『Z世代のための日本興亡史研究②』★『海軍はなぜ戦争反対をおし通すことができなかったのか!?』★『日本を滅ぼした東郷平八郎元帥の「トラウマ・面罵事件」の真相』
前坂俊之(ジャーナリスト)
●東郷元帥の暴言
1931年(昭和6)、洲州事変がひきおこされた当時のある日のこと。霞ヶ関の海軍省に、東郷平八郎元帥が出かけてきて、大臣室で谷口尚真軍令部長(大将)を面罵する大事件が起きた。
谷口は、「満州事変をひきおこしてはならない」と、事変に反対していた。それに対して東郷元帥が海軍省に出むいていって、どなりつけたのだ。
谷口大将は「満州事変は結局″対米英戦争″となる恐れがある。それにそなえるためには軍備に35億円(当時)も要する。日本の国力,でこれは全く不可能なことである。」と説明した
。東郷元帥は烈火のごとく怒った。
「そんなことをいうなら、軍令部は毎年、作戦計画を陛下に奉っているではないか。いまさら対米戦争ができぬというならば、陛下に嘘を申し上げていたことになる。また、自分も毎年この計画に対して、よろしい、と奏上しているので、自分もウソをついていたことになる!」
参謀本部が毎年作戦計画を立てて御裁可を受けるのは、万一にそなえるための平時の計画であって、戦争計画ではないーこの点を東郷元帥は誤解していた。激高した東郷元帥の暴論に、谷口は二の句が告げず黙ってしまった。
●「海軍内の1大タブー」
東郷元帥の怒りは、前年のロンドン軍縮会議のいきさつから出ていた。東郷元帥は艦隊派(強硬派)で、谷口大将は条約派(平和派)であった。強硬派の軍令部長加藤寛治(大将)が帷幄上奏(いあくじょうそう)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B7%E5%B9%84%E4%B8%8A%E5%A5%8F
まで決行して、辞職したあとを谷口がついで部内をおさえ、外部の策動にも動かなかった。以来、谷口と加藤の対立はエスカレートした。加藤はたえず東郷元帥に谷口の悪口を言い続けた。東郷元帥は加藤びいきとなり、「谷口は何事にも軟弱だ」と怒りを募らせた。
海軍内の東郷元帥の偉功をきる加藤らの艦隊派と谷口ら条約派(鈴木貫太郎ら)とに分裂、真っ二つとなった。東郷元帥は谷口らの海軍の平和主義を「米国と戦争ができぬというのか。毎年ウソいつわりの作戦計画をつくり、それを奏上していた責任をとって、大臣も部長も腹を切れ、自分も腹を切ろう!」という「面罵事件」となったのである。・
日本海軍で「神様」のような存在の東郷元帥に反対することはできなかった。東郷平バ郎は絶対であった。
元帥のこの事件が満州事変、支那事変(日中戦争)、日独伊三国同盟、太平洋戦争へと続く「昭和の戦争」で「海軍のトラウマ」となり、「海軍は戦争はできぬ」ということがいえなかった原因となった。
関連記事
-
-
速報(482)『焦点:混迷する米財政問題、解決へのシナリオ』「米混乱が招く安倍相場の「逆回転リスク」」ほか
速報「日本のメルトダウン」(482) &nb …
-
-
『「申報」などからみた「日中韓150年戦争史」 (67)イタリアにいたラクーザお玉は日清戦争の連勝にびっくり仰天!
『「申報」からみた「日中韓150年戦争史」 日中韓のパ …
-
-
終戦70年・日本敗戦史(103)昭和天皇による「敗戦の原因分析」②『軍備は平和確保のための一手段である』ところがその軍備の力を使用したがる軍人があった。
終戦70年・日本敗戦史(103) ー昭和天皇による「敗戦の原因分析」➁ー …
-
-
★『オンライン/独学のすすめ』★福沢諭吉のリーダー教育論は「子供は自然と遊ばせて、勉強などさせるな」★『日本の知の極限値』の南方熊楠のー世界一周し十数ヵ国語をマスターし、マルクスが『資本論』を書いた『大英博物物館』にこもって世界民俗学、エコロジー(環境)学を切り開いた』
ー福沢諭吉の教育論は『英才教育は必要なし』★『勉強、勉強といって、子供が静かにし …
-
-
『オンライン講座・日本戦争外交史④』★『日露戦争・樺太占領作戦②―戦争で勝って外交で敗れた日本』★『早くから樺太攻略を説いていた陸軍参謀本部・長岡外史次長』★『児玉源太郎の一喝!で決まった樺太攻略戦』
児玉の一喝で決まった樺太攻略戦 ここで長岡は一計を案じ …
-
-
速報(450)《日本女性のロール・モデルになるか―キャロライン・ケネディ氏》 『ソ連末期に似てきた? 習近平政権に迫る「限界」』
速報(450)『日本のメルトダウン』 ●《日本女性のロール・モデ …
-
-
日本メルトダウン脱出法(708)「大量絶滅、全生物種が危機的状況に 研究」「【ウナギ味のナマズは世界を目指す】「年商500億円!今アフリカで超人気の日本企業」
日本メルトダウン脱出法(708) 大量絶滅、全生物種が危機的状況に …
-
-
『地球環境大異変の時代③』ー「ホットハウス・アース」(温室と化した地球)★『 日本だけではなく世界中で、災害は忘れたころではなく、毎年、毎月、毎日やってくる時代に』突入!?』
『災害は忘れたころではなく、毎年やってくる時代に』 …
-
-
速報(268)★『ナベツネ、読売、自民党(A) 対 橋下大阪維新(B)の歴史音痴の対決!』
速報(268)『日本のメルトダウン』 一目でわかるど …
-
-
日本メルトダウン脱出法(767)「米英の分断に成功し、英国を絡め取った習近平/人民元の国際化を英国が後押し、日本円はさらに厳しい立場に」●「原発の被害と恩恵、世界の専門家はこう考える ベラルーシで開催された原子力被害の勉強会から」
日本メルトダウン脱出法(767) 「米英の分断に成功し、英国を絡め取った習近 …