『リーダーシップの日本世界近現代史』(298)★『東京オリンピック開催はどうなる②』『 WHOは「パンデミックの可能性がある」とはじめて言及』★『27日のニューヨーク株式相場は、1190.95ドルと過去最大の暴落』★『新型コロナウイルスの封じ込めは不可能。世界人口の4~7割が感染する」との予測』
「新型コロナウイルスの封じ込めは不可能。世界人口の4~7割が感染する」
-
前坂 俊之(ジャーナリスト)
ロイター通信(2月28日)よると、 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は27日の記者会見で「パンデミックの可能性がある」とはじめて言及し、「いかなる国も、自国での感染はないとの思い込みは文字通り致命的な誤りだ」と各国に一段と強い警告を発した。
その中で、イタリア、イランや韓国については、なお局地的な流行で、持続的な地域感染にはなっていないとした。
27現在のイランでは感染者が245人、死者が計26人に増えてエブテカール副大統領(女性・家族問題担当)が感染したことも明らかになった。イランでの死者数は中国以外では最多。イランは厳しい情報統制を実施しており、実際の感染者数はもっと多いとみられている。
また、今夏の東京五輪については『大会組織委員会と緊密に連携している』とし、開催の是非について直ちに決定されるとは思っていないと述べた。
米国内初となる「市中感染」患者が33人発生
すでに、新型コロナウイルスの蔓延は世界5大陸に拡散しているが、米国カリフォルニア州ではサンフランシスコ市やサンディエゴ郡などで感染防止策を強化して「非常事態宣言」を出していたが、27日、米国内初となる「市中感染」の可能性がある33人の陽性の感染者が確認された。同州内で8400人以上を経過観察の対象としている。
こうした緊急事態と世界経済の減速懸念が強まり、27日のニューヨーク株式相場は、1190.95ドルの大幅な下落となり、2万5766.64ドルの最終値となった。下げ幅は2018年2月の1175ドルを上回り、過去最大となった。終値が2万6,000ドルを下回るのは半年ぶりで、2月12日に記録した過去最高値からの下落率は10%を超えた。
投資家やアナリストの間では、新型コロナウイルス感染拡大がいつまで続くか、経済をどの程度混乱させるかの不透明感が強まっており、欧州や米国での新型コロナウイルスの感染がピークアウトした兆しが出てくるまで、市場の動揺、混乱は続く公算が大きいとみている。
一方、28日の東京株式市場では日経平均は700円以上の大幅続落となり2万1000円をわりこむ寸前で、新型ウイルスの感染拡大が世界経済に与えるダメージへの警戒感が広がっている。
「新型コロナウイルスの封じ込めは不可能。世界人口の4~7割が感染する」
疫学の専門家として知られるハーバード大公衆衛生大学院のマーク・リプシッチ疫学教授が米高級誌「アトランティック」とのロングインタビューに応じ「新型コロナウイルスの封じ込めは不可能。世界人口の4~7割が感染するだろう」と発表し世界に衝撃が走った。
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1757247/
専門家が口にする新型コロナウイルスの特徴は①感染性が高いが、致死率はSARSなどとくらべて低い(約2%)といわれているが、同教授によると
- ①感染しても全ての人が重症にはならない。
②多くは軽い症状で持病を持つ人や高齢者は除くものの、インフルエンザのように治療を受けなくても治る。
➂「死者数は遅行指数」で、いったん感染すれば「誰かが亡くなるまで平均3週間前後」
④「中国では自宅で死亡した人々が圧倒的多数かもしれない。しかし、何人死んだかは決して分からないだろう。
「中国・武漢で亜硫酸ガスが大量発生 1万4000人の遺体を焼却」という情報は本当か
https://mainichi.jp/articles/20200218/k00/00m/030/149000c
➄新型コロナウイスの感染はいずれは風邪やインフルエンザと同じような季節的な流行病になるとみている。
-
新型肺炎ワクチン開発には1-2年はかかるという
⑥ 新型肺炎ワクチン開発は4月に初期安全性テスト段階の準備、晩夏には実際にテストが始まり、製品が安全性が確認できるためには12~18カ月がかかるという。
東京五輪開催まであと5ゕ月と迫ってきた。
国際オリンピック委員会(IOC)と安倍晋三首相は、7月24日に開幕予定の五輪は予定通り実施すると表明しているが、中止または延期となった場合の経済的・政治的影響について予測し始めている。
「観光客約200万人の訪日を想定した場合、五輪が中止されれば、2020年7-9月期の国内総生産(GDP)伸び率を約0.2ポイント押し下げる可能性がある、とシティグループ証券はみている」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-27/Q6BXLAT0AFB401
