「国難日本史の歴史復習問題」ー「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス⑦」◎「ロシアの無法に対し開戦準備を始めた陸軍参謀本部の対応』◎『早期開戦論唱えた外務、陸海軍人のグループ『湖月会』はどうしてできたか。』★『山座円次郎の外交力』
「国難日本史の歴史復習問題」ー
「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、
リスク管理 、インテリジェンス⑥」
◎「ロシアの無法に対し開戦準備を始めた陸軍参謀本部の対応』
早期開戦論唱えた外務、陸海軍人のグループ『湖月会』はどうしてできたか。
民間で対露主戦論がエスカレートしてきた時、陸海外務省でもこれらに劣らぬ強硬な主戦論をを唱えて、開戦の時機を早めようと運動していたグループがあった。
陸海軍の主戦論者は、ひそかに往来してロシアを討つ戦術を研究していたが、海軍側から見ると陛軍側はロシア側のスピーディーな侵攻に対して動きが鈍いと思われた。
危機感をもった海軍軍令部の上泉徳弥副官(後の国風会長・中将)が当時の山県有朋参謀総長副官だった掘内文次郎少佐(のち中将)と相談して、5月25日に芝の紅葉館に「陸海連合大懇親会」をひらいた。
出席者は海軍は伊東祐享大将、軍令部次長出羽少将をはじめ16、7名、陸軍は大山巌大将以下多数、それに参謀本部から10人くらいという当時として稀有の顔ぶれで痛飲し、盛んに気焔をあげたが、表面は連絡懇談だが自然酔うにつれ話が落ち着いて談論風発、主戦論者が意気投合していった。4日後の29日には外務、陸軍、海軍の強硬な日露主戦論者のみが集まって東京芝の旗亭「湖月」で会合した。
このグループが「湖月会」と呼ばれる。
外務省からは山座円次郎政務局長
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%BA%A7%E5%86%86%E6%AC%A1%E9%83%8E
をはじめとし落合謙太郎、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E5%90%88%E8%AC%99%E5%A4%AA%E9%83%8E
阪田重次郎、
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10159814&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1
本多熊太郎の四人、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E7%86%8A%E5%A4%AA%E9%83%8E
海軍は軍令部第一部長富岡定俊少将(のち中将)、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B2%A1%E5%AE%9A%E4%BF%8A
山下源太郎大佐(のち大将)、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E6%BA%90%E5%A4%AA%E9%83%8E
浅間艦長・八代六郎大佐(のち大将)、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E4%BB%A3%E5%85%AD%E9%83%8E
海軍大学教官・秋山真之少佐(のち中将)、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E7%9C%9F%E4%B9%8B
軍令部副官兼参謀・上泉徳弥中佐、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B3%89%E5%BE%B3%E5%BC%A5
軍令部参謀松井謙吉(のち少佐)、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E5%81%A5%E5%90%89
陸軍からは参謀本部総務部長・井口省吾少将(のち大将)、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E5%8F%A3%E7%9C%81%E5%90%BE
同第一部長・松川敏胤大佐(のち大将)、田中義一少佐(のち大将)、木下宇三郎少佐、福田雅太郎少佐(のち大将)、西川虎次郎少佐(のち中将)」という三省の逸材が一堂に会したのは壮観であった。
食事抜き、もちろん芸者は一人も座敷に入れず、陸軍は陸軍から、海軍は海軍からというように、各主任の立場から対ロシア即戦論を唱えて悲憤,慷慨、口から泡を飛ばして議論が続いた。
当時参謀本部第二部長・福島安正少将は病気で吸入をかけながら軍務をとっていたので当夜の会合には出席できず、上長中佐に自分の意見を託して開戦論を激励していたことが披露されると、会合はさらに熱狂した。
