前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(79) 辛亥革命百年(16 ) 康有為、梁啓超らの来朝と犬養毅の協力

   

日本リーダーパワー史(79)
辛亥革命百年(16)康有為、梁啓超らの来朝と犬養毅の協力
前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
●康有為・梁啓超らの来朝
 
隣国・支那革命派との直接関係はかくして結ばれたが、孫文が来朝した翌明治31年9月、保皇派の康有為、梁啓超らもまた難をのがれて相次いで来朝した。 
 
当時、支那にあって盛んに活動しつつあった犬養木堂配下の宮崎滔天、平山万里らは、つとに人を介して康、染等と相識り、彼等が難を我国に避けんとする意あるのを知りて、これを木堂に通じ、あらかじめその諒解を得ていたのである。梁は平山にともなわれて先づ東京に入り、康は宮崎と共に数日遅れて入京した。
 
 是よりさき康有為の高弟徐勤は、横浜に大同学校を興して、木堂を名誉校長に推し、支那居留民の教育に従事し、兼ねて祖国の改革を志ざしていたが、康、梁らの来朝後、東京牛込にも同趣意の高等大同学校を創立し、木堂配下の柏原文太郎(号、東畝)が主としてその事にあたった。
 
 柏原はその前後の事情に関して左の如く語っている。
 
  「康有為、梁啓超が最初にはいった家は牛込加賀町の府立四中のある近所でした。その所は、大山暢三がはいっていた家でしたが、それを大内から譲られたものです。
梁はその後、犬養さんの直ぐ裏のところに変わった。(註、常時本堂の家は牛込直馬場下にあった)
 
さうしているうちに、康有為の方では、自分の門人もいるし、染啓超の門人も湖南から大分来ているから、学校をもう一つ造りたいというので、牛込五軒町に高等大同学校というのをつくった。
広東と湖南の人間だけでしたが、その学校からはなかなか偉いのがでています。祭鍔、氾源廉、江兆銘その他にもありました、これ等はみな学生だったのです。
 
 ところが、一番困ると思ったのは、孫文と庚との間で、犬養さんは何としてもこれは一緒にやらなければならぬという意見ですが、その調和がむつかしい。
 
というのはその頃の横浜の孫文の方の仲間は、殆んどゴロツキのような手合いが多い、康の方は学者、紳士といふ風だからどうも肌合が合はない。
 
孫文の話をすると「孫文は悪い男ではないけれども、あまりにも無学で、言って聴かせても分らない」と庚は言うし、孫文に言わせると「あんな腐儒は駄目だ」と言う風で、どちらも会おうと言はない。
 
●犬養の世話
 
 そのうちに、庚は日本の政府の待遇に不満を感じたらしく「私はあなたの国のお世話になりに来たが、別に御迷惑になるようなことはしません、しかし、もし日本に居って悪いようなら英国へでも行こうと思うがどうだらう」と云ひだした。
 
「それは困る、日本へ来た以上は、日本に依って救われるのが当然だ」と答へて置いて、早速、犬養さんへ相談すると、「そんな馬鹿なことがあるか」と言われて、犬養さんが万事、引受けてくれることになったむで暫く留まることになったのです。
 
 
横浜の大同学校は、康有為が来てから一時なかなか盛んでした。
 
 孫文と康とは、遂に握手するに至らなかった。そして孫文が先づ日本を去った(明治31年夏)、康ももまた、近衛篤麿等の勧告に依って翌32年1月、カナダに向って出発した。
 
 康有為は、碩学を以て知られ、その広東における萬木草堂には、一時、英才雲の如く集ったものであるが、木堂と交って以來、深く相許し、「木堂は日本馬康有為なら、吾は支那の木堂なり」などと称した。
 
 
 
 
 
 

 - 人物研究 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン講座/日本興亡史の研究 ⑩』★『児玉源太郎の電光石火の解決力➅』★『児玉は日露外交交渉は不成立の見通しを誤った』★『ロシア外交の常套手段である恫喝、武力行使と同時に、プロパガンダ、メディアコントロールの三枚舌外交に、みごとに騙されたれた』』

 2017/05/31  日本リーダーパワー史(818)記事 …

no image
日本リーダーパワー史(454)「明治の国父・伊藤博文の国難突破のグローバル リーダーシップに安倍首相は学べ②」⑥

     日本リーダーパワー史(454) …

no image
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉞近代最大のジャーナリスト・徳富蘇峰の反省『なぜ日本は敗れたのか15の原因①』

  『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉞ 『来年は太平洋戦争敗戦から70年 …

no image
日本リーダーパワー史(61) 辛亥革命百年④ 仁義から孫文を支援した怪傑・秋山定輔①

日本リーダーパワー史(61)   辛亥革命百年―仁義から孫文を支援した …

no image
日本リーダーパワー史(287)タフネゴシエーターの大隈重信①英国のパークス公使と堂々と対決して、議論に勝った30歳の大隈

日本リーダーパワー史(287)   <外交ディベート、タフネゴシエータ …

『オンライン講座/ウクライナ戦争と安倍外交失敗の研究 ④』★『「ロシアに対して日本式な同情、理解で仕事をしたら完全に失敗する。ロシアは一を得て二を望み、二を得て三を望む国であり、その飽くところを知らず、彼らに実力を示さずして協調することは、ロシアの思うままにやれと彼らの侵略に同意するのと同じことだ」(当時のロシア駐在日本公使・西徳二郎の警告)』

 2016/09/25  日本リーダーパワー史(7 …

no image
日本リーダーパワー史(636)日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(29) 『川上操六の日清戦争インテリジェンス② 『広島大本営」設置と「ワンボイス」で陸海軍を指揮したリーダーシップと決断力「山県有朋を解任」

日本リーダーパワー史(636) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(29)   …

『オンライン講座/日本を先進国にした日露戦争に勝利した明治のトップリーダーの決断力➂』★『日本最強の参謀・戦略家は日露戦争勝利の立役者―児玉源太郎伝(8回連載)』』★『電子書籍ライブラリー>『児玉大将伝』森山守次/ 倉辻明義著 太平洋通信社1908(明治41)年刊』★『「インテリジェンスから見た日露戦争ー膨張・南進・侵略国家ロシア」』★『『黄禍論に対し国際正義で反論した明治トップリーダーの外交戦に学ぶ』

2019/07/27  日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(62) 『 …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(14)日清戦争の発端ー陸奥宗光の『蹇々録』で読む。日本最強の陸奥外交力⑦『朝鮮農民の置かれた状態はどうだったのか?』→『貪官汚吏の苛欽誅求(きびしく、容赦ない取り立て)な税金の取り立てにより「骨髄を剥ぐ」悲惨、過酷な惨状だった。

 日中北朝鮮150年戦争史(14)  日清戦争前『農民たちの置かれた状態はどうだ …

no image
『リーダーシップの日本近現代史]』(29)-記事再録/関東大震災での山本権兵衛首相、渋沢栄一の決断と行動力 <大震災、福島原発危機を乗り越える先人のリーダーシップに学ぶ>

    2011/04/06 / 日本リ …