百歳学入門(232)-東京で歩いて百歳めざす<健康長寿階段>ナンバーワンはここじゃよ?ー(答)地下鉄永田町駅です
百歳生涯現役実践入門ー東京の長寿「健康階段」ベストワンはここだよ。
http://maesaka-toshiyuki.com/longlife
百歳生涯現役実践入門①
前坂 俊之(静岡県立大学名誉教授)
世界一の長寿芸術家である平櫛田中翁(107歳)は百歳になった時、「60,70はなたれ小僧、男盛りは100から、100から、わしもこれから、これから」と130歳までの彫刻用の杉の直径2メートル余の大木3本をどんと六百万円を出して購入したという。
いま翁の終のすみかは記念館(小平市学園西町)になっているが、その玄関前にこの大木がドーンと展示されている。その前に立つと、平櫛翁のセンテナリアンパワー(百歳長寿パワー)がビンビン伝わってきて、生きる元気、勇気を与えられるので、健康長寿を願う人には最高の巡礼の地であろう。
世界史上初めて、最速のスピードで『超高齢社会』に突入した日本で最も必要とされる情報とは、こうした「百歳人」のセンテナリアンパワーの秘訣を大いに学んで、今後同じ道を1歩1歩登るわれわれの道標にすることではないだろうか。その意味で100歳人全調査についてはネットでそのつど公開している。
もう1つ、100歳生涯現役人調査と並行して取り組んでいるのが、自らの実践プログラムである。ちょうど2009年5月に勤務の大学も65歳で定年となり、これを機に一切の雑事と手をきり、それこそ生涯現役一フリーライターとなり、百歳百冊をめざすことを決めたのである。
以後、あたらしいHP,ブログをいくつか作り、日本記者クラブ会員となって取材して、日々原稿を書きブログライターを実践する毎日である。
そして、壁に心得をいくつか書いて張りつけた。あとは知合一致、有言実行、実践あるのみ。
第一条―毎日、原稿を書くこと。書くにも体力が勝負。どうしても座ってパソコンでかくので、体力つくりが欠かせない。このため、起きると寝るまで常時、両足に2,5キロの重さのベルトを足首に巻いて生活する。両足で5キロの圧迫トレーニング。毎日、最低1万歩以上はあるく。この時も両足で5キロの負荷をかけて近くのスーパー(6階建て)の階段6階110段を5往復する。そうすれば1000段なので、結構筋力アップになる。この回数も順次増やす。
第2条―自宅の鎌倉から東京にでて日本記者クラブに行く場合も、5キロをまいたままで新橋駅(80段)、東京駅(60段)などのエスカレーターは必ず立ち止まらずに左側を歩いて登る。
目的地まではすべて階段を1歩1歩歩く。エスカレーターは左側を必ず歩いて登る。エレベーターは使わない。東京中の駅はエスカレーターがどんどん完備されているが、階段は「健康階段」、エスカレーター、エレベーターは足の筋肉を退歩させて寝たきりにつながる。階段こそ健康の道と認識して、かならず歩くことにしている。
第3条―天才は歩く。足と脳は直結している。歩けばモノを考える。座って書くより、歩きながら考え、アイデアが浮かべば立ち止まってメモせよ。
まだまだ、あるが、『知行合一』、知ることは行うことなり。即、まねして実行することなり。
関連記事
-
日本リーダーパワー史(412 )『安倍首相が消費税値上げ決断ー今後3ヵ月(2013年末)の短期国家戦略プログラム提言』
日本リーダーパワー史(412 ) 『安倍首相が …
-
『オンライン/日本宰相論/講座』★『日本最強の宰相・原敬のリーダーシップーその見事な生き方、人・金の使い方は④<同僚・後輩には「富と名誉は諸君の取るに任せる。困難と面倒は自分に一任せよ」が口癖だった>』
2012/08/04 日本リーダーパワー史(292)記事再録 &nb …
-
「Z世代のためのウクライナ戦争講座」★「ウクライナ戦争は120年前の日露戦争と全く同じというニュース⑧」『開戦1ゕ月前の「独フランクフルター・ツワイトゥング」の報道』ー「ドイツの日露戦争の見方』★『『ヨーロッパ列強のダブルスタンダードー自国のアジアでの利権(植民地の権益)に関係なければ、他国の戦争には関与せず』★『フランスは80年代の中東に,中国に対する軍事行動を公式の宣戦布告なしで行ったし,ヨーロッパのすべての列強は,3年前,中国の首都北京を占領したとき(北支事変)に,一緒に同じことをしてきた』』
2017/01/09 / 『日本戦争外交史の研究』記事再録 …
-
『オンライン講座/日本興亡史の研究 ⑪』★『児玉源太郎の電光石火の解決力⑦』★『日英同盟によって軍艦購入から日本へ運航まで、英国は日本を助けて、ロシアを妨害してくれたことが日露戦争勝利の要因の1つ』●『児玉、山本権兵衛の『インテリジェンス』と『最強のリーダーシップ』の証明でもあった』
“Online Lectur …
-
『オンライン講座『世界の人になぜ日中韓/北朝鮮は150年前から戦争、対立の歴史を繰り返しているかがよくわかる連載⑴』ー(まとめ記事再録)『日中韓150年戦争史の連載70回中、第1回-20回までを再掲載します』
2017/11/03 日中韓異文化理解の歴史学(1)『中国紙「申報」』の論説から …
-
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争カウントダウン』㉜『開戦2週間前の「英タイムズ」の報道/『開戦必至の情勢』―『ロシアが日本側の抑制した 要求をめない限り戦争は避けられない』
『日本戦争外交史の研究』/ 『世界史の中の日露戦争カウントダウン』㉜『開戦2週 …
-
『ウクライナ戦争に見る ロシアの恫喝・陰謀外交の研究➄』★『日露300年戦争(1)-『徳川時代の日露関係 /日露交渉の発端の真相』★『こうしてロシアは千島列島と樺太を侵攻した』』★『徳川時代の日露関係日露交渉の発端(ロシアの千島進出と樺太)』
2017/11/16/徳川時代の日露関係日露交渉の発端(ロシアの千島 …
-
日本の「戦略思想不在の歴史」⑸『日本最初の対外戦争「元寇の役」はなぜ勝てたのか⑸』★『当時の日本は今と同じ『一国平和主義ガラパゴスジャパン』★『一方、史上最大のモンゴル帝国は帝国主義/軍国主義/侵略主義の戦争国家』★『中国の『中華思想』『中国の夢』(習近平主義),北朝鮮の『核戦略』に共通する』
日本の「戦略思想不在の歴史」⑤「元寇の役」はなぜ勝ったのか』 クビライは第一回 …
-
日本リーダーパワー史(496)<オバマのアジア歴訪、日米首脳会議の結果はー明治国家の参謀・杉山茂丸の外交力の教訓
日本リーダーパワー史(496) …