福島少将からの伝達。
「今更どうもかうもないじゃないか、負けてもロシアと戦はねばならね、海軍が六六艦隊を建造したのも、陸軍が六箇師団にしたのも、皆ロシアに当らんがためである。今もし戦はねばこの軍備は何んのために整えたか意味をなさぬ。
日本が負ければロシアに台湾を奪われるかも知れず、莫大な償金も要求されるかもしれぬ。しかし、最悪の場合を予想してもその程度のもので北海道まで手をつけるとはいはぬであろう。
何れにせよ日本が負けたところで日本は滅びない。しかし、今戦はねば、あの凄じい勢で東洋に入って来ているロシアが満州で力を充実し、朝鮮に進出して来るのは明かだ。そうなっては仮に協定など結んだとてホゴ同然となり、日本勢が大陸から駆逐されるのはもちろん、壱岐、対馬、九州にまで手を着けようとするであらう。
結局日本は第二のインド、ビルマ(三ヤンマー)となるべき運命になる、これを思えば。今進んで戦うより外に道はない。万一、戦に負ける最悪の場合に陥っても、日本国民が発憤すれば百年を待たずして、必ず復讐することが出来る。断じて妥協すべきではない」
「日本のグローバル・インテリジェンス・オフィサー」の代表の福島安正参謀本部第二部長がこのような、悲壮な決意を語っていたのだから、参謀本部の決意のほどがわかる。
会合では、3者が一体、協力して、対ロシア開戦へ向けて邁進することを約束して散会した。
政府も湖月会の動向には十分の注意を払うとともに、この湖月会が民間志士(玄洋社など)に政府の動きをそれとなく知らせて、民間と三省若手連合の連絡をとった。
席上、西川虎次郎少佐が山座に「日露戦わばどこまで行けば片づくと思うか」とたずねると「ハルビンまで進めばロシアはペシャンコだろう」と答えたので、軍事の専門家でない山座の見透しが的確なのに皆驚いた、という。
長谷川 峻著『大陸外交の先駆山座公使』(育生社、1938年刊)によると、
外務の山座と海軍の上泉とはともに部内の酒豪として知られ、豪放磊落な性格もまた似ていたから、二人は心から相許し、眼と鼻の間にある外務省と海軍省との間を往来して対露問題に関する情報を交換したり、意見を戦わしたりしてきわめて緊密な関係を保ち、同志の活動をしていた。
その頃、酒豪の山座は政務局長室の机のなかにビールビンをたくさん入れておいて、だれか訪問者があると「よしよし、これがあるゾ」といかにも嬉しそうにビンをさしあげて飲みながら話をする。小便がたまると、外務省玄関わきの木にいつもしゃあしゃあとするので、小使が「局長さん、木が枯れますが・・」とそのつど注意する。
「ウン、ウン」とうなずいてかまわずにやり出す始末で、訪問者が「よくあれで外務省のようなハイカラなところで役人がつとまるものだ」と語り合ったという。
上泉が山座の机上の機密書類を勝手に引っくり返していても、山座は「オイ書類は余り引っくりかえしちゃいかん」といいながらそのままビールを傾ける有様だった。
そのころ、寺尾亨はじめ七博士と上泉が一緒に飲んだことがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E5%B0%BE%E4%BA%A8
博士たちの学究的な強硬な対露開戦論をきいていた上泉が「学者の議論は迂遠でだめだ、僕を艦長にすれば砲火一発、ただちに戦端を開いてみせる、議論の時代は過ぎた、鉄と血があるだけだ」と喝破したら、寺尾博士が国際法の見地から直接行動論を反駁したので「まだ学説やなんかかれこれいうか」というや否や牛鍋(すき焼き鍋)を博士にひっかけた。
狭い部室のこと、ランプが斯落して真っ暗になったなかで、元気ものの博士と上泉がバタンパタン組みあっているが、居合わせた博士連が、ランプが引っくり返ったのを元老が引っくり返ることにもじって、必ず開戦になると、喧嘩をやめたという逸話がある。
つづく
関連記事
-
知的巨人の百歳学(144)/『天才老人・本多静六(85歳)ー「70,80歳になっても元気で創造する秘訣―『人間は老衰するから働けなくなるのではなく、働かないから老衰する』★『② 「忙しさ」が自分を若返らせる、忙しいことほど体の薬はない』
記事再録/ 2012/05/12/   …
-
速報「日本のメルトダウン」(487)「新しい日中関係を考える研究者の会」日本記者クラブ動画会見」「習主席、多国籍企業トップ称賛
速報「日本のメルトダウン」(487) &nb …
-
F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉑●『日の出の勢いだった橋下氏、慰安婦発言問題で失速』(英国紙FT)
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉑』 …
-
★『奥田正行/イタリア料理のスーパーシェフの世界を変えるパスタゆで方と鍋のふり方」の秘伝一挙全公開(40分間)「厨房設備機器展2019」のマルゼンブースでのスーパースチームでの実演デモはスゴイよ!
