前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『Z世代のためのウクライナ戦争を知るための日露戦争講座』★『日露開戦2週間前の『仏ル・タン』報道ー『日本国民は自分たちの力と軍事力に対する節度の感覚を失っている。中国に勝利して以来,日本はロシアにも簡単に勝てると思い込んでいる』★『対露同志会がメンバーを旅順や満州,ウラジオストックに派遣して,極東におけるロシアの状況を調査している』

   

  『世界史の中の日露戦争カウントダウン(35)』再録

『開戦2週間前の1904(明治37)120

   『仏ル・タン』『ロシア・レポートー画家ヴェレシチャーギンと露日戦争』

 Wiki ヴェレシチャーギン

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%B3

スコベレフの友人で,ロシア・トルコ戦争でその勇気を十二分に証明した有名な画家であるヴェレシチャーギンは,日本に対する戦争にきっぱりと反対の立場を表明した。

 彼はロシア政府が満州を放棄するように勧めるのみならず,東清鉄道も売却し,その返還の見返りとして,ウラジオストクと旅順をつなぐことのできる帯状の土地を要求してはどうかと進言している。

「でも,ロシアの愛国者たちは反対するのではありませんか。ロシアは鉄道を建設して,それを売るような事業家ではないと……」「そんなことはないですよ」とヴェレシチャーギンは答えた。

「そもそも,わが国には前例があるのです。アレクサンドル2世がアラスカにあるロシアの領土がかえって国にはじゃまになると気づいたとき,彼は簡単にそれをアメリカに売却したことがあります。

満州の鉄道も役に立つよりも,むしろロシアを苦しめています。厄介払いすべきなのです。ただし.できるだけ有利な方法でね」

 ヴェレシチャーギン氏の話には裏づけがある。彼は満州と日本を旅して帰ってくると.全世界の関心を呼んでいる事件が進んでいるその現場で得た感想をペテルプルグのノーヴォスチ紙に発表している。

 『シプカでは,すべて平穏!』という有名な作品の作者は,中国が正式に参戦することはないだろうと考えている。中国は,ロシアの鉄道と軍隊によって占領されている地方を取り戻す希望をすべて失ったわけではないからだ。

 むしろ敵対関係をはっきりさせた場合に,満州を決定的に失ってしまうことを恐れている。

 中国が参戦したとしても,義和団による攻撃に限られるだろうし,中国政府は必要とあらば彼らを反乱兵として扱い,自国の兵とは認めないだろうという。

 日本の態度はまた別問題だ。ヴェレシチャーギン氏は次のように言う。

「私はこの国に行ってきたばかりですが,大変すばらしい.印象を持ちました。美しい国で,実に文明化されています。国民は活気にあふれ,すぐれた能力を持っているのみならず,大変な知性と本物の芸術的趣味を備えています。

 ただ残念なことに.この国民は自分たちの力と軍事力に対する節度の感覚を失っています。中国に勝利して以来,日本はロシアにも簡単に勝てるだろうと思い込んでいるのです。

どんなに説得してもこの傲慢な確信を揺るがすことはできないでしょう。

日本の世論はあまりにも興奮し過ぎていますから,政府は何か思い切った手を打って,その興奮を静め,ありのままの現実の方に引き戻してやることがどうしても必要でしょう。

 日本で最も大きい組織の1つに「対露同志会」というのがあります。この協会は自費で旅順や満州,さらにはウラジオストクに委員を派遣して,極東におけるロシア人の状況を調査しています」

 ヴェレシチャーギン氏はこの派遣団の報告書の教範を引用する。
「ロシアには石炭が足りない。65000トンしかないのに,鉄道だけで月に15000トンも消費している。ロシアは決して日本の艦隊を攻撃しようとはしないだろう。その軍隊も水兵もそれを知っているから,意気消沈している。
 ロシアの将校はすぐれているが,兵士は訓練が行き届いておらず.愛国心にも欠けている。中国兵と同じ程度だろう。こんな兵士をもってしては,ロシアは何もできず,日本は思うがままの成果を上げることができるだろう。
 ロシアが唯一気にかけていることは,旅順に避難所をしつらえて,日本の手の届かないところにその艦隊をかくまうことだ。さらに,日本人は戦争が長引かないことを確信しており,南アフリカの戦争で起こったこととは反対に,ロシアは日本がその首都に進撃するのを待っことはないだろうから,日本軍が満州からロシアを追い払えば,直ちに講和条約を締結しようとするだろう」