また、野村証券の美和卓氏は感染拡大で20年のGDP実質成長率はマイナス0,5%に落ち込むが、国内の影響が長引けばさらに1・0ポイント低下するという。(朝日2月28日朝刊2面)
つづく
関連記事
-
『オンライン講座/議会政治の父・尾崎行雄の語る明治、大正、昭和史・政治講義』★『日本はなぜ敗れたかー① 政治の貧困、立憲政治の運用失敗 ② 日清・日露戦争に勝って、急に世界の1等国の仲間入り果たしたとおごり昂った。 ③ 日本人の心の底にある封建思想と奴隷根性」
2010/08/06 日本リーダー …
-
日本メルトダウン(936)『アベノミクス:過剰宣伝と過少評価 (英エコノミスト誌)』●『卒業式スピーチが示す米大学の強さと進取の気性 2016年夏、各界の著名人が卒業生に贈った言葉』●『長期政権にあぐらかく安倍首相、中国の思う壺に 宥和的対応を見抜いて東シナ海で軍事行動活発化』●『震源地は中国とサウジ?秋に災厄が世界経済を見舞う』
日本メルトダウン(936) アベノミクス:過剰宣伝と過少評価 …
-
「日本スタートアップ・ユニコーン史」★『アメリカ流の経営学を翻訳・マネする前に、明治のスタートアップ起業者魂に学ぼう』★『グリコの創業者 江崎利一(97歳)『 「私の座右銘は、事業奉仕即幸福!。事業を道楽化し、死ぬまで働き続け、学び続け、息が切れたら事業の墓場に眠る」』
2012/03/12 /百歳学入門(35)記事再録再編集 長寿経営者 …
-
『Z世代のための百歳学入門』★『シュバイツァー博士(90歳)の長寿の秘訣』★『私にはやるべき仕事が常にある。それが生き甲斐でもあり、健康法』★『「世界的チェロ奏者のパブロ・カザルス(96歳)」の「仕事が長寿薬」』
015/03/08 百歳学入門(104)記事再録再編集 …
-
速報(463)『日本のメルトダウン』●『なぜ日本人は交渉で負けるか 世界が認めた国際交渉人が語る「失敗の本質」ほか5本
速報(463)『日本のメルトダウン』 &n …
-
『オンライン/日本の戦争を考える講座➅/ ★ 『 日本議会政治の父尾崎咢堂の語る<150年かわらぬ日本の弱体内閣制度のバカの壁』★『日本政治の老害を打破し、青年政治家よ立て』★『 明治初年の日本新時代の 当時、参議や各省長官は30代で、西郷隆盛や大久保利通でも40歳前後、60代の者がなかった。 青年の意気は天を衝くばかり。40を過ぎた先輩は何事にも遠慮がちであった』
2012/03/16 日本リーダ …
-
『オンライン講座・昭和戦後の奇跡の経済発展史』★『テレビ時代の幕開けとなった1953年(昭和28)』★『NHKテレビ本放送開始』★『民放テレビ放送局の開局と街頭テレビ』★『家電元年「三種の神器」 「テレビ」「電気洗濯機」 「電気冷蔵庫」』
前坂 俊之(ジャーナリスト) 第五章 テレビ時代の幕開けとなった二十八年 …
-
知的巨人たちの百歳学(174)記事再録/日本最長寿の徳川家三代指南役・南光坊天海(108歳)の養生訓ー上野公園内の「墓碑」で長寿健康を祈る―『 養生法・長命には粗食、正直、湯、陀羅尼(だらに)、御下風(ごかふう)あそばさるべし。』★『養生訓「気は長く 勤めは固く 色うすく 食細うして 心ひろかれ」
2015/02/05/百歳学入門(102)・ 日本最長寿の徳川家三 …
-
『オンライン講座/日本は新型コロナパンデミックを克服できるのか(下)』★『欧米紙はIOCを「ぼったくり男爵」と大批判』★『「無観客大会」へ 会議は踊る、されど決せず』★『「ホテルに缶詰め、食事はカップ麺と欧州選手団から非難殺到」』★『スペイン風邪の苦い教訓』★『「大谷選手の100年ぶりの快挙」』
『オンライン講座/日本は新型コロナパンデミックを克服できるのか(下)』 …
-
日本リーダーパワー史(851)-『安倍首相の「国難突破解散」は吉と出るか、凶と出るか『政界の一寸先は闇』★『安倍解散は「策士、策に溺れる」ことになる不吉な予感がする。』★『宰相、政治家にとって、一番大切なことは『信なくば立たず』である。』●『外国メディアは安倍解散を酷評、WSJ【社説】安倍氏の総選挙、メイ首相の二の舞いか』
日本リーダーパワー史(851) 衆議院は9月28日召集の第194臨時国会の冒 …
- PREV
- 『リーダーシップの日本世界近現代史』(297)『歴史は繰り返されるのかー1940年「東京オリンピック」は日中戦争により返上したが、その二の舞になるのか!』★『新型コロナウイルス感染症の「パンデミック化」(世界的大流行)によって、東京オリンピック開催も中止の議論が起こってきた①』★『世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は27日、パンデミックになるつつあることを初めて認めた』
- NEXT
- 『リーダーシップの日本世界近現代史』(299)★『国家危機管理としての新型コロナウイルス対策、東京オリンピック開催中止問題を考える➂」★『歴史的教訓①ー約100年前の関東大震災直撃の際には「総理大臣」はいなかった』★『昭和史の教訓②国大といえども戦いを好む時は必ず滅び、(令和)天下安しといえども戦を忘るる時は必ず危うし(水野広徳)』』