前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本敗戦史(50)マスコミ人のA級戦犯指定の徳富蘇峰が語る 『なぜ日本は敗れたのか』②リーダー不足と力量不足

      2017/08/16

 

日本敗戦史(50)

マスコミ人のA級戦犯指定の徳富蘇峰が語る

『なぜに日本は敗れたのか』②

    「リーダーの不足と力量不足」

<昭和戦前の指導者と明治『日露戦争』時の

リーダーシップの差は何と百分の1>

そして、今の日本のリーダーはその何分の1なのか?

 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%AF%8C%E8%98%87%E5%B3%B0

徳富 蘇峰はいうまでもなく日本近代、最大のジャーナリストであり、知識人でもある。日清戦争に従軍し、日露戦争では開戦を支持、山県有朋、桂太郎ら明治のトップリーダーの伝記編纂、著者となり、太平洋戦争中は「大日本言論報国会会長」として、日本の新聞、出版のトップに君臨して、戦争の旗振り役に徹した。昭和16年12月8日の開戦では東条英機の依頼で、詔書を添削した。昭和19年)2月には『必勝国民読本』を刊行した。終戦後の昭和20年9月、敗戦責任を取り、自らの戒名を「百敗院泡沫頑蘇居士」とする。GHQによって戦争責任を追及されてA級戦犯に指定されたが、後に不起訴処分となった。徳富の死後半世紀たった2006年、蘇峰が終戦直後から綴った日記「終戦後日記」が初めて公開された。

この中で『何故に日本はやぶれたるか』を追及し20回連載している。A級戦犯に指定されて人物で、ここまではっきり書いた者はいない。

原因として昭和天皇をはじめ軍人、政治家、首相、リーダーたちが明治のトップリーダーと比べると質が大幅に低下し、さらに欠乏したこと、大東亜共栄圏の指導者たる資格にかけていたこと、日本人の欠点について、満州事変、日中戦争の大失敗、大戦略の欠如、教育の失敗、軍事、外交の失敗などの全面的な批判を展開している。

私がブログで展開している「天皇ガラパゴス国家の<死に至る日本病>」であり、今もこれが再発して、重症化し「第3の敗戦」が切迫しているのである。

 

「なぜ日本は敗れたのか②

<昭和戦前の指導者は明治『日露戦争』時の

リーダーシップの100分の1の大差>

結論から先に言えば、惨敗の原因は、数えてみれば10指、あまるが、根本的には、人物欠乏という事がある。人在りて物在りで、物在りて人在りではない。世間では、物資の欠乏を、主なる原因と見ているようだが、われらはむしろ人間の貧弱、即ち人物の欠乏が、それであると思う。

この問題を解決するには、もしも日露戦争(明治37,38年=1904 ,5年)の人物を、そのままそっくり、今回のいわゆるる大東亜戦争に、持ち込んだらばどうか。今度の戦争に、日露戦争での政治、軍事、経済のトップリーダーを勢揃いして当たれば、この問題を解決する、手近かな方法であろうと思う。

即ち、昭和天皇の代りに、明治天皇が大元帥として、軍国の機務を総撹し、東条英機の代りに、桂太郎、寺内正毅、嶋田繁太郎(海相)の代りに山本権兵衛。山本五十六、古賀峯一、豊田副武らの代りに、東郷平八郎。而して東郷茂徳とか、重光葵とかの代りに、小村寿太郎。また寺内寿一とか、山下奉文とか、板垣征四郎とか、岡村寧次とかの代り野津道貫とか、黒木為楨とか、乃木希典とか。

またその上に大山巌、児玉源太郎の如き、総参謀長を以てしたならばどうであったか。このほかにも、清浦奎吾とか、近衛文麿とか、平沼麒一郎とか、岡田啓介とか、若槻礼次郎とか、広田弘毅とかの代りに、伊藤博文、山県有朋、井上馨、松方正義を以てしたらばどうか。公平に考えて見れば、舞台はむしろ戦争にかけて、十倍も大きくなっていたが、トップリーダーたちはそれに反して、前の指導者の十分の一と言いたいが、実は百分の一にも足らない。

 

日露戦争の主な指導者については、私は親しく接近して、一通りその長短得失を知っている。陸軍の大山、海軍の山本、外交の小村、財政の松方、井上、内治外交一般的の総括的指南役としての伊藤、山県などは、親しくこれを知っている。児玉なども、親密という程ではなかったが、一通りは接触して、知っている。寺内の如きは、むしろ親密と言ってよい関係であった。

桂太郎に至っては、政友として、互に相当の程度までは、信じ合っていたから、改めて言うには及ばない。私の理想的人物としては、伊藤、山県を初めとして、相当に注文がある。明治天

皇においても、その盛徳に感激していたが、古今列国の帝王中、ある点においては、明治天皇以上の資格を具えた人物が、なかったとは言えない。ことわって置くが、ある点であって、すべての点ではない。しかしこの時代の上下のリーダーを一括して、これを一方のハカリにかけ、今回の戦争の指導者を一方の秤にかけて、その軽重を計ればれ、まさに「提灯と釣鐘」の差がある。

