前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

 世界、日本メルトダウン(1022)ー「トランプ大統領40日の暴走/暴言運転で『2017年、世界は大波乱となるのか」②『日米会談(1/28)は成功か?、これからが本番、交渉難航が待っている』●『日米首脳会談で安倍首相は「罠」にハマったー「マッドマン・セオリー」に騙される日本』★『トランプ米政権、主権侵害するWTO決定従わず=USTR報告書』

      2017/03/07

 世界、日本メルトダウン(1022)ー「トランプ大統領40日

の暴走/暴言運転で『2017年、世界は大波乱となるのか」

 

 日米会談(1月28日)は成功か?、これからが本番、交渉難航が待っている。

 

『「日米会談はほぼ満額回答。安倍晋三首相のホームランだ」とまで持ち上げた新聞もある(笑)。記者会見でトランプは『われわれはニューヨークのトランプタワーであい、友情をはぐくんできた。今日我々は握手をかわしてハグをした。我々の間には強いきずながあり、とても相性がいい。もし気持ちがかわったらみなさんに言うが、変わるとは思えない(笑)』とジョーくまで飛ばした。

19秒間も手を握って離さなかったともいうね(笑)。このあとフロリダの別荘に飛び、5回も食事を共にしてゴルフを楽しんだという異例の厚遇ぶりだ。人たらしトランプトリックかと目を疑ったよ』

「そうじゃないと思うよ。過激発言のトランプは自分の気持ちに正直な人間なので、これは本音だと思うよ。安保条約5条の尖閣問題などの米防衛義務は、核の傘など日米同盟の強化は全部認めたものの、肝心の経済問題は今後にペンス副大統領と麻生副総理との閣僚級協議に先延ばしをして、ひとまず火の粉を払った。

今後の協議の進展では自動車、農畜産作物問題などで厳しい交渉が待っている状況。最初の首脳会談はいわば入り口でのあいさつで、長いシリーズの始まりにすぎない、喜ぶのは早すぎる、結果こそ重要なのだ』

「トランプがこれまでとは違って批判せず、厚遇したのは外交術の一手で、ビジネスマンの交渉術だよ。トランプは自伝で『人をダマし通すことはできない。熱狂的な空気をつくり、素晴らしいプロモーションを展開し、メディアにたいして少し化かし誇張をしてもいいが、結果を出さなければいずれは見透かされる』と書いている。

不動産王なので相手を見ての駆け引きで、まず最初に一発カマス、そのあとがポーカーゲームを展開するわけさ、安倍流の『親密外交、正直外交とは落差があるが、安倍首相が一生懸命やっていることはみればわかる」

「日本批判が飛び出さなかったのはトランプ政権の閣僚人事、スタッフもまだ完全に揃っていないこと、その戦略方針もまだき決まってない段階なので、まず一番交渉しやすい日本から始めたというわけだよ。トランプ発言に一喜一憂する政府、メディアは『外交音痴病』と思うよ」

首脳会談での日米同盟の確認についても、「今回の日米首脳会談が「成功」したと評価されても、それは日米同盟がトランプのむちゃくちゃな外交政策の影響を受けないという意味ではない。本当の試練は、まだ先だ。」との意見もある。

『トランプ政権下、日米同盟は本当に生き残れ』

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/03/post-7109.php

 

安倍晋三首相の切り札はやはり「強面の盟友」だった…「俺と安倍が死んだら菅の天下でいいじゃねえか!」

http://www.sankei.com/politics/news/170227/plt1702270006-n1.html

 

日米首脳会談で安倍首相は「罠」にハマったー「マッドマン・セオリー」に騙される日本

http://toyokeizai.net/articles/-/158128

TPPについては2月28日のトランプの施政方針演説でも完全離脱を表明、二国間交渉と

WTOへの批判を発表した。

米通商代表部(USTR)は3月1日、年次報告書を議会に提出、他国の不公正な貿易慣行に強力な対応策を取るとし、世界貿易機関(WTO)の決定が米国の主権を侵害しているとみなせば従わないと表明した。

