前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(549)<日本のスーパーマン>川上操六伝(陸軍参謀総長、インテリジェンスの父)➂

      2015/02/23

222日本リーダーパワー史(549)<日本のスーパーマン>川上操六伝

(陸軍参謀総長、インテリジェンスの父)➂

37回から46回まで

●<日本リーダーパワー史(376空前絶後の名将・川上操六(48北朝鮮のギリギリ・恫喝・挑発・チキン外交を見ながら日清戦争開始前の日本の政府(伊藤博文首相、陸奥宗光外相)、防衛当局(川上操六参謀本部次長)の対応と比較する②。–日清戦争開戦の真相は・・・http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/1738.html

●< 日本リーダーパワー史(375空前絶後の名将・川上操六(47北朝鮮のギリギリ・恫喝・挑発・チキン外交を見ながら日清戦争開始前の日本の政府(伊藤博文首相、陸奥宗光外相)、防衛当局(川上操六参謀本部次長)の対応と比較する①http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/1741.html

  • <まとめ>川上操六について『日清戦争』『日露戦争』の国家戦略を立案、実行した名参謀総長・川上操六の<最強のリーダーシップ>を知らずして、明治大躍進の謎を解くことはできないよhttp://www.maesaka-toshiyuki.com/person/1903.html

●<日本リーダーパワー史(372『坂の上の雲』の真の主人公ーー空前絶後の参謀総長・川上操六(46<川上操六はドイツ・モルトケ参謀総長に弟子入りし、その戦略を自家薬籠のものにして日清、日露戦争を勝利した。モルトケとは何者か!> http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/1775.html

●<日本リーダーパワー史(332)「坂の上の雲」の真の主人公「日本を救った男」空前絶後の参謀総長・川上操六(45)<日清戦争の遠因となった清国水兵の長崎事件とは何か。日中衝突・対立エスカレ―ション、外交失敗の先駆例http://www.maesaka-toshiyuki.com/war/2151.html

 

●<日本リーダーパワー史(331)「坂の上の雲」の真の主人公「日本を救った男」空前絶後の参謀総長・川上操六(44)<鉄道敷設,通信設備による兵站戦略こそ、ドイツ参謀総長・モルトケ伝授の日清戦争必勝の戦略であった>『現在への教訓』は『全省庁は一致協力せよ』―http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2152.html

 

●<日本リーダーパワー史(329)「坂の上の雲」の真の主人公「日本を救った男」空前絶後の参謀総長・川上操六(43)<鉄道敷設による兵站戦略こそ、ドイツ参謀総長・モルトケから伝授された日清戦争必勝の戦略であった。http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2156.html

 

◎<日本リーダーパワー史(324)「坂の上の雲」の真の主人公「日本を救った男」-空前絶後の参謀総長・川上操六(続)(42)http://www.maesakatoshiyuki.com/person/2170.html

 

◎<日本リーダーパワー史(323)「坂の上の雲」の真の主人公「日本を救った男」-空前絶後の参謀総長・川上操六(41)

 明治のリーダーの大多数は、清国、ロシア、西欧列強の超大国を前にしてその圧倒的な軍事力、国力、外圧に怖れおののき、日本全体が敗戦ムードに入りつつあった。

その時、陸軍参謀総長川上操六は日本が侵略される「最悪のシナリオ」を想定し、軍事力の増強につとめて「あらゆる危機から目をそむけず」清国、満州、シベリア、ヨーロッパ、ロシアに情報網を張り巡らせ、的確な情報収集と諜報に基づいて、断固たる行動をとり、先手必勝で日清、日露戦争での勝利の礎を築いた。「最悪を怖れず、準備した」稀有のインテリジェンス・リーダー・川上操六のおかげである。http://www.maesaka-toshiyuki.com/history/2172.html

 

●<日本リーダーパワー史((313) 名将・川上操六伝(40)「坂の上の雲」の主人公「日本を救った男」-空前絶後の参謀総長・川上操六(40)http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2201.html

 

●<日本リーダーパワー史(267)名将・川上操六伝(39)<野田首相は明治のトップリーダー・伊藤博文首相、川上参謀総長の統帥、指揮に学べ②ー陸軍法王・山県有朋を一喝した川上操六の方法http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2375.html

 

