『ニューヨーク・タイムズ』「英タイムズ」などは『ペリー米艦隊来航から日本開国をどう報道したか」★『『日本と米合衆国ー通商交渉は武力を 誇示することなく平和的に達成すべし(NYT)』
2017/12/05
1852 年(嘉永4)2月24日付
『ニューヨーク・タイムズ』
『日本と米合衆国ー通商交渉は武力を
誇示することなく平和的に達成すべし』
春の初めには出発するはずだった日本への遠征隊(ペリーの黒船)の件はどうなっているのであろうか。蒸気艦を主力とする大艦隊を編成し,その司令長官にはペリー提督がすでに任命されている。
遠征の真の目的は公式には発表されていないが,巷間の噂は正しいように思われる。日米両国間の通商打開がうまくいけば,双方に利益となろう。
われわれはこの目的のために良き手腕を発揮すれば,交渉は武力を誇示することなく平和的に達成できると信ずるものである。
ペリー提督は現在ワシントンで航海の準備中であり, 数隻の蒸気艦とフリゲート檻1隻およびコルベット檻1,2隻からなる艦隊というものは,とても平和的示威とは見えない。
この艦隊が日本の沿岸に近づいたなら.住民は驚愕して港町から逃げ出してしまい,気持ちが動転してとても誠意をもって交渉にあたることは不可能になるのではないか,と恐れる。
なるほど,日本側は恐怖のあまり,なんらかの条約を結ぶことに応じるかもしれない。しかし彼らは軍艦が立ち去ったとたん,それを反古にしても少しもかまわないと恩うだろう。
未開の国民と交渉するに際しては,力に訴える前にまず彼らの信頼と好意を得る努力が必要だと思う。
彼らが裏切ることがあるとすれば,それは強引に成約させられた場合であって.抑止力が外れた瞬間裏切りが行われるであろう。しかし日本が国家として裏切るかどうかは分からない。
ただ,以前通商を許されていたポルトガル人からその方法を学んでいるかもしれない。
日本との国交を確立するという目的のためには.艦隊は東方海上に集まり,交渉の成功,不成功,あるいは相手側の誠意.不誠意に応じて行動する態勢をとるのがよい。
そして必要とあらば,現在検討中の方法よりずっと穏やかな方法でわが武力を誇示し,協定を結ばせることは容易だろう。
わが国の地理的位置,国の大きさ,国の力を彼らによく理解させるべきである。
それに.われわれが日本の産物や製品を求めていること,そして代わりにわれわれが何を提供できるかを理解させなくてはならない。そして最後に,われわれは雅量ある国民であることを彼らに感じとらせるべきである。
そのためには.それにふさわしい行動をとらなくてはならない。このやり方は長期間かかるかもしれない-多分数年を要するだろう-しかし彼我の関係はその方が引き続き安定するだろう。強国が小国に対して高圧的な方策をとろうとする考え方をわれわれは嫌悪する。
アメリカの難破船の船員が日本から受けた扱いに関しては,彼らにその償いをさせるのにさほど困難はないと思われる。償いをさせるために殺りくや破壊は不要である。
交渉を適切に進めるなら,なんらかの形の賠償は直ちに行われ,十分な満足が得られるであろう。
国際ニュース事典出版委員会『外国新聞に見る日本①」
毎日コミュニケーションズ 1989年
関連記事
-
速報(110)『日本のメルトダウン』動画座談会ー『原発メルトスルー』5ヵ月後の日本の政治座談会(7月27日)
速報(110)『日本のメルトダウン』 <毎月動画座談会(3人ジャーナリストの会) …
-
日本風狂人伝⑳日本最初の告別式である 『中江兆民告別式』での大石正巳のあいさつ
『中江兆民告別式』での大石正巳のあいさつ   …
-
片野勧の衝撃レポート(55)太平洋戦争とフクシマ(30) 『なぜ悲劇は繰り返されるのかー内部被ばくと原発- -6000人以上の臨床体験(下)
片野勧の衝撃レポート(55) 太平洋戦争とフクシマ(30) 『なぜ …
-
『オンライン講座・帝王学の研究』★『英国・エリザべス女王の国葬に慣例をやぶり天皇、皇后両陛下が参列された』★『国葬の中継を見ながら、ちょうど100年前の昭和天皇の皇太子時代の『ヨーロッパ青春旅行』を思い出した。』
2018/12/20の記事再録 知的巨人 …
-
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』②ー「戦争の原因となったシベリア鉄道建設の真相』★『ロマノフ家とシベリア鉄道』●『北満洲はロシアによってあらゆる形式において軍事的に占領された』
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』 『ロマノフ家とシベリア鉄道 …
-
『Z世代のための日本最高のリーダーシップ・西郷隆盛論⑦』★『日本史上最大の行政改革(廃藩置県)を山県有朋が恐る恐る相談すると、西郷は言下に「至極、結構なこと」と了解し、即・断固実行した最強のリーダーパワー』★『徳富蘇峰『近世日本国民史』(明治の三傑)の証言』
2012-03-24 /日本リーダーパワー史(246)記事再録 & …
-
日本リーダーパワー史(951)-「ジャパンサッカー『新旧交代の大変身』★『パスは未来(前)へ出せ、過去(後)でも、現在(横)でもなく・』(ベンゲル監督)★『老兵死なず、ただ消え去るのみ、未来のために』(マッカーサー元帥)
日本リーダーパワー史(951) ジャパンサッカー大変身―「「パスは未来(前)へ出 …
-
総合ジャーナリズム研究
1 『総合ジャーナリズム研究』 2004年冬号 <NO187 号> 掲載 …
-
片野勧の衝撃レポート●太平洋戦争<戦災>と<3・11>震災 『なぜ、日本人は同じ過ちを繰り返すか』㉓
片野勧の衝撃レポート 太平洋戦争<戦災>と …
-
日中北朝鮮150年戦争史(17)『日清、日露戦争勝利の方程式を解いた男』川上操六陸軍参謀総長ー日清戦争前に『朝鮮半島に付け火せよ。そして火の手をあげよ。火の手があがれば我はこれを消してみせる』
日中北朝鮮150年戦争史(17) 日清戦争の発端ー川上操六のイ …