 ヴェレシチャーギン氏は,この点で日本は幻想を抱いており,何をもってしてもこの幻想を打ち砕くことはできないだろうと考えている。

このロシアの画家はなんとか説得を試みてみたが,むだだった。日本の軍事的優位の確信は深刻な痛手を負わない限り,崩れそうにもないという。

 あらゆる可能性を考えてみて,日本が朝鮮に上陸したとしても.ロシアはそのとき,あえて宣戦布告しなくても,日本軍を兵糧攻めにし,何百万という金を浪費させ,ついには降伏させることができるだろうという。

 ヴェレシチャーギン氏によれば,日本軍が満州に上陸すれば.その状況はさらに危うくなるだろうという。海からの退却が保証されない上に,ロシアの2つの要塞に挟まれてしまえば,状況はまさに危機的になるだろうし,満州に入り込めば入り込むほどそうなるだろう。

それにもかかわらず,ロシアは満州の荷を降ろして,中国との友好を得た方がずっと有利でしょう」とロシアの画家は考えている。    M・プラディーヌ

 – 健康長寿

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(208)ー『2019年の流行語大賞となったW杯ラクビ―大成功の戦略「ワンチーム」「ジャパンウエー」』★『その勝利の秘密はエディー・ジョーンズ前HCのコ―チ学にあり、これはリーダーシップの免許皆伝の書といえる』(上)

  2019年の流行語大賞となったW杯ラクビ―大成功の戦略「ワンチーム」とその秘 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(181)記事再録/★『高橋是清の国難突破力(インテリジェンス)①』『2014年現在の直面する5大国難は?!』ー 「福島原発の処理問題」「迫りくる大地震」「1000兆円突破 の国家債務」「急速に進む超高齢化・人口激減・少子化・ 認知症800万人」など、国難は複雑性を増している。 リーダーと同時に国民全体のインテリジェンス が求められる。』★『 「国、大なりといえども、戦いを好む時は必ず亡ぶ。国、平和といえども戦いを忘れた時は必ず危うし](史記)』

 2014/09/18/日本リーダーパワー史(524)(高橋是清のケー …

no image
『百歳学入門(231)-『60,70歳から先人に学ぶ百歳実践学入門』ー『平櫛田中の一喝!「六十、七十 はなたれ小僧、男盛り、女ざかりは百から、百から。いまやらねばいつできる、わしがやらねば、だれがやる。』

日本ジャーナリスト懇話会112号(2018年6月15日号) 『60,70歳から先 …

no image
日本リーダーパワー史(170)『勝海舟の国難突破力⑦ー『英雄・偉人・大バカ・軍人・凡人・みな屁なチョコよ』

      日本リーダーパワー史(170)   『勝海舟の国 …

日本メルトダウン脱出法(619)「テロの陰にいる狂信者と世界を分かち合う方法」「ロシア:孤立の危険性」の6本

日本メルトダウン脱出法(619)   「テロの陰にいる狂信者と世界を分 …

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座㊱」『120年前の日露戦争勝利の立役者は明石元二郎と金子堅太郎』★『金子は米国ハーバード大学出身で、同窓生のルーズヴェルト米大統領を日本の味方につけた<金子工作>』★『「明石元二郎大佐による「帝政ロシア破壊工作の<明石工作>の謎を解く』

  『金子工作』『明石工作』と日露インテリジェンス戦争の内幕 &nbs …

no image
速報(100)『日本のメルトダウン』『女子サッカーの優勝が日本を勇気づけた』『放出放射線量、4か月で200万分の1に減少』

速報(100)『日本のメルトダウン』   『女子サッカーの優勝が日本を …

no image
終戦70年・日本敗戦史(147)『大東亜戦争の戦死230万人のうち約6割、約140万人が「餓死」の絶滅戦争である(一橋大学名誉教授・藤原彰氏)

終戦70年・日本敗戦史(147) <世田谷市民大学2015> 戦後70年  7月 …

no image
日本敗戦史(54)A級戦犯指定徳富蘇峰の 『なぜ日本は敗れたのか』⑥「全体的大構想の欠如」烏合の衆の愚かな戦争になった。

 日本敗戦史(54) マスコミ人のA級戦犯指定の徳富蘇峰が語る 『なぜ日本は敗れ …

no image
●クラスター爆弾の非人道性と日本の姿勢

1 平成15 年6 月1 日号       新聞通信調査会報 <プレス・ウオッチ …