★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟はなぜ結ばれたのか」➂ 1902(明治35)年2月14日『英タイムズ』-『日英同盟の意義』●『日英同盟がイギリス植民地、米国で受け入れられたことは,極東,太平洋と南洋全域,進歩を阻んできた嫉妬と誤解を解消していく。』★『中国に味方する者の多くは,日本は革命国家で,わけのわからぬ,他人に言えぬ意図を秘めた国家と見てきた。だが、日英同盟にそうした警戒感は消えていくだろう』
2016/12/01
★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」-
「日英同盟はなぜ結ばれたのか」➂
1902(明治35)年2月14日『英タイムズ』–日英同盟の意義』
➀日英同盟がイギリス植民地と合衆国で受け入れられたことは,極東において,太平洋と南洋全域において,進歩を阻んできた嫉妬と誤解を徐々に解消していくだろう。
②中国に味方する者の多くは,日本は革命国家で,わけのわからぬ,他人に言えぬ意図を秘めた国家と見てきた。だが、日英同盟にそうした警戒感は消えていくだろう。
➂中国におけるイギリスの通商の利益はすべての他国をはるかに超える。日本はどの西洋国家よりも,中国人の性格と生活状態をよく理解している。
極東における英日両国の共通の利益の安全を保障するための両政府の協約が遅滞なく議会に提出され,両院において,その効力と国論の一致に疑問を残さないよう審議されたのはまことに結構なことだ。
外務次官が咋日、甲上院に入ると大きな拍手と歓声で迎えられたが,これはいっもば落ち着いた上院ではきわめて異例の感情表現だった。
議案が.半世紀近くにわたり形成されてきた.わが国にとっては最も重要な同盟の締結とあっては.この種の感情的行動も,まさに無理はなかった。ローズべリ卿の演説は.その政治経歴と,外務省で支配的な影響力をふるっていた際に実行しようとした原則にぴたり一致するものだった。卿は条約に「虚心に」好感を持ったと第一印象を述べて,政府が日本とこの了解に達したことに祝意を表した。
これがもっと早くできなかったことが,まさに卿の唯一遺憾とするところのようだった。下院では野党の正面席からやかましい批判がなされたが,ローズベリ卿の賛成の方がはるかに大きな価値がある。
野党の批判も二義的な細かい点に限られていた。下院の野党党首は「今後の政策の主要点については,相当の意見一致があると思う」と述べた。
サー.ヘンリー・キャンベルツヾナーマンやサー・ウイリアム・ハーコートの熱烈な支持者がどこにいるかは別として,彼らとて,両氏が国際政治の権威として優秀だと強弁はしないだろうし,ランズダウン卿が尽力しローズベリ卿が歓迎したこの条約の細目に両氏が同意しないからといって,大勢に深刻な影響はあるまい。
サー・エドワード・グレーが討論に参加できなかったのは残念だった。
サー・キャンベル=バナーマンの批判は,あちこちに注文をつけ,われわれは条約の責任を一切負わずに,その利点だけ独り占めにしてよかろうという示唆を行う以上のものではなかった。こうしたことは,
ローズベリ卿の支持や,それに加え,ジョゼフ.ウォルトン氏のような極東通の自由党議員の温かい賛成に比べれば,比較する価値もない
サー・ウイリアム・バーコートは,一方で.われわれは日本と深く結び過ぎるのではないか,他方で.われわれはもし日本が1国のみに脅かされた場合は,助ける義務を負うべきではないかなどと質したが,これについては,英日両国は,こうして,予想し得るすべての困難を拡大視するなら.どんな国際的約束もできないと言い出すだろう。
英日協約は,両国およびわが植民地で熱烈に歓迎され,イギリスの政策を警戒視する.諸国においてすら,公平な容認を受けてており.これが両締約国にとってどの程度の不利になるかという問題は,論議の必要がない。
議会動議とともにこの間題を持ち出したノーマン氏は,日本は極東以外においてはイギリスと共通の利害を持たないのに反し,イギリスはその利益のため,世界中で他の諸大国とかかわりがあると論じた。この懸念は野党側の演説にも表れていた。
だが事実として,対日了解の主たる利点の1つは,日本が極東以外での利益対立のために,イギリスの政策への誠意ないし忠実を弱める恐れがないということだ。われわれが極東において日本と同盟しながら,日本のその他の場所の利益を考えずに済むのは.そういうものが存在しないからだ。
もし,わが隣国ドイツがほのめかすように-彼らはその点でわれわれをあざけることなどできないはずだ-われわれが「ヨーロッパ大陸の剣」を確保することを望んだとしたら,日本相手のようにはいくまい。
「大陸の剣」は,われわれが日本を信用するように他国を信用できたなら,手に入れていたかもしれない。
問題の反対側,つまり協約のもとで.日本がもし1国のみの攻撃の危険にさらされた場合,安全保障があるのか,という点については,サー.ウイリアム・バーコートは理解して
いないようだが,条約の義務とは全く別に,どんな国も友好国が困ったときには,これ
を助ける権利があるという以上に付け加える必要はない。
もとより,そうした援助への請求権には,法的な根拠はなかろうが,この協約で英日両国が主張している利害の一致によってそれが大いに強化されるに違いない。
それは時のたつほどに,また両国が互いの利益のために力をふるうほどに,発展することは確実だ。この同盟は,極東における通商の自由と門戸開放政策のために,また中国が,その最も有能で開明的な人々によって近代的進歩の本流に身を投じるのを妨げている勢力から同国を救うために.役立つはずだ。
