前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★5 日本メルトダウン・カウントダウンへ(897)安倍首相は消費税率引き上げを「2年半延期したい」と言明「政治家は信なくば立たず」 ★『政治が国民から信頼を失えば、国家は滅亡する」

   

  日本メルトダウン・カウントダウンへ(897

安倍首相は消費税率引き上げを「2年半延期したい」と言明、

麻生氏は「再延期するなら衆院を解散すべきだ」と主張。

安倍末期症状!?ー 「政治家は信なくば立たず

『政治が国民から信頼を失えば国家も滅亡する」

前坂 俊之(ジャーナリスト)

安倍晋三首相は5/28日夜、首相公邸で麻生副総理兼財務相、自民党の谷垣幹事長、菅義偉官房長官と会談し、来年4月の消費税率10%への引き上げを「2年半延期したい」(平成31年10月まで)再延期したいとする方針を6月1日(国会会期末)にも発表したいと伝えた。

これに対し、麻生、谷垣両氏は財政規律維持の観点から予定通りの増税を求めて反対し、麻生氏は「再延期するなら衆院を解散して国民の信を問うべきだ」とも主張した,という。

安倍失政で国家倒産に向けていよいよ『カウントダウン』である。

その理由はー

①  民主主義社会での政治の原則は国民の信頼、信用の上に築かれる。政治家の最低限の行動ルールは『信なくば立たず』である。安倍首相はつい1週間ほど前に、舛添都知事の政治資金の公私混同問題を問われ「政治家は信なくば立たず。国民の信頼の上に政治活動があり、政策実行も国民の信頼が基礎だ」と述べたばかりなのに、口と行動とはまるで正反対である。

②  この「信なくば立たず」は孔子の『論語』の一説である。『人間関係で最も大切な徳目は信である』と語り、いろいろ弟子に説いている。

③  「国家と国民の間に信頼・信用・信義がなくなればその国は必ず滅びる」

④  『国家も国民から信頼を失えば国家は滅亡する。政治家も役人もそれを知っているか』

⑤  『口先だけのお調子者は誰からの信用されない』『約束したことは必ず実行して信頼に答えなければならない』『約束したことは死んでも守れ、ウソをつくな、裏切り行為をするな』と。

⑥  麻生副総理の諫言はまさに正論である。麻生、谷垣幹事長はここで信を立てなけれんばならない。増税先送りは2度もウソを繰り返すことであり、それも『リーマンショック級の危機が来る?』(サミットでは各国首脳ともこの認識を否定)という自らのミス予測を理由に、『構造改革』『岩盤規制の破壊』(20年前から政治スローガンに掲げられながら一向に実現できず、すべて見送り)の実行力も空振り三振、「赤字財政垂れ流しのカンフル注射ずけのゾンビ日本経済が元気回復するはずもなく、1000億円を超える国の長期債務は『カバの口』のように、大きく空きすぎて、国家財政破綻のカウントダウンがいよいよ最終局面に到達した。

⑦  もともの税率を10%に引き上げて子育て支援や介護の充実、年金制度の改善に2・8兆円を投じる予定だったのを、自らの失政で前言を2度もひっくり返し、国財源を確保できていないのに無責任きわまる態度で、自己と自民党の延命のために国を破綻させていいのか。

⑧  しかも『2年半』先送りにして、2%の物価上昇と、経済再建、経済成長の目標が達成できるのか。それは絶対不可能である。すでに『アベクロノミクス』は完全に失敗に終わった。さらに先の延ばしすることは米内光政元首相が日米戦争前に「ジリ貧からドカ貧になる】と反対した歴史故事にならえば、国家財政破綻(経済敗戦)に落ちること必至である。

終戦70年・日本敗戦史(142)開戦1ヵ月前に山本五十六連合艦隊司令長官が勝算はないと断言した太平洋戦争に海軍はなぜ態度を一変し突入したのかー「ガラパゴス総無責任国家日本の悲劇」
http://www.maesaka-toshiyuki.com/war/9644.html

 

『自滅国家日本の悲劇』迫り来る国家破産と太平洋戦争開戦のリーダーシップを検証する
http://ameblo.jp/toshiyukimaesaka/entry-10823709494.html

 

⑨  さらに、問題なのは「口先だけのお調子者」で『経済の見通しを誤り続けて』「自らの公約を2度も一方的に破った」―その責任は自らではなく、『幻のリーマンショックの危機』などの他国のせいにして、当然のごとくこの説明を国民に十分することもなく(主権者への国民への説明責任、義務)を放棄、糊塗しているその政治姿勢は、一国のトップリーダーのやるべきことではない。

 

