前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(51)名将・川上操六―陸軍のローマ法皇・山県有朋との死闘⑦

      2015/02/16

名将・川上操六―陸軍のローマ法皇・山県有朋との死闘
      
 前坂俊之(ジャーナリスト)
 
 
陸軍における川上操六の存在感がいかに大きかったかー鵜崎鷺城「薩の海軍・長の陸軍」(政教社 明治44年刊 )は次のように書いているので、紹介する。
「生前、立見尚文(大将)は山県を評していわく、政治家としての山県は伊藤の向ふを張るを得んも、軍人として半文の価値なしと。日清戦争の際、山県は第一軍司令官たりしが、大失敗を演じ、中途で病に托して帰朝させられた。しかし、彼は初めより軍政家を以て自ら任ずるも、戦略戦術を説き、あるいは攻城野戦の将帥として功効を奏するが如きは、別にその人ありとするが如し。これは要するに彼は陸軍のローマ法皇にして、また最も執拗頑迷なる長州閥維持者である。過去の勲功は何人も認めるところなれども、憲政発達の上において誰かこの老人を有害無用の長物にあらずとせんや。
薩摩陸軍の末路
 長の陸軍を評するにあたりて、勢い薩摩陸軍の現状に触れざるを得ない。かつて薩摩は海軍のみならず陸軍に対しても侮るべからざる勢力を有し、長を凌駕した時代もあった。しかも薩の陸軍なるものは、今日、辛うじて余命を保つのみにして、事実上すでに滅亡せりと云つてもよい。
しかし、西郷南洲の征韓論に関して、廟堂と議あわず陸軍大将の冠を投げすてて、故山に帰臥するに際し、薩州出身の武人の多くが袂を列ねて西郷と進退を共にしたり。
将来、薩摩が陸軍において勢を失ふべき運命はこの時をもって決まった。しかれども大山巌、野津道貫、高島鞆之助、黒田清隆、川上操六らがありて、しばらく長に対抗し、明治十八年内閣制実施より、日清戦争後三四年間に至るまで陸軍大臣の椅子は薩人によって独占せられ、山県といえどもこれを如何ともすることはできなかった。
しかるにこれを前にしては則ち黒田、川上及び大安寺安純らが相次いで逝き、これを後にしては野津を失ひ、高島は失脚して枢密院に葬られると共に、陸軍より全然その存在を忘れられてしまった。
薩摩の陸軍に於ける勢力は年と共に衰微し、山県の第二次内閣より陸軍の実権は全然、長に帰して薩人はただ長人の成功を仰ぐに至れり。
薩の陸軍の最大打撃は川上操六の死
薩の陸軍に取って最大の打撃は黒田、野津、高島よりも川上操六の死であった。川上は背に薩摩陸軍の重鎮たるのみならず、帝国陸軍の最も大なる立役者なりき。参謀本部の設置に関しては山県の力は確かに大きいものがあったが、これを今日の如く完全なる作戦計画の府にした者は川上にして、日清戦争の如き、その根本計画はほとんど彼の頭脳より出でたものであった。
川上は当時すでに日露戦争の必ず近き将来においてに避く可らざるを予測して、自ら満洲、西シベリアを視察し、病気となって帰れり。ああ『川上あらしめば』とは天下、彼を知ると知らざるとを問はず、均しく発するところの嘆声にして、天のこの偉材を日露戦争戦前に奪ひ、彼の知能を傾倒することを不可能にしたのは、決してり彼のために不幸なるのみならず、また、実に帝国陸軍のために惜しむべしとなす。
当時さすがの伊藤も嘆声を発していわく、「天下のことほとんど自分の意のままにならぬものはないが、隅田川の水と川上とは自分の自由にはならず」と。
しかして山県及びその一党は川上が薩閥の一後進を以てして陸軍の首脳たる参謀本部により、あたかも長のために隠然一敵国をなすの感あるを見て、これをを喜ばず。
しかし、山県は陸軍大輔だったころより薩の勢力を殺ぎて、陸軍の長の権下に置く意図をもって、その徴兵制実施に際しても、薩摩排除の密計をめぐらせるは蔽ふべからざる事実とす。
川上を憎んだ山県
これによって参謀本部をのっとり長の勢力を擁護せんと機会の至るを待ちにき。ちょうど参謀総長小松宮殿下の薨去に際して、山県自ら総長たらんと欲せしも、事成らずして川上は次長より総長に進み、そ後も自ら川上と代わる計画を廻らしたるが如し。
明敏なる川上は山県一派の密謀を観破せしも、来るべき第二の戦争(日露戦争)を自ら計出するの考へなりしを以て、山県の如き老物にこの重要なる椅子を渡すすべきにあらずと頑然としてその位置をを固守しき。
ああ一葉落ちて天下の秋を知る。川上の死は陸軍における地図の彩りを一変したり。
しかし山県一派の畏怖したるは川上一人にして、他は自家薬籠に収むる易々たればなり。薩長互角の勢ひを有する時に方り、大山厳は薩の陸軍を代表して、あたかも山県の長におけるとその位置を同うしたれど、被は過去の陸軍を飾る一骨董品にして現実に活動すべき人物にあらず。
その茫洋として捕捉すべからざる人格、大量にして清濁併せ呑むの概ある、その円満にして福福しき形貌、これらは確かに将に将たるの器を共ふるに似たるも、軍事的才覚は川上の万分の一をも持ち合わせていない。また、山県の如くあくまでを権勢して保持して爪牙を養ふの執着心なく、いわば悪気のなき好々爺のみ。
日露戦事前、一たび参謀総長となり更に山でて満洲軍総司令官の大任を帯びたれど、その実権は山県及び児玉源太郎に在りて、彼は長派の傀儡に過ぎざりしなり。
かれは我軍の如何なる作戦計出によってロシア軍と戦い、またその日の戦争の如何なる地点において開かるゝやを知らず、砲撃の突如として起るを聴くや幕僚を顧みて何のための砲声なるやを問うこと一再ならざりき。かかるはその人物の大なるを示すとせんも、到底、彼の力をもって薩の陸軍を提げて長に対抗する能はず。
山県は元帥府に隠るるも依然として陸軍のローマ法王たるに反して、彼はご相伴的にその列に加はり黙々として長派の驕りをほしいままにするのをを傍観するのみ。

