日本リーダーパワー史(584)「エディー・ジョーンズ・ラグビー日本代表HCの<世界に勝つためのチームづくり>日本ラグビー界は「規律を守らせ、従順にさせる練習をしている」●「選手のマインドセット(心構え)し、自分の強みを把握して最大限に生かすこと」
日本リーダーパワー史(584)
エディー・ジョーンズの必勝法ー
①日本ラグビー界は「規律を守らせ、従順にさせる練習をしている」
②「最初に取り組んだのは選手のマインドセット(心構え)を変えること。
③内向き思考の裏返しなのか、根拠もなく国際試合で自分でコンプレックスを抱く。
④大切なのは自分の強みを把握して最大限に生かすことです。
⑤ 選手は弱点をなくすより強みを磨いたほうが楽しいし、自信を持ちやすい。
⑥「日本人の一番すごいところは文句も言わないで、誰よりも一生懸命に練習できる点
エディーHC、日本ラグビー界に辛口エール「規律を守らせ、従順にさせる練習をしている」
http://www.sanspo.com/rugby/news/20151013/jap15101318480016-n1.htm
「日本では高校、大学、トップリーグでも高いレベルでパフォーマンスする指導ができていない。規律を守らせるため、従順にさせるためだけに練習をしている。それでは勝てない」「足の速い選手に中距離選手の練習をさせたら、彼のスピードは失われます。ウサイン・ボルトはマラソンランナーのような練習はしません」
「内向き」を打破、世界で勝つ集団に エディー・ジョーンズ氏 ラグビー日本代表ヘッドコーチ
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO92664000Z01C15A0000000/
「最初に取り組んだのは選手のマインドセット(心構え)を変えることです。日本では高校や大学でスター選手になれば、いい会社の社会人チームに入れる。けれど、それで満足していたのでは世界で勝てません。そして、内向き思考の裏返しなのか、根拠もなく国際試合で自分が劣っているというコンプレックスを抱く。試合に臨む前から心のどこかで負けていました」
「大切なのは自分の強みを把握して最大限に生かすことです。しかも選手は弱点をなくすより強みを磨いたほうが楽しいし、自信を持ちやすい。自信が持てれば、弱点も次第に克服しやすくなります。でも、日本の伝統的な指導の仕方は逆なのではないでしょうか。1996年に東海大学のコーチとして初めて来日したとき、練習で『ノーミス』という言葉が飛び交っているのが印象的でした。練習でミスをしてこそ本番で改善されるもの。ミスを恐れて萎縮してしまっては逆効果です」
“145点”の悪夢から20年――。
エディー・ジョーンズが挑む決闘
http://number.bunshun.jp/articles/-/824104
ラグビー日本、指揮官退任にも不動の心を
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO92664000Z01C15A0000000/
【ラグビーW杯】エディー・ジョーンズが残した「最大の功績」とは?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/2015/09/14/post_465/
『日本人の一番すごいところはどこだと思う?』ラグビー日本代表監督エディー・ジョーンズhttp://grapee.jp/98243
「日本人の一番すごいところはどこだと思う? それは文句も言わないで、誰よりも一生懸命に練習できるという点なんだよ。オーストラリアでも南アフリカでもイングランドの選手でも、あそこまで練習に打ち込むことは絶対にできない」
関連記事
-
『リモートワーク/京都古寺巡礼動画』(2014/04/05) ★『皇室ゆかりの御寺、泉涌寺の参道をゆく』★『弘法大師がこの地に草庵を結んだのが由来で建保6年(1218)に創建。東山三十六峯の一嶺、月輪山の麓にたたずむ。皇室の菩提所』★『全山木々に包まれて静かにたたづむ堂宇、玉砂利の境内は、春は新緑、秋は紅葉に色どられて、一種別天地の雰囲気をかもしだす』
<2014/04/05に撮影> 泉涌寺のHPには寺の縁起を概略次の …
-
世界が尊敬した日本人『アジアの共存共栄を目指した犬養毅』―パールバックはガンジーらとともに高く評価した。
世界が尊敬した日本人 アジアの共存共栄を目指した犬養毅 …
-
『ウクライナ戦争の終わらせ方の研究①★『独裁者・プーチンが核兵器発射で脅している戦争を終わらせるのはなお難しい』★『太平洋戦争を鈴木貫太郎首相と昭和天皇の<阿吽の呼吸>で玉音放送で終結させた国難突破力は世界史にも例がない』
日本リーダーパワー史(746)歴代宰相で最強のリーダーシップを発揮したのは第2次 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(243)/★記事再録『2011年3月11日、福島原発事故から49日目)ー『日本のメディア、ジャーナリスト、学者の責任と良心を問う』
2011/04/28 速報(38) …
-
◎「安倍・多動性外交の「オウンゴール!」かー『世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議 の衝撃』
日本リーダーパワー史(469) 安倍・多動 …
-
「Z世代のための台湾有事の歴史研究」②★『2023年台湾有事はあるのか、台湾海峡をめぐる中国対米日台の緊張関係はエスカレートしている』★『1894年(明治27)の日清戦争前夜の雰囲気に似てきた歴史の復習問題
前坂俊之(ジャーナリスト) 、徳川時代の鎖国政策で、小さな木造船さえ持つことを自 …
-
「パリ・ぶらぶら散歩/ピカソ美術館編」(5/3日)②「ピカソはオルガ・コクローヴァーの完璧な無表情と平静さを湛えた美しさを数多く肖像画に描いている」
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ (108)』 パブロ …
-
日本風狂人列伝(34) 元祖ス-ローライフの達人・仙人画家の熊谷守一(97歳)のゆっくり、ゆっくり、ゆっくり
日本風狂人列伝(34) 元祖ス-ローライフの達人・仙人画家の熊谷守一(97歳) …
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(226)』ー『宗務者や部族長 、首長がコーランの魔力や石油成金のバラマキを通じて、国家の体裁を保ちつつも、健全で強固な未来志向の政治経済の体制づくりに失敗している現状では、アラブ世界からは米欧と平和裡に協調、切磋琢磨できるリーダーは先ず出てこないのでは?とも感じます』
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(226)』 コーランを拾い …