『Z世代のための明治大発展の国家参謀・杉山茂丸の国難突破力講座⑧』★『杉山茂丸と玄洋社、頭山満の国難突破力3重奏』
2024/11/28
●杉山茂丸と玄洋社について
夢野久作はその著「近世快人伝」中の「杉山茂丸」の項に、茂丸と玄洋社の関係を次のように述べている。
「茂丸は他の玄洋社の諸豪傑連中とは異なっていた。その頃の玄洋社の梁山泊連は皆、頭山満を首領とし偶像として崇拝していた。頭山満が左の肩を揚げて歩けば、玄洋社の小使まで左の肩を怒らして町を行く。頭山が兵児帯(へこおび)「兵児」は、鹿児島地方で「青年の男性」という意味)を締めれば皆同じにするといったと調子だったが、杉山茂丸だけはそんな真似は決してしなかった。
むしろ玄洋社のこうした気風に対して異端的な考えをさえ抱いていたらしいことが、玄洋社を飛び出してから以後の彼の活躍ぶりによって窺われる。」
●また、同じ項に頭山満との関係について次のように述べている。
「頭山満いわく、『杉山みたいな頭の人間が又と二人いるものではい。彼奴(あいつ)は玄洋社と別行動をとって来た人間じゃが、この間、久し振りに会うた時には俺の事を頭山先生と言いおった。ところがその次に会うた時は、頭山さん、とさん付けにして一段格を落としおったから、感心して見ていると、三度目に会うた時は、頭山君、と言うて又一段調子を下げおった。今に俺を呼び棄ての小僧扱いにしおるじゃろうと思うて、楽しみにして待っとる』とカラカラと笑った。
●一方、茂丸は頭山の人間性の違いについて次のように語った。
ある時、杉山法螺丸(ほら丸)が何かのお礼の意味か何かで、頭山満に千円以上(今では数千万円)もする銘刀を一振り贈った事がある。無論、飛切り上等のもので、刀剣道楽の大自慢のシロモノであったが、その後、法螺丸が頭山満を訪問して、『どうだ、あの刀は気に入ったか』と言うと頭山満はニッコリ笑って『うむ。あれはええ刀じゃった。質屋に持って行ったら三十円貸したぞ。又あったら持って来てくれい』。其日庵「茂丸」もこれには「開いた口が塞がらず、帰って来て『モウ頭山に物はやらん。あいつのせがれにやった方がええ』。
●一方、杉山茂丸の頭山観はこうだ。
茂丸いわく、「自分には国内各階級層の中に清濁合せて数限りない友人知人がいるが、頭山満との交際ほど神聖で親密なものはない。従って、頭山の性格、心情は自分なりに知悉している。
頭山のやること、なすことは総て反対に解釈すれば先ず間違いない。彼は無学なようで学識があり、無口なようで能弁であり、身近なことしか考えないようで深遠の理を窮め、そつけないようで親切であり、ぁっさりしているようで密度が濃く、忘れているようで強記であり、放漫なようで謹厳であり、冷酷なようで慈悲深く、やりっ放しのようで、チャンとした締括りがあり、物を容れること大海の如く、生を愛すること虫をも殺さず、功名富貴を見ること塵芥の如く、殊に父母兄長に厚く、勤王の志深いことは自分が常に畏敬措くところである。
従って、自分が後世の師表なりと呼ぶのも決して誉め過ぎではない。茂丸はつぎに掲げる五項目を自己終世の使命観として、尊敬する大先輩と共に実行完成したいと考え、頭山に打ち明けた。この話に頭山も大いに賛意を表し、助力を誓っていた」という。
●茂丸終生の目的とは次の五項目である。
第一、郷国割拠の風を打破
第二、天下に気脈を通ずる
第二、郷国独立の資源を開く
第四、地方的開発の事業を起こす
第五、実社会の事物に接触する
●これを具体的に説明すると、次のようなことになろう。
第一は従来歯牙にもかけなかった地方役人と積極的に交歓し、彼等を通じて九州各県の有志団体との横の繋がりを持つ。
第二は人的交流と文書の交換によって国の内外を問わず有志間の意志疎通を計る。
第三は海軍予備炭の名を以て政府が管掌する福岡県の全石炭を民業に移す。
第四は郷土における道路の開発、鉄道敷設、門司築港等の事業を開始する。
第五は派生する社会的問題を分析解明するとともに興味を以てこれ等のことに対処するといったものであつた。
以上は「杉山茂丸伝―もぐらの記録」(野田美鴻著、島津書房、1992年刊116―138p)
関連記事
-
『オンライン動画講座/大阪自由大学読書カフェで三室勇氏が「デジタル化する新興国」(伊藤亜聖著)を読む(2021/09/11)』★『「イノベーション・ジレンマ」の日本は「デジタル後進国に衰退中』
世界競争力ランキング(IMD)で、1990年までは第一位をキープし …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(189)記事再録/日中友好の創始者・岸田吟香伝②『 楽善堂(上海)にアジア解放の志士が集結』★『漢口楽善堂の二階の一室の壁に「我堂の目的は、東洋永遠の平和を確立し、世界人類を救済するにあり、その第一着手として支那(中国)改造を期す」と大書』
2013/02/19 日本天才奇 …
-
『オンライン/日本宰相論/講座』★『日本最強の宰相・原敬のリーダーシップーその見事な生き方、人・金の使い方は④<同僚・後輩には「富と名誉は諸君の取るに任せる。困難と面倒は自分に一任せよ」が口癖だった>』
2012/08/04 日本リーダーパワー史(292)記事再録 &nb …
-
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』⑨日中韓のパーセプションギャップの研究』「中国は海軍を建設すべし」
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』 日中韓のパーセプションギャップ …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(9)記事再録/ 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑫『福島安正のインテリジェンスが日清,日露戦争の勝利の主因①わが国初の国防書「隣邦兵備略」を刊行、清国の新海軍建設情報 を入手、朝鮮を属国化し大院君を強引に連れ去った
2015/12/03   …
-
世界リーダーパワー史(937)ー『トランプ大統領の弾劾訴追の可能性は?』★『弾劾訴追と上院、下院の関係の手続きはこうなる』
世界リーダーパワー史(937) ★弾劾訴追と上院、下院の関係の手続き …
-
「Z世代への遺言」「日本を救った奇跡の男ー鈴木貫太郎首相③』★『鈴木首相の「玄黙」「治大国若烹小鮮」「汐待ち」』★『鈴木首相と昭和天皇の「阿吽の呼吸」で、戦争に終止符を打った日本史上最大の決定的な瞬間です』
昭和天皇の戦争責任について、 さて、天皇の戦争責任について未だに論 …
-
終戦70年・日本敗戦史(67)大東亜戦争開戦日の「朝日新聞紙面」米英両国に宣戦布告〔昭和16年12月9日朝日新聞(夕刊)
終戦70年・日本敗戦史(67) 大東亜戦争開戦日の「朝日新聞紙面」 米英両国 …
-
日本リーダーパワー史(31) 『護法の神』といわれた大審院院長・児島惟謙の晩年は・・
日本リーダーパワー史(31) 『護法の神』といわれた児島惟謙の晩年は・・ &nb …
-
<まとめ>白洲次郎についてー『従順ならざる日本人・白洲次郎―新憲法・戦後民主主義の基礎を作った男」
<まとめ>白洲次郎について ☆日本占領下でマッカーサーと戦った唯一 …