前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『縦割り110番/オンライン/デジタル庁はすぐ取り組め動画』ー日本の最先端技術「見える化」チャンネル 『働き方改革』EXPO(幕張メッセ20201/9/16)での「スーパープレゼン」紹介― ドレ ロドリゲス グスタボCEOによるアルバイトの入社手続きをラクに、簡単に、シンプルにできる「WelcomeHR 」(クラウド労務サービス)」

   

日本の最先端技術「見える化」チャンネル

『働き方改革』EXPO(幕張メッセ20201/9/16)での「スーパープレゼン」紹介―

ドレ ロドリゲス  グスタボCEOによるアルバイトの入社手続きをラクに、簡単に、シンプルにできる「WelcomeHR 」(クラウド労務サービス)」

ワークスタイルテック株式会

https://www.welcomehr.jp/

https://loandeal.jp/list/9608

日本からグローバルに拡大するHRカンパニー

アルバイト中心の入社手続きのサービス(WelcomeHR)・受託開発・マネジメントコンサル。2016年〜2019年までモチベーションマネジメントの事業部を運用していましたが、2019年の9月にアックスコンサルティングに事業譲渡し、2019年11月末にWelcomeHRをリリース。

達成したいことは3つです。

1- 日本のHR業界を近代化すること。業界内はアナログ管理が多く、パフォーマンス向上の余地があります。

2- 日本から海外へ。ブラジル、オートラリアなどの国へプロダクトの拡大を検討しています。

3- 日本で上場する。 この目標をモダンな仕事のスタイルで達成したい。家族の時間もちゃんと作り、いつでもどこでも仕事できる環境。フレンドリーに思いやりながらお互いのアカウンタビリティを大事にする。

メンバー

ベトナム、シンガポール、ドイツ、ブラジル、日本人など、多国籍な環境です。

代表のドリー(ブラジル)は慶應メディアデザイン研究家修士卒業後、ソニーのVAIOの商品企画入社。グローバルで商品のマーケティング・企画を担当した後、リクルートテクノロジーズに転職。UXデザイナーとして新規事業部中心プロジェクトマネジメントやデザインマネジメントを担当。 2016年にモティファイ株式会社を設立。

メインエンジニアのラム(ベトナム)はモバイルゲーム業界で大ヒットしたFlappy Birdのチームに所属。そこからスタートアップのコンパシーに転職、2017年2月にモティファイへ。

デザイナーのイェンチェン(台湾)はサンフランシスコでデザインの大学を卒業。アジアと西洋が混ざったスタイルでグローバルに受け入れられるデザインを作ることができます。

営業の担当者の内藤さん(日本)は元住友林業のPR。2人の子どもを育てながらもポジティブなエネルギーにあふれている。

レンタル移籍者に担当させたい業務内容

ビジネスの戦略はまだ弱いです。2019年10月にピボットしましたが、IPOまでの道が整っていません。業界分析、ブランド戦略、営業戦略、マーケティング などのサポートが必要です。戦略から実行まで一緒にやる人を探しています。正しい答えがない世界で速くチャレンジして、失敗して、次のアクションを試すのサイクルをたくさん回せる環境です。

ps://officenomikata.jp/corp/10156/

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論, SNS,youtueで社会貢献する方法, 最先端技術『見える化』動画

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
 世界、日本メルトダウン(1035)–『朝鮮半島チキンレースの行方はどうなる』★『連日、報道されている北朝鮮情勢緊迫について、北朝鮮、米国、関係各国の情報操作、プロパガンダ、ニセニュースが横行中』●『戦争の最初の犠牲者は真実である』●『空母の朝鮮半島派遣でトランプ政権が釈明 「今は朝鮮半島に向け航行中」』★『北朝鮮のミサイル実験失敗、米軍のサイバー攻撃の仕業か』

 世界、日本メルトダウン(1035)– 『朝鮮半島チキンレースの行方 …

「オンライン講座/宇野千代(98歳)の『可愛らしく生きぬいた私・長寿10訓』★『明治の女性ながら、何ものにもとらわれず、自主独立の精神で、いつまでも美しく自由奔放に恋愛に仕事に精一杯生きた華麗なる作家人生』

 2012/11/22  百歳学入門(55)記事再 …

no image
速報(192)『日本のメルトダウン』 『ユーロ救済なるか? 命運を左右する10日間』★『国際金融システムは崩壊寸前=ソロス氏』6本

速報(192)『日本のメルトダウン』   ●『ユーロ救済なるか? 命運 …

no image
小倉志郎の原発レポート(3)★『政府や電力会社が「安全を確認した上で」という枕言葉にだまされないようにしましょう』

      小倉志郎の原発レポ …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(229)/『坂の上の雲の真実!』ー「日本海海戦を勝利に導いた天才参謀・秋山真之のスゴサは?ー山梨勝之進大将の証言』★『敵艦見ゆの発見電文の戦略内容に付けくわえた』★「マハンから「米海軍大学校へ入らんでもよい。お前は戦史を読んで、ひとりで考えれば、海軍大学校にはいる以上だ。それで日本大使館にある万巻の書をすべて読破した』★『 ロシアで極秘中の極秘の一等戦艦の図面を見せられたが、1,2分の間にすべてを頭に叩き込み、出てきてトイレに入りその設計図のすべての寸法を見事に再現した』

 2011/01/04  クイズ『坂の上の雲』記事 …

no image
『世界戦史史上、空前絶後の完勝だった日露戦争ー山本権兵衛のリーダーパワーに学ぶ』

                             <2009、03,01 …

no image
日本のメルトダウン(526)「エネルギー革命と地政学:アメリカ石油国(英エコノミスト誌) 「アベノリンピック」で景気拡大(竹中平蔵)

  日本のメルトダウン(526)   ◎「エネルギ …

no image
渡辺幸重の原発レポート⑤『日本は本気で脱原発社会をめざせるか』

 渡辺幸重の原発レポート⑤  『日本は本気で脱原発社会をめざ …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(30) 「情報公開(『知る権利』)」をめぐる重大な裁判ーー沖縄密約開示・控訴審の行方に注目

池田龍夫のマスコミ時評(30)   「情報公開(『知る権利』)」をめぐ …

no image
国際コミュニケーション論(6) 特別講義

1 国際コミュニケーション論(6) 特別講義       2003.11.12  …