前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★『明治裏面史』 -『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊻★『児玉参謀次長が日露開戦と同時に命令したのは満州馬賊をシベリア鉄道の破壊工作に活用する 『特別任務班』の編成で福島に指示した。』★『青木宣純大佐を『特別任務班』隊長に任命』

      2017/08/12

 ★『明治裏面史』 –

『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,

リスク管理 ,インテリジェンス㊻★

 ダウンロード

児玉参謀次長が日露開戦と同時に命令したのは満州馬賊をシベリア鉄道の破壊工作に活用する『特別任務班』の編成で福島に指示した。

1863年(明治維新の5年前)に創設された赤十字国際委員会(戦時における中立かつ人道的な活動を行う7つ基本原則「人道、公平、中立。独立、奉仕、単一、世界性」の精神、1864年のジュネーブ条約(赤十字条約とも言われる)などによって、戦時においての暴力の無制限な使用を禁止し、負傷者の収容や捕虜の取扱い等について各別の救護措置の規定を設ける等の交戦法規が定められた。

ただしこれらの適用を受ける権利のある者は正規の服装をした軍人に限られており、各国とも軍人の服装については相互に厳重に規定を守らせていた。

 ところが戦争規模の拡大と国民戦争的傾向が増して、軍人以外の服装をした、いわゆる清国などの便衣隊(軍服を脱いで市民に紛れ込んで戦う)と称する者の戦闘加入が多くなり、特に戦線背後で遊撃戦やゲリラ戦という交戦法規ギリギリの巧妙なやり方の便衣隊を戦法が生まれた。

満州馬賊を利用して敵背後をかく乱する作戦はロシアが満州侵入以来、常套手段としてきたものである。

その「満州馬賊の実態」について-

島貫節重著「福島安正と『単騎シベリア横断(下)』

 満洲には山賊、野盗と言った盗賊の類が非常に多く(注・日本でいえば中世の戦国時代の前のような乱世の社会状態。黒澤明監督の「七人の侍」で農村を野武士,野盗の集団が襲って食糧や女子をさらっていく拡大版的内容)、一般に匪子(フーズ)と呼んでいた。匪子のことを匪賊と呼んだり、また多くの場合、彼等は馬を利用して出没するので馬賊と言うようになったのは日本人の呼び名であろう。

 満州は余りにも広大で清国の警察力が行き届かず、特に辺境の地方に匪子の絶えたことはなく、そのため各部落毎に自衛のため築城と自警団が組織されるようになったが、この自警団は、暗により要人や商人の旅行を護衛するため

遠方に旅行するが、この場合、自警団同士の抗争もあり、また新式兵器を欲しがる余り、争奪戦も相当に多い。

 なお各地に群生した軍閥の勢力争いのため、そのも派閥も非常に多く、特にその敗者の残党どもは自活のために、勝手に掠奪して廻るものも多い。なお乱世に嫌気をさして、少しでも武術に心得のある者は匪賊を商売にして、すまし

ている奴もかなり多いといわれている。

 しかし小人数の盗賊や、一時の不心得者の類は論ずるに足りないが、大規模の組織と集団を作っている匪賊の中には、いわゆる時世の権力に反対し、または圧政に抵抗して徒党を組み、いわゆる正義感の強い義賊を以って任じているような集団も少なくない

 なお何れの集団も自活のために農耕、営業を兼ね行い、又は他の権力者(時により外部の外国勢力)から資金の補給を受けたり、武器弾薬の供与を仰いでいたものもいた。

 

 また資金獲得に最も効果のある密輸入や、禁制の麻薬の密売等もこれらの団体が最もねらっているところである。

 福島中佐が溝洲馬賊を研究してみて最も注目したことは、彼等の巧妙な情報組織であり、またその回緒と規律の厳正な頭目たちの指導力の素晴しさであった)(436-437P)

——————————

陸軍参謀本部は日露開戦を目前に控えて満州馬賊の利用を検討していた。

明治35年までロシア公使館付武官としてサンクトペテルブルグに勤務していた参謀本部の田中義一中佐(後の首相、大将)は福島安正少将よりこの企画を命ぜられて、詳細な計画を準備していたが、明治36年秋頃になってもわが政府の方針が決定せず、当時の『開戦に慎重だった』田村怡与造参謀次長もこの特別任務班の準備開始を許可しなかった。

 

ところが、田村の急死により、「開戦急先鋒派」の児玉次長の登場となったのは明治36年10月である。児玉次長は、モルトケ、川上操六流の「はじめ熟慮、おわり断行」の戦略を心得ており、一転して特別任務班の準備を命じた。