トランプ米政権、主権侵害するWTO決定従わず=USTR報告書

http://jp.reuters.com/article/usa-trump-trade-wto-idJPKBN169058

 

TPP参加国も、独自の将来像を模索している。

 

豪はWTOを支持、TPPは米国抜きで存続目指す=貿易相

http://jp.wsj.com/articles/SB10766636087242413531904582653423171916242

主張/日米経済貿易交渉/TPP前提の交渉やめるべき

http://blogos.com/article/208474/

 

TPPに対抗した東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉は3月1日、神戸で会議が開催されていたが、

「2016年内」としてきた大筋合意の目標期限を

事実上先送りの方針を固めた。交渉参加16カ国の首脳が6日からラオスで

開くASEAN関連首脳会議の期間中に集まり、方針を確認する。

 

中国ペースでの進展警戒 米のTPP離脱後初、東アジア連携交渉開幕

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20170227/plt1702271133004-n1.htm

つづく

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑱』『米NYタイムズ、162年目の大改革』 ◎『スマホは人間をばかにする?』 

  『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑱』   &nb …

no image
日本リーダーパワー史(401)『オリバー・ストーン監督が終戦​記念日を前に語る, 記者会見動画』●『まずは隣国に謝罪を』

  日本リーダーパワー史(401)  ◎『オリバー …

no image
速報(355)『日本のメルトダウン』●『格差と世界経済:真の進歩主義』●『日本のナショナリズム:ポピュリストに要注意』

速報(355)『日本のメルトダウン』 ●『格差と世界経済:真の進歩主義』 ●『日 …

no image
現代史の復習問題/「延々と続く日韓衝突のルーツを訪ねる➀ー『ニューヨーク・タイムズ』(1895(明治28)年1月20日付)ー「朝鮮の暴動激化―東学党、各地の村で放火、住民殺害、税務官ら焼き殺される。 朝鮮王朝が行政改革を行えば、日本は反乱鎮圧にあたる見込―ソウル(朝鮮)12月12日>

  2011年3月16日の記事再録/『ニューヨーク・タイムズ』(189 …

『リーダーシップの日本近現代史』(313)★『コロナパニック/国難リテラシーの養い方④』「日本最強のリーダーシップ・児玉源太郎の国難突破力(9)『日露戦争で国が敗れるときは、日本も企業も個人もすべて絶滅する」との危機感を述べ、全責任を自己一身に負担し、その責任を内閣にも、参謀総長に分かたず、一身を国家に捧げる決心を以て立案し、実行する」と言明、決断、実行した』

    2013/06/16  /日本リ …

no image
速報(232)『ピント外れだったソニー、ストリンガーの7年間』●『「日本の倒産」に賭けるヘッジファンドーとの戦い』

速報(232)『日本のメルトダウン』   『ピント外れだったソニー、ス …

no image
日本リーダーパワー史(946)ー『日中関係150年史』★『日中関係は友好・対立・戦争・平和・友好・対立の2度目のサイクルにある』★『日中平和友好条約締結40周年を迎えて、近くて遠い隣人と交友を振り返る」★『辛亥革命百年の連載(31回)を再録する』②(8回から15回まで)

日本リーダーパワー史(66) 『日中関係150年史』★ 『日中関係は友好・対立・ …

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』⑪「中国が行っている冊封の儀と属国の国力強化について」

      『中国紙『申報』からみた『日中韓150 …

no image
太平洋戦争プロパガンダ傑作集・戦時国策標語はこれだ

1 静岡県立大学国際関係学部教授 前坂 俊之 太平洋戦争中の傑作コピ-といえば「 …

『Z世代のための日本政治史講座㉘」★『 日本議会政治の父・尾崎咢堂の語る<150年かわらぬ日本の弱体内閣制度のバカの壁』★『 明治初年の日本新時代の 当時、参議や各省長官は30代で、西郷隆盛や大久保利通でも40歳前後、5,60代の者など全くいなかった』

    2022/09/27 &nbsp …