『オンライン/ウクライナ戦争講座』★『歴史-それは人類の犯罪と愚行と不幸の記録以外の何物でもない』(英国の歴史家・エドワード・ギボンの言葉』★『「赤い旗(共産主義国家)の利点は殺人者が血に濡れた手を拭っても汚れないうことだ」』
社会主義「ジェノサイド」国家の運命
『歴史-それは、人類の犯罪と愚行と不幸の記録以外の何物でもない』とは英国の歴史家・エドワード・ギボン(一七三七~一七九四)の言葉だ。ロシアプーチン大統領(ツアー)によるウクライナ戦争の残虐行為、ジェノサイドを見続けているとつくづくそう思う。
英BBC(4/4)によると、「ウクライナの首都キエフ周辺地域からロシア軍が撤退したことで、ロシア軍による無差別殺人の痕跡が次々と明みに出ている」という。ウクライナ民間人が手足を縛られ、後頭部を撃たれて処刑されていた遺体や、証拠隠滅のため焼かれたかのような遺体も複数見つかった。「410人の市民の遺体が運び出された」(ウクライナの検事総長), 「数百人の市民が殺害された。世界がこれまでに見たことのない悲惨な行為だ」(北東部スムイ州知事)などウクライナ側は「残忍な戦争犯罪の決定的な証拠だ」と強く非難した。
国連のアントニオ・グテーレス国連事務総長は、独自調査を呼びかけた。国連の人権当局によると、民間人1400人超が死亡、2000人以上が負傷したという。実際の数はこれよりはるかに多いとみられている。
ロシア政府は、ロシア軍がブチャで民間人を殺害した事実はないと、証拠も上げず全否定した。ウクライナのゼレンスキー大統領は5日、国連の安全保障理事会で演説し「第2次世界大戦以降、最も悲惨な戦争犯罪だ」としてロシアを強く非難した。
ウクライナとEUは戦争犯罪などを捜査するため合同捜査チームを立ち上げ、国際刑事裁判所に証拠を収集して提訴する方針だ。
米国はロシア制裁をさらに強めた。ロイター(4月5日)によると、米国は5日、同国金融機関のロシア政府口座からドルを支払うことを停止すると発表した。これまでロシアが米国の金融機関に持つ口座から「ドル建て債務の返済」を行うことを個別には認めてきたが、それを完全ストップし、ロシアをデフォルト(国家破産)に追い込む方針だ。
ますます追い込まれていくプーチン「共産主義国家」はどう出てくるのか毎日、目が離せない。歴史的にみると共産主義国家の本質は今も全くかわらない、「赤い旗の利点は殺人者が血に濡れた手を拭っても汚れないうことだ」とのユダヤの格言があるが、的を得ていると思う。
カール・マルクスが大英図書館にこもって独創的な共産主義理論の『資本論』を書いて出版したのは1867年で、明治維新の1年前のことだ。その後、資本論は社会科学と称され、社会主義のバイブルとなったが、社会科学と称する以上、実証的、実験作業によって真実を証明する必要がある。薬品などの場合は、モルモットで実験したり、化学的な実験によって、その成果を証明しなければ薬品として認証されない。
マルクス理論もまず、小さな国で小規模に行われれば犠牲、被害は少なくてすんだのに、いきなり世界一大きな国ロシアと世界一人口の多い国中国で資本論をバイブルにして壮大な、ユートピアをめざしてレーニンによるロシア革命(1917年)、毛沢東による中国革命(1949年成功)が実験されて、建国した。
その間にギボンのいう『人類の犯罪と愚行と不幸の歴史』が言論の自由を封鎖した『監獄国家』『収容所列島』の中で繰り返されてきた。
マッシュ・ホワイト著の大作「人類の犯した大罪―殺戮の世界史」(全731頁、早川書房、2013年刊)によると、両国の革命勃発、内戦、外戦の過程での失政、暴政、虐殺による犠牲者は『旧ソ連』『中国』の場合、三千五百万人から四千万人に上るという。その内訳は、中国の『大躍進運動』による犠牲者が二千二百万人、文革による犠牲者が六百万人。旧ソ連では、シベリアの収容所で死亡した者が七百万人、少数民族の強制移住による犠牲者が三百万人、農業集団化の強行による犠牲者がウクライナを中心に三百万人など人類の「大量虐殺」「ジェノサイト」の歴史であることを示している。
結局、マルクスという経済学者が発明した経済理論は、実験にほぼ一世紀を費やした結果、人命尊重、人権重視の現代政治体制では壮大なる失敗実験であり、最悪の政治体制であったことがすでに証明されわけである。
ちなみに同書による共産主義国家による大粛清、処刑、強制収容所、飢餓、民族浄化、水漏れのするボートでの必死の逃走のための死亡者数の推定値は中国、ソ連についで➂北朝鮮:300万人④エチオピア200万人➄カンボジア170万人➅ベトナム:36万5000人(1975年以後)⑦ユーゴスラヴイア:17万5000人⑧東ドイツ:10万人⑨ルーマニア:10万人⑩北ベトナム5万人(内部で1954-75)などとしている。