消費増税「延ばすなら選挙で信を問わないと」麻生財務相

http://www.asahi.com/articles/ASJ5Y5RTJJ5YULFA00C.html

「延期2年半」 揺らぐ財政規律 経済失政批判も

http://mainichi.jp/articles/20160529/ddm/002/010/126000c

消費増税、もし再延期なら「先送りの連鎖」? 「東京五輪後の不況を恐れ…」のシナリオとは

http://www.j-cast.com/2016/05/29268120.html

消費増税延期「2年半」は2019年参院選を考慮―選挙後の引き上げになるように調整

http://toyokeizai.net/articles/-/120289

安倍首相の「言葉」に違和感覚える人々 消費増税「再延期」で豹変

http://www.j-cast.com/2016/05/27268067.html

消費増税延期で消費、金利、為替、株価はこう動く

http://diamond.jp/articles//92104?utm_source=weekend&utm_medium=email&utm_campaign=doleditor

サミットの成果は、首相が自らひねり出したー見えてきた2本立ての経済対策

http://toyokeizai.net/articles/-/120247

TPP法案、米議会での年内採決が絶望的なワケーカギ握るクリントン候補の態度が微妙

http://toyokeizai.net/articles/-/119624

 - 人物研究, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本メルダウン脱出法(676)「大都市は急速に老化する(池田 信夫)」●「歴史問題は「安倍談話」で終わるわけではない」など8本

日本メルダウン脱出法(676)  「大都市は急速に老化する(池田 信夫)」 ーh …

no image
百歳学入門(246 )-動画で認知症予防法ー三文ライターの書斎の窓から(11/5)原稿書きに疲れたならば、庭のカマキリ、クモ、スズキとネコジャラシと遊べばストレス発散、楽しいよ!』★『鎌倉アホ仙人「材木座海中温泉」入浴の巻「いい塩湯だね、超気持ちいい』

   百歳学入門(246 ) 動画で認知症予防法/三文ライタ …

no image
日本風狂人列伝(32)日本奇人100選③、熊谷守一、宮崎 滔天、黒岩涙香、和田垣謙三、三田平凡寺、青柳有美、坂本紅蓮洞・・・・

日本風狂人列伝(32) 日本奇人100選③、熊谷守一、宮崎 滔天、黒岩 涙香、 …

no image
 世界も日本もメルトダウン(962)★『ポピュリズム跋扈の中、日露急接近で世界史は動く 米国が最も恐れる対米独自外交路線に安倍は踏み切れるか』●『コラム:北方領土問題で急接近するロシアと日本』●『 パックンのちょっとマジメな話 盛り土は気になるけど、北方領土もね』●『米国には「二重投票」する有権者が百万人! 大統領選のインチキ暴く』●『  未来の電子社会に影を落とす過去の冷戦、 米大統領選の電子投票システムもハッキングされる? (英FT紙)』●『ノルウェーの巨大ファンド:国富を使わない方法 (英エコノミスト誌)』●『ついにスマホブームは終わるのか? 今年の世界出荷台数、ほぼ横ばいとの見通し』

 世界も日本もメルトダウン(962)★   ポピュリズム跋扈の中、日露 …

no image
★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟の影響」⑩ 1902年4月9日『英タイムズ』/『朝鮮と日英同盟』●『日本は.ロシアが南部朝鮮に海軍基地を得ようとするなら,朝鮮に対する侵略行為となり,それは日英同盟の発動を促すものと決めたのだ。言い換えれば,日英同盟は,ロシアに朝鮮でも満州でも約束を守らせる保障と見なすことができよう。』

   ★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟の影響」⑩ …

『Z世代のための日本・インド交流史講座①』日本リーダーパワー史(33)『日本とインドの架け橋』―大アジア主義者・頭山満とインド人革命家・ラス・ビハリ・ボース』

  2010/01/19 日本リーダーパワー史(33)記事再録 前坂  …

no image
 日本リーダーパワー史(831)(人気記事再録)『明治維新150年』★『日露戦争勝利の秘密、ルーズベルト米大統領をいかに説得したかー 金子堅太郎の最強のインテジェンス(intelligence )③』★『ル大統領だけでなく、ヘイ外務大臣、海軍大臣とも旧知の仲』●『外交の基本―真に頼るところのものはその国の親友である』★『●内乱寸前のロシア、挙国一致の日本が勝つ』

2011年12月18日<日本最強の外交官・金子堅太郎③> ―「坂の上の雲の真実」 …

知的巨人の百歳学(150)人気記事再録/百歳学入門(59)三井物産初代社長、『千利休以来の大茶人』益田 孝(90歳)『「鈍翁」となって、鋭く生きて早死により,鈍根で長生き』★『人間は歩くのが何よりよい。金のかからぬいちばんの健康法』★『 一日に一里半(6キロ)ぐらいは必ず歩く』★『長生きするには、御馳走を敵と思わなければならぬ』★『物事にアクセクせず、常に平静を保ち、何事にもニブイぐらいに心がけよ、つまりは「鈍」で行け。』

    2012/12/06 &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(299)原発報道と対中韓歴史認識では満州事変の横田喜三郎、石橋湛山の予見的な言説を活かせ⑥

  日本リーダーパワー史(299)   –3.1 …

no image
「正木ひろし弁護士をしのんで」 その生涯、追憶、著作目録。及び参考文献

「正木ひろし弁護士をしのんで」 その生涯、追憶、著作目録。及び参考文献 前坂俊之 …