これは昔の人が偉くて、今の人がエラくないという訳ではない。しかし如何に大きく割引をしても、日露戦争時代における日本の戦局は、明治時代の華であったと言っても、過言ではあるまい。私は今回の戦争中に、しばしば嘆声をもらした。せめて一人の桂太郎でもいたならば、これ程のへまは、しなかったであろうと。現在でも、私はこう信じているのだ。

私は当時の首脳人物である東條英機、小磯国昭、鈴木貫太郎などの首相について、一通りの智識を持っている。彼等は負け相撲であったから、あらゆる悪評を受けているが、悪人でもなければ、バカでもない。

立派な一人前の男である。ただその荷が、仕事に勝ち過ぎたのである。諺に「やせ馬に重荷」というが、彼らはやせ馬ではなかったが、その荷物は、尋常一様の荷物ではなかった。相当の名馬でも、とてもその任にはたえぬ程の、重荷であった。いわんや当り前の馬であるにおいてをやだ。

もし東條が、日露戦争の時に、一軍の総帥となったならば、相当の御用に立ったであろう。乃木大将位の戦争は、したかも知れぬ。しかし、今度という今度は、東條の頭脳には、咀嚼が出来ない(理解できない)程、大物をあてがわれ、遂に東條は、仕事から追いまくられて、馬に乗らずして、馬に乗せられ、ただ馬の行くままに、鞍にしがみついて、落馬しない事だけを努めていたという姿に終わったのは、国家にとってはもちろん、当人に取ても、笑止千万の事であった。

(昭和22年1月7日午前、晩晴草堂にて)

つづく

 

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

鎌倉/稲村ヶ崎サーフィン(2020 /4/19/730)-ブルースカイ、クリーンな白雪富士山を眺めながら春の大嵐の後の大波にチャレンジするサーファー約20人➀
no image
 ★『アジア近現代史復習問題』福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む』(8)「北朝鮮による金正男暗殺事件をみると、約120年前の日清戦争の原因がよくわかる」●『京城釜山間の通信を自由ならしむ可し』(「時事新報」明治27年6月12日付』★『情報通信の重要性を認識していた福沢』●『朝鮮多難の今日、多数の日本人が彼地に駐在するに際して、第一の必要は京城と我本国との間に通信を敏速にすること』

 ★『アジア近現代史復習問題』 福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む』(8) 「北 …

no image
★『地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1074)> ★『第2次朝鮮核戦争の危機は回避できるのか⁉④』★『「クリスマスまでに…」トランプが安倍首相に告げた北朝鮮危機限界点』★『アメリカは北朝鮮の「先制攻撃」を、いまかいまかと待っている 国連安保理の制裁決議で起こること』★『北朝鮮より大きな危機が、5年以内に日本を襲う可能性 中国に「乱世」がやって来る』

★『地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1074 …

no image
日本リーダーパワー史(393)ー尾崎行雄の「支那(中国)滅亡論」を読む(中)『中国に国家なし、戦闘力なし』

   日本リーダーパワー史(393)   …

no image
速報⑨『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止めるぞ!15日目ーー世界はどう報道しているか

速報⑨『日本のメルトダウン』(3・11)を食い止めるぞ!15日目 世界はどう報道 …

『地球環境異変で鎌倉湾も10年でこんなに変わったという釣り話。今は磯焼けでカジメが減少、釣れませんわ』』=『First day of Spring in KAMAKURA SEA』の『老人と海』=『春近し』『目玉パっちりの大メバルの歓迎会じゃ』

東日本大震災の1か月前の2011/02/05 の記事再録  &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(117)辛亥革命100年ー孫文を助けた犬養木堂と頭山満のその後の信頼は・・

日本リーダーパワー史(117)孫文を助けた犬養木堂と頭山満の信頼関係 辛亥革命百 …

「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」(2022年11月11日―15日)歓迎動画』★『鎌倉材木座Wサーフィン(2013/11/28)ー冬のサーフィンこそアドベンチャーだよ。18mの強風下でもプロ級はスイスイ跳ぶよ』★」「 見るだけで体も心もポカポカ、勇気凛凛、超気持ちイイ!よ。老人向きの元気スタミナ薬だね』

  2013/11/29  、動画再録  ★<サー …

no image
速報(153)『日本のメルトダウン』★<小出裕章情報>『 今、国と東電は、汚染の全体像を示さないという作戦に打って出ている』ほか

速報(153)『日本のメルトダウン』 ★<小出裕章情報> 『 今、国と東電は、汚 …

no image
日本メルトダウン( 968)『黒田日銀総裁の「敗北宣言」は新たな戦いの始まり 「真珠湾」の奇襲で日本経済は回復しなかった』●『中国の歴史:虚無主義と戦う習主席 (英エコノミスト誌 2016年10月29日号)』●『国際舞台で派手に転ぶ中国人投資家 驕りにかけては欧米並み、買収計画が相次ぎ頓挫 (英FT紙 2016年10月31日付)』●『大前研一の特別講義「大卒に特別な価値はない。世界教育動向と進む学歴インフレ」』●『  イタリアの避難所に簡易個室 建築家の坂茂さんが実演』

   日本メルトダウン( 968)   黒田日銀総裁の「敗北宣言」は新 …