「少なくとも三カ月以上の準備なくして、この種の図上の計画は、たとえそれが名案であっても、その実際はないも同然である」との理由である。明治36年11月20日即刻準備開始を命令した。

 

普通、「特別任務班」「秘密ゲリラ部隊」による作戦はいかに名案であったとしても、実行に移すには、最低、一年以上の準備期間がかかる。相手が清国人との合作であり、しかも広大な満州の現地の敵背後での活躍である。そのためには担当者たちの団結と、爆破作業等の特殊教育が不可決である。一番肝心なのは指揮者を誰にするかというトップリーダーの人選である。

それらを含めてあくまでも用意周到に進めても時間がかかる。 そこをどう克服すればよいのか。

 

児玉次長は福島部長に相談した。

 

福島「それはこの特別任務班の全敗指揮を執る指揮官を早く決定することです」

児玉「その指揮官となるべき者が貝備すべき最大の条件は何か」

福島「清国の将軍から完全に協力を得られる人物ということになりましょう」

児玉「そして清国の将軍とは袁世凱将軍ということになると思うが」

福島「閣下も袁世凱将軍にもっぱら希望を託するとあらば、袁世凱将軍に信頼を受けている者としては青木宣純大佐の右に出るものはおりません」

児玉「青木は今、どこに勤務しちょるか」

福島「彼は大佐に進級して砲兵連隊長として、盛んに対露砲兵戦の訓練に熱中していると聞いております」し

児玉「よし。然らば即刻彼を招致して特別任務班の準備を命令することにしよう」

「以上は島貫著「戦略・日露戦争」(上)原書房 244P」

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(232)『ピント外れだったソニー、ストリンガーの7年間』●『「日本の倒産」に賭けるヘッジファンドーとの戦い』

速報(232)『日本のメルトダウン』   『ピント外れだったソニー、ス …

no image
日本メルトダウン脱出法(746)「安倍首相はどこに向かって矢を放っているのか?「新3本の矢」●「TPPのメリットとデメリットをあらためて整理する」

日本メルトダウン脱出法(746) 安倍首相はどこに向かって矢を放っているのか?  …

no image
『鎌倉カヤック釣りバカ仙人ー2020年元旦に、「門松(正月)や冥途の旅の一里塚,めでたくもあり、めでたくもなし」(一休さんの狂歌>★『こせこせするな。ゆっくり、ゆっくり、急がず、あわてず、あせらず、あきらめもせず、あくせくせずに、あてもせずじゃ。』★『1日1生,臨終定年じゃ』

   2015/01/06日、年賀状など不要<2015年元旦 …

『Z世代のための日本最初の民主主義者・中江兆民講座④』★『中江兆民(53)の死に方の美学』★『兆民の唯物論とは「続一年有半」(無神・無霊魂)の現代訳では、以下になる」』 』

以下は『民権の獅子』日下藤吾著、叢文社、平成三年刊)による「続一年有半」(無神・ …

no image
知的巨人の百歳学(125)- 世界が尊敬した日本人/東西思想の「架け橋」となった鈴木大拙(95)②『禅の本質を追究し、知の世界を飛び回る』

2013年9月22日記事再録/  世界が尊敬した日本人   &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(283)大隈重信の伊藤博文論―『外交手腕のない国内政治家は第一流の政治家ではない』

日本リーダーパワー史(283)   <伊藤博文のリーダーシップー 世界 …

no image
日本リーダーパワー史(323)「坂の上の雲」の真の主人公「日本を救った男」-空前絶後の参謀総長・川上操六(41)

日本リーダーパワー史(323) 「坂の上の雲」の真の主人公「日本を救った男」&# …

no image
★5日中韓外交の教科書―英国タイムズが報道「日清戦争の真実」➁日本は故意に戦争を選んでいないが,準備は怠らなかった」

     日中韓外交の教科書―英国タイムズが報道の …

no image
終戦70年・日本敗戦史(128)『日米戦争の敗北を予言した反軍大佐、ジャーナリスト・水野広徳』② 日米戦えば日本は必ず敗れると主張

終戦70年・日本敗戦史(128) <世田谷市民大学2015> 戦後70年  7月 …

no image
日本メルトダウン脱出法(706)「胡錦濤・前国家主席の最側近の弟、米で亡命手続き 機密資料2700点持ち出しか?」「東郷和彦氏が説く歴史認識問題を克服するための「道徳観」『韓国の恨を理解せよ』

  日本メルトダウン脱出法(706) 胡錦濤・前国家主席の最側近の弟、米で亡命手 …