前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』㉓『開戦2ゕ月前の「申報」の報道ー『中国が日本を頼りにロシアを拒む説を試みに述べる』★『日中同盟そうすることでアジアが強くなり,欧米各国が弱くなる』●『日本と中国はロシアの近隣であり.ロシア人はすきあらば襲いかからんと狙っていた』

      2017/08/19

 『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』㉓

開戦2ゕ月前の「申報」の報道

1903(明治36)年1110日/光緒29922

『申報』-『中国が日本を頼りにロシアを拒む説

を試みに述べる』

現在,中国とロシアの2国間にはすでに争いが始まっている。

この争いは,わが方から始めたものではなく,むしろロシア人が始めたものだ。 ロシア人が争いを始めたその考えは,今日その発端を見ることができるが,実際には東三省(満州)に関する各条項を要求したときに,すでにひそかに謀を持っていたのだ。

 

本報は,一昨日と昨日このことを2回論じ略述した。ロシア人は,すでに甘んじて火つけ役となり,突然争端を開いたが,それは十分に考慮され,長い間、謀を練ってのことだ。争いが始まった後に,いかなる対処策を講じればよいのだろうか。

早くから考えていれば成算ができていたろうが,哀れなのはわが政府中の人々で,酔いからちょうど覚めたように,夢からまさに目覚めたように突然この異変に遠い.あわてずにはいられなかった。 ただいたずらにあわてることもまた無益なことだ。 たとえば,火がすでに物を燃やしていたら,火を消しとめる方法を必ず考えなければならず,強盗がすでに家の中に入っていたら,抵抗し防御する方法を必ず考えなければならない。

今,すでにロシアが横暴無礼な挙動をわが国に突然加えたからには,わが国 の対応策は,どのようにしたら善処策となるか。仮にもし,わが国が戦闘準備をしてロシア人と戦闘に至ったとしても,わが軍は軍糧や兵器の準備ができておらず,用いる財源もない。

甲申の年【清仏戦争】,甲午の年【日清戦争】,庚子の年【義和団の乱】以前には,わが国陸海各軍はまだ全軍喪失には至っていなかったし、国庫金の蓄えはまだ実際には全く空にはなっていなかった。

しかし,ひとたび戦いヴェトナムを失い,再戦して台湾を割譲し,3戦目で城下の盟を受け入れ,4億余りの大金を賠償した。そして今日に至ってなお戦争を主張しても.それが不可能だということを識者は当然知っている。

もし,重ねてロシア人との折衝に尽力し,あくまでそれを堅持し,忍耐をもってこれを行い,諸国の怒りを買わないようにとロシアをさとし,万国公法に背かぬようにとロシアを説得し,勇気を奮い起こして,何回挫折しても屈することなく,ひたすら自分の意見を押し通し,ロシア人がいかに強かろうが,いかに勇猛であろうが関係なく,東三省を割譲することをついに承知しなかったとしても,そのとき,ロシア人がはたして困難を知り退くだろうか。

もし,ロシアが撤退を承知しなければ,われわれは再びどんな策でこれを処理すべきだろうか。協議の結果を堅持して極力ロシア人に抵抗しても必ず効果があるとは限らない,と私には分かる。

だとすれば,朝廷はロシア人への対応策をいかにすべきか。 私が朝廷の御旨意をひそかにうかがってみるに,その意向の所在が分かる。

その意向はどこにあるのか。日本にあるのだ。

なぜそう言えるのか。那琴軒【桐】大司農の外務部尚書への転任により知ったのだ。

郡尚書は日本に派遣されたことがあり,かねてから親日,連日を主張し,そうすることでアジアが強くなり,欧米各国が弱くなることを望んでいた。 ましてや.ロシアを拒むことはわが中国の利となるばかりでなく,日本の利益にもなり,日本がなぜ従わないことがあろうか。

日本と中国は同じようにロシアの近隣であり.ロシア人はかってすきあらば襲いかからんと狙っていたことがある。

いったん中国がロシアに蚕食されれば,日本はますます孤立無援になる。 故に,私はかつて日本が中国と連合すべきなのは実は地勢がそうさせているのであると述べたことがあった。

しかもさらに,甲午の戦い(日清戦争)でロシア人は日本に迫って遼東半島の地を返還させたことがあり,日本はその旧怨を根に持っているのだ。 もしも中国が日本人と連合するならば,日本人がそれを望まないことは絶対にない。

2つの国が1つの国を敵にすれば,ロシア人が強いといっても.勝敗の成行きはまだロシアが勝っと決まったものにはならない。 しかし,このように言うのは,中国が自国のために考えたもので,日本人の心に即して深く考えたものというわけではない。

日本人の心は,地勢は中国と連なっており,一方が倒れれば他の方も倒れざるを得ないという教訓を恐れざるを得ず,また日本はロシアに深く旧怨を持っているので報復を図るべきであり.実情から言っても道理から言っても当然このような考えを心に抱いているだろう。

