片野勧の衝撃レポート(47)太平洋戦争とフクシマ㉒『なぜ悲劇は繰り返されるのかー福島県退職女性教職員「あけぼの会」(<波乱万丈の人生>
2015/01/01
片野勧の衝撃レポート(47)
太平洋戦争とフクシマ㉒
『なぜ悲劇は繰り返されるのかー
福島県退職女性教職員「あけぼの会」の
人々(下)<波乱万丈の人生>
片野勧(ジャーナリスト)
私は、この記録集でもう一人、心を揺り動かされた人がいる。吉田冨子さん。91歳。いわき市内郷内町のマンションで息子夫婦と孫2人の5人暮らし。訪ねた時には時計は午後4時30分を指していた。
「私の人生は波乱に満ちています」
どんな波乱? と私は尋ねた。返ってきた言葉。
「大正12年、関東大震災の年に生まれ、小学校に上がった昭和6年に満州事変が起こり、女学校に入った翌年の昭和12年に支那事変が起きました。そして卒業した翌年の昭和16年に第2次世界大戦が始まりました」
吉田さんは県立磐城高等女学校(現・県立磐城桜が丘高等学校)の出身。当時、通学は汽車で1時間。
卒業後の昭和17年、教員が病気になり、欠員ができたため頼まれて富岡国民学校の教員になる。当時は師範学校(今の福島大学)に入学する希望者は少なく、多くは日立の軍需工場に行っていた。
教員資格の2次試験で、「この細胞は何ですか」と試験官に聞かれた。「竹です」と答えた。「女学校はどこですか? えっ、磐女!」と身を乗り出し、「さすがですねえ」と感嘆する試験官の姿に、「えっ、正解したのは私が最初なんだと、私もその反応に驚きました」と吉田さん。
昭和18年2月、顕微鏡を覗かせられ、答えた時の出来事だった。2次試験も通り、吉田さんは60歳になるちょっと前まで教員生活を続けた。
結婚5カ月で夫は戦死
結婚はこの年の昭和18年(1943)。それから5カ月後に夫は戦地へ赴いた。中国の湖南省だった。
「しかし、それが最後の別れになりました」
吉田さんは昭和24年(1949)、本隊(会津若松29連隊)が帰ってきたのに、ずっと連絡もないから千葉県の稲毛の引き揚げ援護局に行った。すると、局の若い将校が中支の地図を広げながら、「彼は野戦病院を転々として、終戦の時は湖南省湖北の野戦病院にいました。本隊は東海岸で全員、集団自決しました。間違いありません」と説明してくれた。終戦1週間後のことである。
しかし、上からの命令で「戦死した」とは言えないのだという。明らかに国策による戦死なのに。吉田さんは怒りを込めて言う。
「戦死したと分かっていても、国は自分たちの保身のために口止めするなんて……」
戦死公報がきたのは15年後の昭和34年(1959)、軍の引き揚げ業務が終わった後だった。
一度は死のうと思ったが……
吉田さんは結婚した翌年(1944)の4月、男の子を出産した。吉田さんの証言。
「夫に先立たれ、本当に辛かったですね。1学期が終わって、夏休みに入ったら、列車に飛び込んで死のうと思いつめていました。しかし、通信簿を出さないうちは、子どもたちにすまないと思いました。また家の近くの仏浜海岸へも行きましたが、やはりここでも死ねませんでした」
吉田さんは両手で顔を押さえる。その語る一言一言は、私の胸に刺さる。その時、「ピーンポーン」――。玄関のチャイムが鳴った。集金の人のようだ。「ちょっと待ってください」と言って吉田さんは席を立った。
腰は少し折れ曲がっているが、足取りはしっかりしていた。玄関までは20歩はあろうか。用を済ますと、こちらにまた急いで戻る。
津波や原発で亡くなった教え子たち
――ところで、今回の津波で亡くなられた教え子はいますか。
「亡くなりました。T君は仏浜海岸に近いアパートで休んでいるところを津波に呑まれました。奥さんとお子さんも一緒だったそうです」
富岡町で自転車やオートバイの修理を仕事にしているO君はどうしている? とお姉さんに尋ねると、「原発事故で新潟に避難していたけれども、仕事がなくて将来を悲観して首を吊りました」と。
吉田さんは教え子たちの名前が書かれたノートをめくって懐かしそうに眺めていた。教え子は約1000人。私もそのノートを見せてもらった。そこには細かい字で一人ひとりの名前がびっしりと書かれていた。吉田さんは語った。
「O君は終戦の翌年、私が受け持ったときの生徒です。本当にいい子でしたが、可哀そうにね」
私は吉田さんを見ていて、これが東北の人かと思う。理不尽な目に遭いながらも、じっと我慢する。私のような一介のもの書きに対しても最善を尽くそうとしている姿に頭が下がった。
あけぼの会のスローガンは、「教え子を再び戦場に送らない」ことを一番に掲げているという。そんな教え子が津波や原発事故で命を落としてしまったことは本当に情けなく悲しい――。吉田さんの表情に悔しさがにじんでいた。
怒りと悲しさを俳句に
吉田さんは原発事故でふるさとを追われ、各地を転々とした。川内村の診療所に1晩、集会所に2晩、郡山の嫁の妹のところに20日間、お世話になった。そして今、住んでいるいわき市のマンションへ入ったのが2011年4月。
吉田さんの喜びは俳句を詠むこと。震災後、枕元にノートとペンを置き、思いつくままメモした。それを記録集『伝えたい 福島の3・11』に寄稿した。