以上は、死者の推定値だが、戦争、内乱、飢餓による難民の数値は同書の中にも示されていない。今回のウクライナ戦争では、グランディ国連難民高等弁務官の3月20日のツイッターでは避難民が1000万人を超え侵攻前のウクライナの人口は約4200万人だったのが、約4人に1人が避難を強いられたという。」
(評論家)
関連記事
-
-
日本リーダーパワー史(174)『侠客海軍将校・八代六郎―海軍の父・山本権兵衛をクビにした男』
日本リーダーパワー史(174) 『侠客海軍将校・八代六郎― 海軍 …
-
-
日本リーダーパワー史(42)外国新聞がみた日本のリーダー・若き日の伊藤博文は外国人を好み、やさしく扱う人
外国新聞がみた日本のリーダー・若き日の伊藤博文 前坂 俊之 &nb …
-
-
日本リーダーパワー史(218)<日本亡国病―百戦百敗の日本外交を予言した西郷隆盛<外務大臣には最高の人傑を当てよ>
日本リーダーパワー史(218) <日本亡国病―その後も百戦百敗の日 …
-
-
『人口蒸発「5000万人国家」日本の衝撃』を大西隆日本学術会議会長が日本記者クラブで動画会見(7/2)
「人口民間臨調」が刊行した『人口蒸発「5000万人国家」日本の衝撃- 人口 …
-
-
終戦70年・日本敗戦史(63)徳富蘇峰が語る『なぜ日本は敗れたのか』⑭『日露戦争では政治、軍事、外交が一糸乱れず、勝利をつかんだ
終戦70年・日本敗戦史(63) A級戦犯指定の徳富蘇峰が語る『なぜ日本は敗れたの …
-
-
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑰』 『★緊急提言・最悪のシナリオから考えるー国際連合戦線の英断を!』
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑰』 ☆『緊急提言・最悪のシナリオから …
-
-
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』㉒『開戦3ゕ月前の「米ニューヨーク・タイムズ」の報道』★『国家間の抗争を最終的に決着させる唯一の道は戦争。日本が自国の権利と見なすものをロシアが絶えず侵している以上,戦争は不可避でさほど遠くもない』★『ロシアが朝鮮の港から日本の役人を締め出し、ロシアの許可なくして朝鮮に入ることはできないということが日本を憤激させている』
『日本戦争外交史の研究』/ 『世界史の中の日露戦争』㉒ 『開戦3ゕ月前の「米 …
-
-
『Z世代のための昭和史の謎解き』『憲法第9条と昭和天皇』ー<憲法9条(戦争・戦力放棄)の最初の発案者は一体誰なのか>「マッカーサーによって押し付けられたものだ」、「GHQだ」「いや,幣原喜重郎首相だ」「昭和天皇によるもの」―と最初の発案者をめぐっても長年論争が続き、決着はいまだついていない。
2019/09/17 『リーダーシップの日本近現代史』(3 …
-
-
速報(234)●『【4号機倒壊で放出する放射性物質の量】最大の場合10倍を超える 』小出裕章(MBS)』ほか3本
速報(234)『日本のメルトダウン』 ●『【4号機倒壊で放出する放射性物質の量】 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(782)「日本は蘇るか? 経営者が知っておくべき「経済の新潮流」●「外国人観光客に勧められない!東京「7大ガッカリ」観光地が判明」●「外国人が驚く!ニッポンの「鉄道作法」10選 日本の「常識」は海外からみると「ガラパゴス」
日本メルトダウン脱出法(782) 日本は蘇るか? 経営者が知っ …
- PREV
- 「われわれは第3次世界大戦のさなかにある(NATO元最高司令官)」のに「75年たって憲法改正できない<極東のウクライナ日本>」★『よく分かる憲法改正論議』★『マッカーサーは 憲法は自由に変えてくださいといっている。 それを70年以上たった現在まで延々と 論争するほど無意味なことはない』
- NEXT
- 『オンライン/ウクライナ戦争講座』★『日本興亡史サイクルは77年間.明治維新(1868)から77年目の太平洋戦争敗戦(1945 )が第一回目の敗戦。それから77年目の今年(2021、2年)が2回目の経済敗戦』★『この国難を突破するためには明治のトップリーダ―たちのインテリジェンスとAIデジタルZ世代のタッグ「チームジャパン結成しかない』