英日協約が,両国だけでなく,イギリス植民地と合衆国においても受け入れられたことは,極東において,またオーストラリアの首相がいみじくも認めるように,太平洋と南洋全域において,進歩を阻んできた嫉妬と誤解を徐々に解消していくだろう。
中国に味方する者の多くは,これまでは,日本は革命国家で,わけのわからぬ,他人に言えぬ意図を秘めた国家と見てきた。だが日本がその政策を,イギリス政府の保守的な目的に連結した以上,そうした警戒感は消えていくだろう。
中国におけるイギリスの通商の利益はすべての他国をはるかに超える。日本はどの西洋国家よりも,中国人の性格と生活状態をよく理解している。
かくて,異なった面から中国問題に密接にかかわっているこの両国は.今や目的と行動において団結し,しかも極東海域で物理的な力の圧倒的優位を握るのだ。
イギリス外交の表面的なためらいに元気をなくしてきた中国の改革派は,これからは安心するだろうし,彼らも日本不信をすでに捨てたから,近く実質的な進歩が見えるものと期待してよかろう。
また同時に,オーストラリア連邦のパートン首相が,この新しい同盟こそ,戦争になっても,どこの外国政府からも海軍の攻撃を受けることはないという,当座だけでなく,事実上絶対的な保障に大いになるだろうとして,これに絶大な歓迎を寄せていることにも.留意してしかるべきだ。
オーストラリア国民は,母国の政府の外交のこの成果に注意して,大英帝国の海軍の建設に応分の寄与をするとともに,国内立法においては.イギリスが同盟者として歓迎するところの,活力と進歩に富んだ国民の,正当な感受性にしかるべき配慮をするがよかろう。
関連記事
-
「6年前の鎌倉カヤック釣りバカ動画日記」再録-『地球環境異変はますます深刻化」★『豊穣の鎌倉海も海生物が激減、魚クンたちは逃げ出してしまったよ』●『米離脱後のパリ会議の行方はどうなる』
2017/12/27 「湘南海山ぶらぶら日 …
-
F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊶』「米ワシントンポストが<オバマ大統領のアジア歴訪を悩ませる日本発の危機>と報道」
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊶』 ◎「米ワシントンポス …
-
日本経営巨人伝⑫大沢善助ーーーわが国電気事業の先駆者・大沢善助の波乱万丈人生
日本経営巨人伝⑫大沢善助 わが国電気事業の先駆者・大沢善助 <波乱 …
-
梁山泊座談会『若者よ、田舎へ帰ろう!「3・11」1周年―日本はいかなる道を進むべきか①』雑誌『日本主義』2012年春号
《日比谷梁山泊座談会第1弾》 超元気雑誌『日本主義』2012年春号掲載(3月15 …
-
「最後の木鐸記者」毎日新聞・池田龍夫氏(87)を偲ぶ会―晩年に病苦と闘いながら「新聞に警鐘を鳴らし続けた」不屈の記者魂をたたえる。
「最後の木鐸記者」毎日新聞・池田龍夫氏(87)を偲ぶ会―晩年に病苦と闘いながら「 …
-
日本リーダーパワー史(874)『日中韓、北朝鮮の関係はなぜ、かくも長くギグシャクともめ続けるのか➀』★『130年前の朝鮮をめぐる日中の対立・戦争が今回の件も含めてすべての根源にある』★『憲政の神様・尾崎行雄の名解説「本邦の朝鮮に対して施すべき 政策を諭ず」を読む』★『日本公使館を焼き打ちした壬午軍乱の賠償金40万円(現在の金に換算して約5兆8千億円)を朝鮮発展のために還付した日本政府の大英断』
日本リーダーパワー史(874) 平昌オリンピックを前に日本と韓国、北朝鮮、中国の …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(136)ー10月に『電子書籍 Kindle版』の新刊を出しました。★『トランプ対習近平: 貿易・テクノ・5G戦争 (22世紀アート) Kindle版』
10月に『電子書籍 Kindle版』の新刊を出しました。★『トランプ対習近平: …
-
100周年を迎えたシャープは存亡の危機にたつー創業者・早川徳次の逆境・逆転・成功人生に帰れ「ピンチの後はチャンスが来る」
シャープ創業者・早川徳次の逆境・逆転・成功人生 …
- PREV
- ★『2018年は明治150年』- (記事再録)明治偉人の研究』『西郷どん』の『読める化』チャンネル ④』 ◎『金も名誉も命もいらぬ人でなければ天下の偉業は達成できぬ』●『坂本龍馬は「西郷は馬鹿である。大馬鹿である。 小さくたたけば小さく鳴り、大きくたたけば大きく鳴る]と。』●『一個の野人・西郷吉之助を中心とし、一万五千の子弟が身命を賭して 蹶起し、そのうち9千人までも枕を並べて討死するとは、じつに 天下の壮観であります。』 『情においては女みたいな人ですからね』(大久保の西郷評)』★『江戸城無血開城を実現した西郷 隆盛、勝海舟のウルトラリーダーシップ(大度量)』
- NEXT
- 日本メルトダウン( 968)『黒田日銀総裁の「敗北宣言」は新たな戦いの始まり 「真珠湾」の奇襲で日本経済は回復しなかった』●『中国の歴史:虚無主義と戦う習主席 (英エコノミスト誌 2016年10月29日号)』●『国際舞台で派手に転ぶ中国人投資家 驕りにかけては欧米並み、買収計画が相次ぎ頓挫 (英FT紙 2016年10月31日付)』●『大前研一の特別講義「大卒に特別な価値はない。世界教育動向と進む学歴インフレ」』●『 イタリアの避難所に簡易個室 建築家の坂茂さんが実演』