たとえば、それは原発でふるさとを追われた憤り。
<原発の弾けて郡民飛び散りぬ>
「原発を逃れて沖縄へ行った人もいました。私の親せきの人は大阪へ逃げました」と吉田さんは言う。福島の人たちは全国に散らばって、ばらばらになっている家族は多い。その怒りと悲しさを詠んだ句で、原発によって今までの平和な生活がすべて失われ、被ばくを避けて故郷を離れなければならない辛い思いが痛いほど伝わってくる。
あるいは、鶯の鳴き声と豊かな自然を詠う句もある。それは避難しているマンションの一角にある木に毎朝、一匹の鶯が決まった時間に「ケキョ、ケキョ」と鳴く、その声に目を覚ます時の句。
<幼鶯に起こされ寝床這い出ずる>
「鶯がそばまで来て鳴くんです。私は故郷を離れ、不安なときもあります。しかし、鶯の鳴き声を聞くと、心が洗われるのです」
吉田さんにとって鶯と自然は大きな救いなのだろう。
最後に、もう一句。教え子が今、どこにいるのかを詠んだ句。
<友は何処四方八方糸手操る>
「イモちゃん、どこへいったかな、連絡してきてね。幸恵ちゃん、竹で編んだ人形傘、ありがとう」。教え子たちは皆、ばらばらになってしまったけれども、また再会しようね――という思いがこもった句である。
片野 勧
1943年、新潟県生まれ。フリージャーナリスト。主な著書に『マスコミ裁判―戦後編』『メディアは日本を救えるか―権力スキャンダルと報道の実態』『捏造報道 言論の犯罪』『戦後マスコミ裁判と名誉棄損』『日本の空襲』(第二巻、編著)。『明治お雇い外国人とその弟子たち』(新人物往来社)。『8.15戦災と3.11震災』(第三文明社 2014)
関連記事
-
『Z世代のための『バガボンド』(放浪者、世捨て人)ー永井荷風の散歩人生と野垂れ死考 ② 』★『行動的なフランス知識人とまったくだめな日本のインテリ』★『荷風は煙草入れを下げ、浮世絵を集め、三味線を弾き始めた。世捨て人と化し、自らを無用庵と名づけた』
2015/08/02 2021/05/02/記事再録 …
-
●「従軍慰安婦問題」「村山談話」「河野談話」などについて村山富一・元首相が記者会見(日本記者クラブで、90分)
「従軍慰安婦問題」「村山談話」「河野談話」など について村山富一・ …
-
「日中韓150年戦争史」(69)ー「日清戦争の展開」新たな世界的強国(日本)の出現に深い危惧」(ロシア紙)
『「申報」『外紙」からみた「日中韓150年戦争史」 日中韓のパーセプションギャッ …
-
『Z世代のための明治大発展の国家参謀・杉山茂丸の国難突破力講⑫』★『杉山の「バカとアホウの壁」解説②」★『約三千人の宮女に家の中で駈けっこをさせたいと「阿房宮」(長さ百里)を作ったのが「阿房(あほう)の語源』
明治末期の今の時代には、権力者や富豪の前へ出ても、違った事にも頭を下げ、「ご無理 …
-
イラク戦争報道(下) 2003 年6 月30 日
1 日本のメディアはイラク戦争をどう報道したか 前坂 俊之(静岡県立大学国際関係 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(271)★『日本敗戦(1945/8/15)の日、斬殺された森近衛師団長の遺言<なぜ日本は敗れたのかー日本降伏の原因>★『日本陸軍(日本の国家システム中枢/最大/最強の中央官僚制度の欠陥)の発足から滅亡までを 日露戦争まで遡って考えないと敗戦の原因は見えない』★『この日本軍の宿病ともいうべき近代合理的精神の欠如、秘密隠ぺい主義、敗因の研究をしない体質はその後の日本の官僚制度、政治制度、国民、政治家、官僚も払拭できず、現在の日本沈没に至っている』
2010/02/10 /日本リーダーパワー史( …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(50)記事再録/『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』㉒『開戦3ゕ月前の「米ニューヨーク・タイムズ」の報道』★『国家間の抗争を最終的に決着させる唯一の道は戦争。日本が自国の権利と見なすものをロシアが絶えず侵している以上,戦争は不可避でさほど遠くもない』
2017/08/19『日本戦争外交史の研究』/『世界史 …
-
近現代史の重要復習問題/記事再録/日本リーダーパワー史(293)ー『凶刃に倒れた日本最強の宰相・原敬の清貧の生活、非業の死、遺書、日記』★『原敬暗殺の真相はー「お前は「腹を切れ」といわれたのを、「原を切れ」と勘違いした凶行だった」』
2012/08/12 /日本リーダーパワー史 …
-
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1069)>★『北朝鮮の暴発はあるのか』第2次朝鮮戦争勃発の危機が高まる!?(8/25→8/29)
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 東アジア・メルトダウン(10 …
-
日本リーダーパワー史(492)日中韓の対立、話し合いのきっ かけを歴史に学ぶー 山本権兵衛大佐のインテリジェンスと交渉術
日本リーダーパワー史(492) …