 - 人物研究 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Z世代のための明治のベンチャー企業家』★『わが国電気事業の先駆者・大沢善助の波乱万丈人生』

ホーム >  人物研究 > &nbsp …

no image
日中韓異文化理解の歴史学(7)(まとめ記事再録)『日中韓150年戦争史連載81回中、71-81回終)★『『ニューヨーク・タイムズ』仰天論評(日清戦争未来図ー 日本が世界を征服してもらえば良くなる』●『文明化した聡明な日本が世界征服すれば、中国は野蛮なタタール人に征服され続けているよりは、より早く近代化する。 現在ヨーロッパ各国政府の悪政という重荷と各国間の憎悪と不信感という重荷を背負わされている一般民衆は.日本人を解放者と思うようになり,天皇の臣民の中でも最も忠実な臣民となるだろう』

  「日中韓150年戦争史」(71)『ニューヨーク・タイムズ』仰天論評(日清戦争 …

no image
日本のメルトダウン(538)海外活躍選手の勝負脳に学ぶ>●「岡崎慎司独占インタビューVol.1:◎「早くも偉大な才能を見せつけた田中将大」

   日本のメルトダウン(538)   …

★『明治裏面史』 -『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊻★『児玉参謀次長が日露開戦と同時に命令したのは満州馬賊をシベリア鉄道の破壊工作に活用する 『特別任務班』の編成で福島に指示した。』★『青木宣純大佐を『特別任務班』隊長に任命』

 ★『明治裏面史』 – 『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパ …

no image
日本リーダーパワー史(258)<まとめ>『日本を救った男とは・・空前絶後の名将・川上操六とは何者か②(11回→21回)」

 日本リーダーパワー史(258)   ◎<まとめ>『日本を救った …

『Z世代のための米大統領選挙連続講座④』★『クルーニーがバイデン大統領に撤退を要請、崖っぷちのバイデン』★『トランプの経済政策は米国経済をつぶす」「16人のノーベル経済学賞受賞者が表明」』

2024/07/12 世界、日本リーダーパワー史(935) クルーニーがバイデン …

no image
『オンライン/新型コロナウイルス・パンデミック講座』(下)「コロナリバウンド・変異ウイルスの増加・東京五輪の女性差別発言ドタバタ劇の3月狂騒曲(下)」

コロナ・変異ウイルス・東京五輪の3月狂騒曲(下)」             前坂 …

no image
日本風狂人伝⑤ 三上於菟吉・奇行は酒にあり、作家は酒家よ

   日本風狂人伝⑤              2009,6,20   …

『オンライン講座/真珠湾攻撃から80年➂』★『 国難突破法の研究③』★『開戦1ヵ月前に山本五十六連合艦隊司令長官が勝算はないと断言した太平洋戦争に海軍はなぜ態度を一変し、突入したのか』★『ガラパゴス総無責任国家、日本の悲劇は今も続く』

2015/08/17 /終戦70年・日本敗戦史(142) <世田谷市民大学201 …

no image
人気記事再録/<『クイズ『坂の上の雲』>(資料紹介)レーニンは日露戦争で日本を先進的な若い力と高く評価し、旅順陥落を絶賛した。

    2010/09/08 &nbsp …