前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『 地球の未来/世界の明日はどうなる』ー『2018年、米朝戦争はあるのか』⑦『「北朝鮮を容赦しない」と一般教書演説で見せたトランプ大統領の「本気度」』★『ヘーゲル元米国防長官「北朝鮮への先制攻撃は無謀。日本も大惨事を免れない」』★『米海兵隊トップ、北朝鮮との地上戦に言及「厳しい」戦闘に備え』★『中国が密かに難民キャンプ建設──北朝鮮の体制崩壊に備え』

      2018/02/03

 『2018年、米朝戦争はあるのか』⑦

トランプ米大統領は1月30日、就任後初となる一般教書演説で、「北朝鮮の無謀な核ミサイル開発はかなり近いうちに(very soon)に米国脅かす。我々はそのようなことが発生しないように最大の圧迫作戦を展開している」と述べた。

「北朝鮮を容赦しない」一般教書演説で見せたトランプ大統領の「本気度」https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20180201-00081129/

 

米、核戦略を大転換=軍縮放棄、新型兵器開発へ-「核態勢の見直し」公表
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020300190&g=use

 

トランプはやっぱり北朝鮮に「先制攻撃」を仕掛けるつもりじゃないかhttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/54347?page=2

●ヘーゲル元米国防長官はそのトランプの勇み足、先制攻撃論には絶対反対している。

トランプ政権が検討している先制攻撃の「ブラッディ・ノーズ(血だらけの鼻)」作戦によって、北朝鮮を攻撃すれば、韓国では何百万人もの死者が出る。何万人もの在韓アメリカ人も死ぬ、日本も大惨事を免れないだろう」との理由をあげている。日本にとっても他人事ではないのだ。

ヘーゲル元米国防長官「北朝鮮への先制攻撃は無謀。日本も大惨事を免れない」

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9445.php

●ロシア、中国はトランプの暴走に反対しており、米朝戦争勃発でとばっちりを食うのを恐れている。

国連の制裁決議で「原油と石油精製品の輸出を止めることは北朝鮮にとって全面禁輸を意味する。そうなれば宣戦布告とみなして反発。世界規模の紛争を引き起こす恐れがある」と、マツェゴラ駐北朝鮮ロシア大使が警告した。

北朝鮮を戦争に駆り立てるトランプに怯え始めたロシアhttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9449_2.php

中国が密かに難民キャンプ建設──北朝鮮の体制崩壊に備えhttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9121.php

●米海兵隊のロバート・ネラー総司令官は1月25日、北朝鮮との衝突が起きれば激しい地上戦になり、地上では「動的、物理的、暴力的」な戦闘が展開され、「人生で経験したことがないような試練となる」と述べ、「全員が精神的に準備する必要が出てくる」との見通しを示した。

米海兵隊トップ、北朝鮮との地上戦に言及 「厳しい」戦闘に備えhttps://www.cnn.co.jp/special/kr_peninsula/35113767.html

 

●米中央情報局(CIA)のポンペオ長官は、1月23日に米諜報機関と米軍は、非核化という目標の達成に向けて外交的な取り組みが失敗した場合に備えて、トランプ米大統領のために選択肢を準備し続ける必要があるとも述べた。

金正恩氏、核保有の先に「朝鮮半島統一」 CIA長官が分析https://www.cnn.co.jp/special/kr_peninsula/35113624.html

 

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『リーダーシップの日本近現代史』(319 )★『私の書いた『日本近代化の父・福沢諭吉に関する論考、雑文一覧 』検索結果 239 件(2020/3/20日現在)を一挙公開

 『地球の中の日本・世界史の中の日本人」(前坂俊之オフィシャルサイト) …

no image
 日本メルトダウン(1006)―『惨敗!プーチンに授業料3000億円を払って安倍首相が学んだこと』●『  困難は自明の北方領土交渉、過去の約束を突きつけよ ソ連だけでなくアメリカにも翻弄されてきた北方領土』★『北方領土はこうしてソ連に奪われた 日本の歴史的領土は千島列島全体だった』●『  習近平主席の改革が成功し得ない理由 中国危機は時間の問題、レーニン主義が強すぎる一党制国家の宿命(英FT紙)』●『アメリカの「核の傘」がなくなったら…を想像できない困った人たち』●『  安倍首相「真珠湾訪問」は、中国ロシアを牽制する絶妙の一手 日米ハワイ会談の正しい読み方』

 日本メルトダウン(1006)   惨敗!プーチンに授業料3000億円を払って安 …

no image
現代史の復習問題/記事再録/百歳学入門(84)大宰相・吉田茂(89歳)の政治健康法②「こんな面白くない<商売>をしていて、酒やタバコをとめられるか」★『総理大臣当時、いやな問題が起こると、血圧が20や30すぐにとび上がった。あるとき、気分が悪いので測ったら、最高230で最低が120もあった』

  2013/11/05  百歳学入門( …

no image
世界、日本メルトダウン(1034)–『朝鮮半島チキンレースの行方はどうなる!』★『北朝鮮攻撃は偶発的な軍事衝突以外にはありえない』●『中国流の「言葉の遊び」「空約束」外交にオバマ政権も日本外交も何度も騙されてきたが、トランプも同じ失敗の轍を踏むのか?』

世界、日本メルトダウン(1034) 『朝鮮半島チキンレースの行方はどうなるのか! …

『中国紙『申報』が報道した『明治日本』―日中韓150年パーセプションギャップの研究』②現在の日中韓対立情況と全く同じ

   『中国紙『申報』が報道した『明治日本』― 日中韓150 …

no image
世界が尊敬した日本人ー「オギノ式」避妊法で世界の女性を救った医師・荻野 久作

世界が尊敬した日本人   「オギノ式」避妊法で世界の女性を救った医師・ …

日本メルトダウン脱出法(616)『トヨタが異例の戦略、FCV特許開放』「グローバルリーダーになるには」他6本

    日本メルトダウン脱出法(616)   ●『 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(69 )記事再録/『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』㉚『日中韓のパーセプションギャップの研究』★「日本の中国異端視を論ず」(申報、1887年6月3日付)」★『中国人の思考形式、中華思想と西欧列強(日本も含む)のパーセプション(認識)ギャップ(思い違い)がどんなに深いかがよくわかる。』

    2014/08/02/『中国紙『申報』から …

no image
★『百歳学入門』(165)『中曽根康弘元首相は来年(2018年)5月で100歳を迎え、歴代宰相の中では最長寿となる。★『中曽根流の百歳長寿10ヵ条とは』『未来は考えないね。今を充実させていくことで精いっぱいだ。未来は神様が与えてくれるものだ』』★『 いつまで生きるということが、人生だとは思っていない。「人生、みんな途中下車するけど、 俺は途中下車しない』★『(長寿の秘訣に対して)キミ、それは使命感だよ』

 ★『百歳学入門』(165)   中曽根康弘元首相は来年(2018年5月)で10 …

no image
速報(193)『日本のメルトダウン』『独国債下落―ユーロ存続はメルケルの決断に』『日本「グローバル人材」育成戦略をどう見るか』

速報(193)『日本のメルトダウン』   ●『独国債下落―ユーロ存続は …