なお心配せずにはいられないことは,ロシア人が勇猛であり.恐れるべきだということと.中国がこれほど軟弱で連合するに足らないことだ。それで1つの政策を露日協商の方針に変更したのだ。

いわゆる協商とは,日本人がわが中国を愛して東三省の地を保全しようと望んでいるのではなく,ただ各々が利益を得ようと考えているに過ぎない。協商はまだ完遂しておらず,日本人はロシアに望みを持てないことを知っており,またロシア人も日本が必ず翻って中国の味方になることを知っている。

ついにそれ故.ロシアは機先を制する行動に出て,再び東三省を占拠して中国に手も足も出なくさせて,中国が先んじてロシアを防ぐことをできなくさせた。中国は,ここにおいてまた,その親露の考えを親日に変えざるを得なくなった。 これは一方で失ったものを他方で取り戻そうと望んでのことだ。

しかし,ここに及んで初めて親日を考えても,私は日本人には狡猾な謀があると考えている。

おそらく,中国人を弾よけにしてロシア人と戦わせ中国が勝てば,それは最初からの日本の最大の願い通りだし,ロシア人が勝っても日本は少しも損をするところがなく,落ち着いてその政策を敷き.漁夫の利の分け前を手に入れることができるようにするだろう。

これ故,昨日は日本と連合せず,しかし今日は日本と連合するというのは,また,事に当たる政府の愚味なところで当り,政府に重きを置いて信頼を寄せることができないことなのだ。

 - 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歴史張本人の<日中歴史認識>講義」➉袁世凱顧問の坂西利八郎 が「(支那(中国)を救う道」を語る➉

日中両国民必読の歴史張本人が語る 「目からウロコの<日中歴史認識>講義」➉ &n …

『オンライン講座/ウクライナ戦争と安倍外交失敗の研究 ➂』『プーチン大統領と12/15に首脳会談開催。三国干渉の侵略ロシアと「山県有朋・ロマノフ会談」の弱腰外交でていよくカモにされた②

2016/09/24   日本リーダーパワー史(738)j記事再録 『 …

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』⑳朝鮮のなぞ-ロシアの進出で、日中と紛争の可能性」

    『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』 日 …

no image
速報(335) 日本の未来は原発事故をどう収束・廃炉にするかにかかるー-昭和前期の陸軍の暴走を処罰しなかった失敗に学べ

速報(335) 『日本のメルトダウン』   8月15日「無条 …

no image
日本リーダーパワー史(312)百年前を振り返える日中外交裏面史②中国の国父・孫文の『辛亥革命』を助けた日本人たち②

 日本リーダーパワー史(312) 『日中国交回復40年で、尖閣列島で日 …

no image
日中近代史の復習問題/記事再録/日本リーダーパワー史(423)ー『現在進行中の米中貿易協議、米朝首脳会談』の先駆的ケーススタディ―」★『日中異文化摩擦―中国皇帝の謁見に「三跪九叩頭の礼」を求めて各国と対立』★『困難な日中外交を最初に切り開いた副島種臣外務卿(外相)の外交力』★『英「タイムズ」は「日中の異文化対応」を比較し、中国の排他性に対して維新後の日本の革新性とその発展を高く評価した』

日本リーダーパワー史(423)2015/01/01『各国新聞からみた東アジア日中 …

no image
百歳学入門(181)『2017年の平均寿命 日本人、世界2位 男性80.98歳、女性87.14歳 1位は男女とも香港』★『日本は健康寿命が世界一です、寝たきり期間も世界一?』★『人生90年時代到来?高齢社会を生きるライフプランとは』★『世界中の製薬会社が次々と撤退「認知症の薬」はやっぱり作れないのか』★『松原泰道老師百歳 !! 「生涯150冊、100歳こえてもマスコミ殺到!その長寿脳の秘密は・』

 百歳学入門(181)   松原泰道老師百歳 !! 「生涯150冊、百 …

 日本リーダーパワー史(792)ー 「日清、日露戦争に勝利」 した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、 インテリジェンス』➉『朝鮮半島危機には児玉源太郎のインテリジェンスに学べ』★『クロパトキンの日本敵前視察には包み隠さず、一切合切すべてみせろ』と指示。

 日本リーダーパワー史(792)ー 「日清、日露戦争に勝利」 した明治人のリーダ …

●『徳川封建時代をチェンジして、近代日本を開国した日本史最大の革命家・政治家は一体だれでしょうか講座➂』★『国難の救世主「西郷隆盛のリーダーシップとは『山県有朋から廃藩置県の相談された西郷隆盛は一言で了承し、即、断固実行した』★『規制改革、憲法改正に60年以上かかっている日本サボリ政治の<バカの壁>』』

    2012/03/26  日本リー …

no image
日本リーダーパワー史(358)『憲法9条(戦争・戦力放棄)の最初の発案者は一体誰なのか⑤』 マッカーサーか幣原喜重郎か?

日本リーダーパワー史(358)             <『わずか1週 …