前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(225)』<日馬富士暴行傷害事件の問題点>『急速な少子化、サッカー、野球などの他スポーツへの若者の傾斜、過酷な肉体労働の忌避など、乾坤一擲の策を講じても「日本人中心の相撲界」の将来性は相当厳しいのではと感じられます』

      2017/12/22

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(225)』

 <F国際ビジネスマンのコメント>

今回の暴行事件、大相撲の構造問題を白日に晒し、相撲ファンを大いに悩ませ楽しませている?ことはご承知の通りです。

当方、常々 もう大相撲は、モンゴル相撲なんとか場所に完全に取って代わられ、初場所はいずれウランバートルで始まるのではと思っておりました(笑)。

事件は、貴乃花が

①日本人を中心とした古来からの正統派大相撲に何としても戻したい、

②多勢に無勢で負けても良い、協会の組織、力士集団の人質構造を何としても変えた

モンゴル人に頼らなくても、学校を設立して人材調達と入門前育成が出来る仕組みを作りたい、

部屋毎の広範囲なファンクラブによる集金システムで部屋の経営強化を計りたい、

その場しのぎの場当たり的なモンゴル依存で良しとする、頑迷固陋の守旧派親方衆を協会幹部から更迭したい、

等など、久しぶりに貴ノ花が表舞台に、カルトの親分の雰囲気も漂わせながら露出しています。

ご承知の通り、一般企業も革新に向けた自浄能力が頓に薄れ、経営者の選別と任命については社外取締役に主導権を渡す事態が頻発しています(最近では東芝)。

日本の大相撲も、協会組織、人事を社外の第三者に委ねる方向が急務なのでは?と感じますが如何?。

身びいきと既得権保持の談合が横行しています。今の相撲協会、横綱経験者は八角(北勝海)、伊勢ヶ濱(旭富士)、貴ノ花の三人だけです。

モンゴル横綱ばかりですと、協会の最高幹部人材への供給源つまり日本人横綱経験者が居なくなり、ますますガバナンスが効かない、無能力協会に陥ります。

急速な少子化、サッカー、野球などの他スポーツへの若者の傾斜、過酷な肉体労働の忌避など、乾坤一擲の策を講じても「日本人中心の相撲界」の将来性は相当厳しいのではと感じられますが如何?

力士勢力のモンゴル化、協会組織の指導力の形骸化が相当進んでいることを今回の事件が炙りでしたと感じますが、如何?

精神科医「貴乃花の正義は不純物を含む」 (プレジデントオンライン) –
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171209-00023908-president-soci&p=1<https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171209-00023908-president-soci&p=1>

 

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」DAIHEN,東芝機械、YASKAWA,卓上ダンスロボット、EPSONのブースとデモ

 日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」(12/2 …

no image
『100年目となったブラジル日系移民の歴史』

新橋演舞場上演          2007,11月       「ナツひとり」パ …

no image
日本リーダーパワー史(32)巨人伝説―日本最強の戦略家・杉山茂丸の謎・・②

日本リーダーパワー史(32) 巨人伝説―日本最強の戦略家・杉山茂丸の謎②・・・ …

no image
速報(368)<総選挙を斬る-緊急ビデオ座談会(11月27日開催>『日本倒産をくいとめる投票行動をとる』(2/3)

速報(368)『日本のメルトダウン』         <総選挙を斬る- …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(139)再録/-日米の歴史、認識コミュニケーションギャップ・相互理解の難しさ①<ー1860年の日米通商条約から150年目―>『 初めて見るキッスに仰天!気味が悪い』『 アメリカ・こんな無礼な国はないぞ』『大統領選挙を理解できず、入札とおなじとみる』

   2010/06/09  の記事再録 …

no image
日本メルトダウン・カウントダウンへ(900)『安倍首相の退陣すべきを論じる①」「消費増税再延期」<君、国をつぶすことなかれ、子供たちに借金を残すことなかれ>

   日本メルトダウン・カウントダウンへ(900) 『安倍首相の退陣す …

<日本の世界最先端技術「見える化」チャンネル>日本を救う知能ロボットがよくわかるMUJINの解説動画/国際物流総合展2018(9/12)-mujinによる「知能ロボットを要とした完全自動物流センター」

日本の世界最先端技術「見える化」チャンネル 日本を救う知能ロボットがよくわかるM …

no image
百歳学入門(191)『京都清水寺の貫主・大西良慶(107歳)』★『人生は諸行無常や。いつまでも若いと思うてると大まちがい。年寄りとは意見が合わんというてる間に、自分自身がその年寄りになるのじゃ』

 百歳学入門(191) 人生は諸行無常や。いつまでも若いと思うてると大まちがい。 …

no image
日本メルトダウン( 975)―『トランプショックの行方!?』●『日本は孤立没落の危機!トランプ時代の世界はブロック化する』●『トランプ新大統領、中国には脅威と好機 経済的・地政学的には両面の影響がありそうだ』★『「悪夢」「ブレグジットよりひどい」 トランプ氏当選、世界に衝撃』●『トランプ政権で、対シリア政策はどうなるのか』◎『NYタイムズ、トランプ次期大統領の「公正な」報道を約束』◎『トランプ氏、大幅軍拡を宣言 対IS計画は「就任後に軍が策定」』

   日本メルトダウン( 975) —トランプショックの行方!? & …

『逗子なぎさ橋珈琲テラスだより』★『本日(25/02/08/am700)の富士山ビューティフル・メニュー』★『寒波襲来で逗子海岸より見る「富士山白雪姫」はブルーオーシャン、ブルースカイに透き通ってより美しく見えるよ』