『「ロシア紙」からみた「日中韓150年戦争史」(66)『(日清戦争開戦2ヵ月後―「新たな世界的強国の誕生」『ノーヴォエ・ヴレーミャ』
2015/01/01
『「申報」『外紙」からみた「日中韓150年戦争史」
日中韓のパーセプションギャップの研究』(66)
1894(明治27)年10月4日 露暦9月22日『ノーヴォエ・ヴレーミャ』
『(日清戦争開戦2ヵ月後―「新たな世界的強国の誕生」
日本人はヨーロッパ人の陸海軍の戦略だけでなく,その外交戦略をも学び取っている。モルトケのみならずビスマルクをも理想としている。
日本が「内政の苦境から注意をそらせる」つもりで戦争を企てたのでは決してない。日本政府は1885年以来中国に.地方当局の許可を得て(!).スパイにもなれば扇動員にもなる「半官の手先(インテリジェンス網)」を多数置いていた。(つまり、モルトケに弟子入りした川上操六参謀本部次長のインテリジェンスの勝利だったのである。)
「新たな世界的強国」-ドイツ人外交官のこの感嘆が.この10日間に変化した情勢を,何よりも鮮やかに描き出している。
ヨーロッパ外交が,調停の申出の形式,内容および適当な時期を審議している間に-日本は行動していた。そして.今や介入の時を逸してしまったとも、うことは,外交官のロからさえ聞くことができるし,あるいは少なくとも彼らの会話の端々からうかがい知ることができる。
和平が締結されてからでも.「条約を結んでいる列強」が日中条約を再検討および修正に付することができるだろうと考えて,自分を慰めている者もいる。
ところがこれに対して,日本が示す和平はおそらくヨーロッパの貿易にとって有利な条件を含んでいるだろうとする反論がなされている。日本政府がいかなる特権も要求するつもりはなく,ヨーロッパおよび日本の外国貿易に対し全中国を開放するよう主張するだろうということは,日本政府のさまざまな声明から明らかだ。
この1つをとっても,西欧は,この条件に対して好意的なまなざしを向けてしかるべきだ。また朝鮮については,その現状維持をロシアが求めているのは周知のとおりだが,東京の内閣は,朝鮮の独立を形式的に尊重し.日本の望む「改革」を朝鮮王の名で行うことによって.このロシアの要求を満たすことだろう。
さらに.あらゆることからわかるとおり,日本人はヨ一口ッパ人の陸海軍の戦略だけでなく,その外交戦略をも学び取っている。明らかに彼らは,モルトケのみならずビスマルクをも理想としている。比本の外務大臣は,ヨーロッパの代表たちの質問や助言から慇懃なほほえみを浮かべて逃れるときはいっでも,軍がうるさいので.というのを口実にしている。
日本の為政者たちは,ヨーロッパがなんらかの重大な行動を起こそうとする前に,この戦争を終わらせようと努めているのだ。
新聞のみならず外交の情報も一致して伝えるところによると,日本政府は中国に対し.一連の猛攻を仕掛けることを決定しており,そのため中国皇帝は,日本の要求に屈服するか,あるいは満州人王朝を廃せざるを得ないだろう,ということだ。
日本がやみくもに,あるいは「内政の苦境から注意をそらせる」つもりで戦争を企てたのでは決してないことは,今や明らかとなっている。逆に,それが企てられたのは.中国王朝の内政状態を日本政府が知ったからだ。
日本政府は1885年以来中国に.地方当局の許可を得て(!).スパイにもなれ
ば扇動員にもなる「半官の手先」を多数置いていた。このため日本政府は.ヨ一ロッパの国々の政府よりもよく中国の軍事力や中国人民の気分について知っていただけでなく.事件に大きな影響を及ぼすことができるその地方の共感にも支えられている。
私はこの数日間で何度も,こちらの日本人留学生や居住者たちと会談した。彼らのうちの何人かは,さまざまな政府機関からの任務を受けている。彼らの話に共通する意義から私が思い起こしたのは,つい最近本紙紙上で取り上げられた日本の小冊子だった。私は彼らとの会話の中に,新奇で非常に興味深いものを見出した。それは汎モンゴル志向である。
あらゆる政党やあらゆる傾向の日本人がロをそろえて,極東のさまざまな民族に対するヨーロッパ人たちの不公正で校滑な態度について,憤りながら倦むことなく語っている。イギリス領インドについては,彼らは思慮深く沈黙を守っているが,その代わり.インドシナの民たちが味わっている屈辱には心を砕いている。
シャム王に対するフランスの待遇に至っては.それが東洋全体への侮辱であるかのように.彼らはほとんど口角泡を飛ばさんばかりに語る。すべての答は,何世紀にもわたる自らの権利を利用せず,トンキンにおける民衆運動を支援せずに放置し,アジアの人々全員の面前で,恥ずべき戦争と,それよりももっと
