★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 世界、日本メルトダウン(1046)>『トランプ氏ロシア疑惑捜査、特別検察官にミュラー元FBI長官』★『「多動性つぶやき症候群」のトランプがウオッチドック(権力の番犬)に追いかけられて、毎日のように問題発言を起こす』●『共和党はなぜトランプを見限らないのか』
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 世界、日本メルトダウン(1046)>
トランプ米大統領は大統領選挙前は最低の『泡沫候補扱い』で、メディアも多くの国民もヒラリークリントンを支持し、トランプ氏が当選するなど予想したメディアはほとんどなかった。
多くのメディアがトランプ氏を「大統領にはふさわしくない人物」「反知性」「詐欺師」『嘘つき』「犯罪者」とまで罵倒し、トランプ対メディアの『仁義なき戦い』は今なお、続き、一層エスカレートしている。
国民の知る権利を代行し、『真実追及のウオッチドック』で、トランプ同様に吠えまくっているメディアの集中攻撃で、トランプは『断崖』【弾劾】の窮地に追い込まれている。
『ウオーターゲート事件」
に次いで、トランプの『ロシアゲート事件』はますます、メディアのスクープ合戦、一斉攻撃で、陥落寸前である。
「多動性つぶやき症候群」のトランプが、『噛みついたら絶対に離さない』ウオッチドック(権力の番犬)に追いかけられて、毎日のように問題発言を起こすので、メディアも評論家も追いつけない状態にさえなっている。
「トランプは「恐ろしいほどのナルシスト』精神的に病んでいるとみている。
「ツイッター大統領トランプ氏の性格と行動について、大統領選挙前からさんざん指摘されたが、ある米国の心理学者は「恐ろしいほどのナルシスト』と分析。病的な嘘つき、感情を制御できない、自己過信尊大症、飽きっぽい性格、謝罪をしない恥知らず、他者に共感がないなど、精神的に病んでいるとみている。この人が核ミサイルのボタンを持っていることは大変恐ろしいことと指摘している。」
http://urban-diary.blog.so-net.ne.jp/2017-01-15
5月15日夜、トランプがホワイトハウスでロシア外相とロシア大使に国家の最高機密を漏洩した。翌16日には、ロシアとの疑惑で大統領補佐官(安全保障担当)を辞任したマイケル・フリンについて、トランプがFBIに捜査中止を要請した疑惑も浮上した。
先週にはジェームズ・コミーFBI長官を、マフィアさながらの脅しをかけて解任した権力乱用、捜査への妨害、介入のスキャンダルが大問題になったばかりなのに、この無法ぶりである。
『ドナルド・トランプは、司法妨害をした初めての大統領ではないが、それを公の場で自慢した初めての大統領だ。』と評される始末である。
トランプ氏ロシア疑惑捜査、特別検察官にミュラー元FBI長官
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-17/OQ4D9M6KLVRE01
トランプ氏を巡る疑惑はさらに深まっており、金融市場では米国債への逃避買いが膨らむ一方、米株、ドルへ売りが進んだ。
http://jp.reuters.com/article/usa-trump-idJPKCN18D2KF
共和党はなぜトランプを見限らないのか
Republicans Need to Abandon the Trump Ship ASAP
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7619.php
ニクソンより深刻な罪を犯したトランプは辞任する
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7599.php
コラム:「ウォーターゲート・ショック」の再来あるか
http://jp.reuters.com/article/column-watergate-trump-comey-idJPKBN1880NE
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 世界、日本メルトダウン(1045)>『トランプ大統領、FBI長官クビに!CNN「米国史に残る権力乱用」』★『大統領失格を自ら宣言する権力乱用であり、トランプは弾劾されて、辞任に追い込まれる可能性がより大きくなった。』
http://www.maesaka-toshiyuki.com/longlife/24801.html
関連記事
-
-
日本メルトダウン(907)【ヘリコプターマネーの先には地獄が待っている 「GDP600兆円」で始まる高橋財政の悲劇(池田信夫)】◉『[FT]国家連合こそ英国に利益もたらす(社説)』『安倍首相も実践していたリーダーシップの3原則 菅元首相とどこが違うのか?公約違反でも支持率を維持』◉「「杉原千畝通り」誕生、イスラエルとはどんな国? イスラエルを知れば世界が分かる」
日本メルトダウン(907) ヘリコプターマネーの先には地 …
-
-
日本リーダーパワー史(453)「明治の国父・伊藤博文の国難突破のグローバル リーダーシップに安倍首相は学べ」⑤
日本リーダーパワー史(453) …
-
-
日本リーダーパワー史(833)(人気記事再録)『明治維新150年』★『日露戦争勝利の秘密、ルーズベルト米大統領をいかに説得したかー 金子堅太郎の最強のインテジェンス(intelligence )⑤』★『ルーズベルト大統領は「旅順陥落」に大喜びー 黙っていると”Silence is Consent”(同意した) とみる。どしどし反論せよ』★『 日本は半面はサムライ、半面は文明の国民だから強い』●『黄禍論と戦う、旅順の戦闘、日本海海戦の大勝利』★『旅順陥落―ル大統領は大喜び 』
<日本最強の外交官・金子堅太郎⑤> ―「坂の上の雲の真実」ー 『ルーズベルト大統 …
-
-
記事再録/日本リーダーパワー史(575)明治維新革命児・高杉晋作の「平生はむろん、死地に入り難局に処しても、困ったという一言だけは断じていうなかれ」①
2015/07/29 日本リーダーパワー史( …
-
-
『Z世代のための日本風狂人列伝③』★『 日本一の天才バカボン・宮武外骨伝々③』★『百年前にアナログメディアの創造力を最大限駆使して<封建日本>と正面から対峙した戦うジャーナリス、パロディストだよ』
(2009/07/12/日本風狂人伝⑰記事再録編集 「滑稽新聞」(明治三十六年 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(139)再録/-日米の歴史、認識コミュニケーションギャップ・相互理解の難しさ①<ー1860年の日米通商条約から150年目―>『 初めて見るキッスに仰天!気味が悪い』『 アメリカ・こんな無礼な国はないぞ』『大統領選挙を理解できず、入札とおなじとみる』
2010/06/09 の記事再録 …
-
-
知的巨人の百歳学(101)家康・秀忠・家光の三代に仕え、徳川幕府250年の基礎を築いた史上最高の戦略家・南光坊天海(108?)の長寿法は『長命には粗食、正直、湯、陀羅尼(だらに)、御下風(ごかふう)あそばさるべし』
家康・秀忠・家光の徳川三代に仕えた「陰の宰相」南光坊天海(108?)の長寿法 日 …
-
-
知的巨人たちの百歳学(179)記事再録/「女性芸術家たちの長寿・晩晴学④」―石井桃子、武原はん、宇野千代、住井すゑ
2013/01/02   …
-
-
速報(396)『日本のメルトダウン』『21世紀は「情報戦争」「サーバー戦争』の時代ー「サイバーセキュリティ」こそ最重要課題』
速報(396)『日本のメルトダウン』 ●『21世紀の …