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 厨房設備機器展2019(2/20、東京ビ …
-
速報(63)『日本のメルトダウン』★『放射線放出はチェルノブイリ5分の1』『日本政治には衆院選2回必要」(ヴォーゲル教授)』
速報(63)『日本のメルトダウン』 ★『放射線放出はチェルノブイリ …
-
日中北朝鮮150年戦争史(43)★『米国防省が恐怖の分析、中国の核攻撃で日本は絶滅? 日中戦争に備えて米国は日本の核武装容認も』●『北朝鮮の核の脅威:悪の総帥 (英エコノミスト誌)』●『北朝鮮国民は心の中で金政権を激しく憎んでいた 米国研究機関が北朝鮮で世論調査を敢行』★『北京の国防省前、元軍人ら1000人がデモ 待遇に不満』●『中国漁船、韓国海警ボートを沈没させるため再衝突も』●『韓国漁民による拿捕にも「全然平気」 中国漁船、西海NLLに300隻出没』
日中北朝鮮150年戦争史(43) 米国防省が恐怖の分析、中国の核攻撃で日本は …
-
<日本の世界最先端技術「見える化」チャンネル>日本を救う知能ロボットがよくわかるMUJINの解説動画/国際物流総合展2018(9/12)-mujinによる「知能ロボットを要とした完全自動物流センター」
日本の世界最先端技術「見える化」チャンネル 日本を救う知能ロボットがよくわかるM …
-
★『リーダーシップの日本近現代史』(75)記事再録/ 「ニコポン、幇間」ではない、真の「人間学の 大家」「胆力のあった」桂太郎首相の実像
2013/06/24 日本リーダーパワー史(389) 前坂 俊之(ジ …
-
日本リーダーパワー史(545)安倍地球儀外交(積極的平和主義)をオウンゴール外交 にしてはならない!①
日本リーダーパワー史(545) 安倍地球儀外交(積極的平和主 …
- PREV
- 世界、日本メルトダウン(1027)ー 「トランプ大統領の暴走/暴言/ひとり芝居で 『エアーホースワンはダッチロールをくり返し、墜落寸前! 世界の大波乱より前に,覇権国米国の没落が 毎日のように報じられている、オーノー」④『トランプは張り子の虎、オバマケア廃止撤回までの最悪の一週間』★『「アメリカは70年間、衰退し続けている」——チョムスキーの視点』
- NEXT
- 日本メルトダウン(1028)ー『トランプ氏の未熟な政治交渉力、代替案撤回で露呈』●『トランプ米大統領、共和党保守派に宣戦布告 重要政策可決へフリーダム・コーカスに圧力』★『「森友解散」説ににじむ「1強」安倍政権の焦り 「軽率」と「誤算」の連鎖の果てに泥沼化』●『極右と安倍首相の親密関係こそ問題の本質だ 森友学園問題を欧米メディアはどう報じたか』★『中国人が辛辣指摘「日本企業9つの問題点」に知日派も喝采』●『日本語が堪能な外国人材ほど日本企業に失望する理由日本語が堪能な外国人材ほど日本企業に失望する理由』