取り扱い、虐殺、虐待を起こした。
④シンガポール・マレー半島の華僑虐殺(虐殺は約5000人)、バターン死の行進で(フィリピン人捕虜約1万6千人、米人捕虜約1200人が死亡)、泰緬(タイメン)鉄道建設では豪州軍捕虜の生存率は72%、アンボン捕虜収容所は生存率23%、「サンダカン捕虜収容所の死の行進」は生存率は0,24%
⑤「第二次世界大戦中、独、伊で収容のイギリス兵捕虜は5%の死亡、殺害率だが、英国兵の日本軍捕虜は5倍の25%が死亡、殺害された」という。
関連記事
-
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』①『近衛文麿、東條英機の手先をつとめたのは誰か』①「水谷長三郎(日本社会党議員)」
1年間連載開始―『ガラパゴス国家・日本敗戦史』① なぜ、米軍B …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(254)/『国葬にされた人びと』(元老たちの葬儀)『伊藤博文、大山厳、山県有朋、松方正義、東郷平八郎、西園寺公望、山本五十六、吉田茂の国葬はどのように行われたか』
2018/01/26   …
-
クイズ『坂の上の雲』>「秋山真之」を超えた『忘れられた海軍大佐の戦略家』水野広徳とは何者じゃ
日米戦争の敗北を予言した反軍大佐・水野広徳 前坂 俊之 (静岡県立大学名 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(148)再録★『世界が尊敬した日本人ー「魔王」(アーネスト・サトウの命名)日記と呼ばれた明治維新の革命家・高杉晋作、「奇兵隊」で活躍』★『< 明治維新に火をつけたのは吉田松陰の開国思想だが、その一番弟子・高杉の奇兵隊による破天荒 な行動力、獅子奮迅の活躍がなければ倒幕、明治維新は実現しなかった』★『萩市にある高杉の生誕地の旧宅(動画付き)』
2015/11/20日本リーダーパワー史(560) …
-
『オンライン講座<イラク戦争から1年>『戦争報道を検証する』★戦争報道命題①「戦争報道はジャーナリズムのオリンピックであり、各国メディアの力量が問われる。★⓶『戦争は謀略、ウソの発表、プロパガンダによって引き起こされる』★『➂戦争の最初の犠牲者は真実(メディア)である。メディアは戦争を美化せよ。戦争美談が捏造される』
2003年12月5日<イラク戦争から1年>―『戦争報道を検証する』 …
-
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉟『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰の語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』①
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉟ 『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本近代 …
-
『オープン講座/ウクライナ戦争と日露戦争➅』★『英国の歴史家H・G・ウェルズは「日本国民はおどろくべき精力と叡智をもって、その文明と制度をヨーロッパ諸国の水準に高めようとした。人類の歴史において、明治の日本がなしとげたほどの超速の進歩をした国民はどこにもいない。』★『日露戦争』は川上操六プロデューサー、児玉源太郎監督、主演は川上の薫陶をうけた情報参謀の福島安正、柴五郎、明石元二郎、海軍は山本権兵衛、東郷平八郎、秋山真之らオールキャスト
2017/08/14   …
-
★『米朝核戦争勃発を防げ!、今こそふりかえれる日本史上/最強の勝海舟のリーダーパワー史(879)ー『英雄・偉人・大バカ・軍人・凡人・みな屁なチョコよ』<「ナアニ、明治維新の事は、おれと西郷とでやったのさ!』
日本史上/最強の日本リーダーパワー史(879) 日本リーダーパワー史(15 …
-
『Z世代のための<憲政の神様・尾崎咢堂の語る「対中国・韓国論⑥」の講義⑭』★『憲政の神様・尾崎行雄の名解説「本邦の朝鮮に対して施すべき 政策を諭ず」を読む』★『日本公使館を焼き打ちした壬午軍乱の賠償金40万円を朝鮮発展のために還付した日本政府の大英断』
2018/02/15/日本リーダーパワー史(874)記事再録 平昌オリンピックを …