●<日本リーダーパワー史(263)名将・川上操六伝(38)<野田首相は明治のトップリーダー・伊藤博文首相、川上参謀総長の統帥、指揮に学べ①ー国家戦略なき、愚者の船を操縦する方法―①国家総合緊急対策本部(国家戦略本部、昔の大本営、参謀本部)を設置➁戦時下と思え、特に、トップリーダーの1言系統(ワンボイス体制)にする➂野田首相は戦う、強い、見えるリーダーになれhttp://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2383.html

 

●<日本リーダーパワー史(260)『日清、日露戦争の勝利方程式を解いた稀代の名将・川上操六(37)ドイツ参謀総長・モルトケに教えを請い、参謀本部をモルトケ流に大改革、藩閥にとらわれず、優秀な人材を登用し、インテリジェンス網(情報将校)を世界中に張り巡らせ日清、日露戦争に勝利した。http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/2396.html

[amazonjs asin=”4404039646″ locale=”JP” title=”明石元二郎大佐”]

[amazonjs asin=”B00JO968YU” locale=”JP” title=”明治三十七年のインテリジェンス外交 (祥伝社新書)”]

 - 人物研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
明治150年「戦略思想不在の歴史⒁」―『明治維新を点火した草莽の革命家・吉田松陰⑵』松下村塾で行われた教育実践は「暗記ではなく議論と行動」

松下村塾で行われた教育実践は「暗記ではなく議論と行動」 2015年、松下村塾が「 …

『Z世代のための日本リーダーパワー史講座』★『江戸を戦火から守った山岡鉄舟の国難突破力③』★『活禅談じゃ、読書の論は何のクソにもならぬ』★『児玉源太郎と南天棒との活禅談の一喝!』

  2011/06/12  /日本リーダーパワー史(159) …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊱ 』「155百万ドルで田中投手はヤンキースと契約」 (ニューヨーク・タイムズ)1/22 

  『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊱ 』 &nbs …

『オンライン講座/真珠湾攻撃から80年④』★『 国難突破法の研究④』★『ハワイ・真珠湾攻撃は山本五十六連合艦隊司令長官の発案だった⓵」★『海軍黒潮会の生き残り記者・萩原伯水(日経新聞のOB・当時88歳)が『政治記者OB会』(平成6年度総会)での講演録『山本五十六と米内光政―海軍裏面史―三国同盟に反対したが、滔々たる戦争の渦中へ』

  2010/06/27  日本リーダー …

 世界、日本メルトダウン(1016)「地球規模の破壊力示したトランプ」とガチンコ対決!★『この「仁義なき戦い」「場外乱闘」はプロレスで見る分には面白いが、地球の運命が核ボタンを持ったトランプの口先介入、指先クリックできまるとなると、「恐怖のトランプ・スリラー劇場」

   世界、日本メルトダウン(1016)- 「地球規模の破壊力示したト …

no image
日本リーダーパワー史(974)ー記事再録/『2・26事件で襲撃をうけ九死に一生を得た大日本帝国最後の首相・鈴木貫太郎(82歳)の終戦決断力が『日本を救った』

大日本帝国最後の首相・鈴木貫太郎(82歳)の晩年   《2009/02 …

no image
日本リーダーパワー史(319)『日本だけでもてはやされる人間』よりも『世界が尊敬する日本人』を作ろう①

日本リーダーパワー史(319)   日本・世界・地球を救うためにー『日 …

no image
まとめ>犬養毅ー大アジア主義者として孫文を助け、フィリピン、ベトナム、インドなどの独立運動家を支援した『アジアの父』

<まとめ>犬養毅について ―『犬養毅首相を「話せばわかる」といって暗殺された 5 …

no image
日本の「戦略思想不在の歴史」⑸『日本最初の対外戦争「元寇の役」はなぜ勝てたのか⑸』★『当時の日本は今と同じ『一国平和主義ガラパゴスジャパン』★『一方、史上最大のモンゴル帝国は帝国主義/軍国主義/侵略主義の戦争国家』★『中国の『中華思想』『中国の夢』(習近平主義),北朝鮮の『核戦略』に共通する』

 日本の「戦略思想不在の歴史」⑤「元寇の役」はなぜ勝ったのか』 クビライは第一回 …

百歳生涯現役入門(179)-『晩年の達人/渋沢栄一(91歳)④』★『不断の活動が必要で、計画を立て60から90まで活動する』●『煩悶、苦悩すべて快活に愉快に、これが私の秘訣です。』★『90歳から屈身運動(スクワット)をはじめ、1日3時間以上読書を続けていた』

                         百歳生涯現役入門(179)- …