恥ずべき1887年の対仏講和によって自分の顔に泥を塗った北京の政府にある,というのだ。
日本の若者はもっと過激だ。彼らは,満州人王室の転覆の必要性を唱え,「内政改革を行い,日本と共にモンゴル世界をヨーロッパによる侵害から解放する」ような民族的かつ進歩的な王朝が中国に誕生することの必要性を唱えている。
ロシアに関しては,少なくともロシア人と話をする中で,彼らはロシアを「半モンゴル的」な国家だと言っている。彼らはフィンランド人とタ
中年の日本人はもっと慎重な言い方をする。彼らは専ら,日本の勝利を見ることはすべての列強にとって利益になる,と力説している。なぜならば,日本が勝利すればその結果,ヨーロッパの貿易が発展し,中国にヨーロッパ文明がもたらされることになるからだ。
しかし彼らも,古い文化と歴史的民族性を持ったアジアの国々の問題にヨーロッパが介入する日々は.永久に過ぎ去ったと断固として宣言している。日本は自らはいかなる条約もいかなる法的権利も犯しはしないが.また,日本としては自己の独立性へのいかなる圧迫も甘受しないだろう。
今明らかになりつつあることすべては,ヨーロッパでもっと以前に知られ得たし,知られているべきだった。日本には新聞も国会も,さまざまな情報公開の制度も存在する。ヨーロッパの通信員たちが何にも注
意を払わなかったのには驚きだ。ヨーロッパの外交官がどこに注意を向けていたのかは,さらに言いがたい。
関連記事
-
『オンライン/日本議会政治の父・尾崎咢堂による日本政治史講義①』ー『売り家と唐模様で書く三代目』①<初代が裸一貫、貧乏から苦労して築き上げて残した財産も三代目となると没落して、家を売りだすという国家、企業、個人にも共通する栄枯盛衰の歴史法則
2012/02/23 日本リーダーパワー史(2 …
-
世界、日本メルトダウン(1034)–『朝鮮半島チキンレースの行方はどうなる!』★『北朝鮮攻撃は偶発的な軍事衝突以外にはありえない』●『中国流の「言葉の遊び」「空約束」外交にオバマ政権も日本外交も何度も騙されてきたが、トランプも同じ失敗の轍を踏むのか?』
世界、日本メルトダウン(1034) 『朝鮮半島チキンレースの行方はどうなるのか! …
-
日中北朝鮮150年戦争史(16)日清戦争の発端の1つ甲午農民戦争(東学党の乱)はなぜ起こったのか。『閔族一派専横の時代』の内政の腐敗、紊乱、貪官汚吏の収賄,苛斂誅求に対する百姓一揆だった。
日中北朝鮮150年戦争史(16) 日清戦争の発端ー日本最強の陸 …
-
終戦70年・日本敗戦史(143)陸軍参謀総長の栄光と悲惨ー日清戦争の川上操六、日露戦争の児玉源太郎と比べて東条英機のインテリ ジェンスは10分の1ー辻政信参謀の「無謀・横暴・乱暴」
終戦70年・日本敗戦史(143) <世田谷市民大学2015> 戦後70年 7月 …
-
『Z世代のための日本政治がなぜダメか、の講義』①<日本議会政治の父・尾崎咢堂が政治家を叱るー『売り家と唐模様で書く三代目』①『自民党の裏金問題の無責任・C級コメディーの末期症状!」
2019/04/21日本リーダーパワー史(2 …
-
日本の「戦略思想不在の歴史⑽」『高杉晋作の機略縦横と突破力③』明治維新に火をつけたのは吉田松陰、徳川幕府を倒したのは高杉晋作である』★『男子は困ったということだけは、決していうものじゃない』
明治維新に火をつけたのは吉田松陰であり、230年惰眠をむさ ぼった …
-
天才経営者列伝①本田宗一郎の名言、烈言、金言ピカイチ『成功は失敗の回数に比例する』★『得手に帆を上けよ』
2009、08,15 天才経営者列伝①本田宗一郎の …
-
★(再録)日中関係がギグシャクしている今だからこそ、もう1度 振り返りたいー『中國革命/孫文を熱血支援した 日本人革命家たち①(1回→15回連載)犬養毅、宮崎滔天、平山周、頭山満、梅屋庄吉、秋山定輔ら
(再録)日中関係ギグシャクしている今こそ、 振り返りたい『辛亥革命/孫文を熱血 …
-
★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」/「日英同盟の影響」⑬1902(明治35)年10月22日『英タイムズ』『満州におけるロシア人ー占領の結果』●『日露戦争開戦3ゕ月前には三国干渉で日本から奪った満州は5年間でロシアの1州になっていた』
★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟の影響」⑬ 19 …
-
『日中韓対立のルーツを知るために」ー『日清戦争始末』(明治30年刊)、徳富蘇峰の「風雲漫録」(日清戦争従軍記)を読もう
① 私は日中韓の対立のルーツ …