百歳学入門(174 )-『生死一如』★『百歳天女からの心に響くメッセージ』―60,70/洟垂れ娘への応援歌」②『105歳小倉遊亀(おぐらゆうき)女流日本画家)『老いて輝く。60代までは修業、70代でデビュー、100歳現役』』●『105歳、最後の長岡瞽女(ごぜ)の②)『すべて神様、仏様のお導き、すべてを受け入れ許すことで自分も救われる』
百歳学入門(174 )-『生死一如』★
『百歳天女からの心に響くメッセージ』―
60,70/洟垂れ娘への応援歌」②
106歳
- 島津久子(1898年08月08日~2005年5月15日)昭和天皇の5女貴子さんの義母。
山階鳥類研究所理事長島津久永〈ひさなが〉さんの母。保護司として長く活動し、日本更
生保護女性連盟名誉会長。エッセイストとしても知られ、著書に「梅のしるしと」「星に
花に愛」「深山に白く」などがある。
-----------------------
105歳
-
小倉遊亀(おぐらゆうき)(1895年3月1日~2000年7月23日)女流日本画家。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%80%89%E9%81%8A%E4%BA%80
日本美術院の画家安田靭彦の門を叩き、岡倉天心、横山大観らの先輩、後輩と深い絆を結ぶ。
70歳代で「径」「舞妓」「姉妹」などの代表作を発表、80代では「天武天皇」などの歴史
肖像画の傑作を描いた。上村松園に次いで女性画家としては2人目となる文化勲章を受章。
百歳名言①)『老いて輝く。60代までは修業、70代でデビュー、100歳現役』
女流画家の第一人者である。七十歳代で『径』『舞妓』『姉妹』などの代表作を発表、八十代で『天武天皇』などの歴史肖像画の代表作を制作した。
五十代はまさに画家としての基礎体力作り、精進に費やした日々であり、自身、人生で最も充実したのは七十歳代であり、八十代でも衰えることがなかった。
『情熱さえあれぼれば年齢の壁など乗り越えられる』ことを身をもって示した。
九十代半ばで体調を崩してから、絵筆を執らなくなった。居間に座ってぼんやり庭を眺める日々、ある日、ハッと気づいた。
(百歳名言② 『梅は何ひとつ怠けないで、一生懸命生きている。私も怠けていてはけない』
と101歳」で再び絵筆を握った。
それからは身近にある花木や果物を好んで描くようになる。「物みな仏」であり、自分は生かされているという謙虚な気持ちを片時も忘れなかった
普通に生きることの難しさを知ってから、普通に生きる美しきや素晴らしさがしみじみと描けるようになった。
(百歳名言③)「何も持たぬと嘆く人でも、天地の恵みは項戴しているではないか」
89歳の時に「生きているっていうことは、昨日の自分に一歩つけ加えて、今日は何か一つ新しいものがなくちやならないと思う」
(百歳名言④)「だから、勉強は怠れないですね。こっちの目、レンズが死んだら駄目です。
いつも磨いておかないと」
(『小倉遊亀画室のうちそと』読売新聞社/小川津娘子共著、1984年刊)
(百歳名言⑤)「絵は一生の大事業である。思いつきや、面白さだけで出来るものではない。
片時も心をはずすなである。時間を大切にしなくちゃプロにはなれない」
(一九七三年某月某日、日記)(『画室の中から 続』中央公論美術出版、1979年刊)。
(百歳名言⑥『生きるということは、人さまのために 己れを捨てることである。没我の精神とは愛にはかならない。生きるとは愛の実行にはかならない」(同書)
―――――――――――――――――――――――――
105歳
- (小林ハル1900年1月24日~2005年4月25日、105歳)
最後の長岡瞽女(ごぜ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9E%BD%E5%A5%B3
Wiki小林ハル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%83%8F%E3%83%AB
このWikiは素晴らしい。ハルさんの伝記そのものである。これを読んでいただければ春さんのすべてわかる。
ハルさん生後三ケ月で白内障を患い失明。5歳に菅女として入門。筆舌に尽くしがたい過酷な荒修行と旅放浪が、強靭な肉体と精神力を培うことになる。晩年は養護老人ホームで瞽女唄全曲録音の作業に携わる。無形文化財、黄綬褒章、第36回吉川英治文化賞を受賞。
(百歳名言 ➀)『一度聞いたら一度で覚えろ。私どもは、これを字に書かないでおいて
文句から節まで一緒に覚えていったもんだ。寝ても起きてもそのことだけを考えて、
余計なことを思わないようにしてきたものだった』。
(百歳名言 ②)『すべて神様、仏様のお導き、すべてを受け入れ許すことで自分も救われる』
(百歳名言 ③)『つらいときはじっと我慢して、神さま仏さまのお力を待つのだ。』
(百歳名言 ④『どんな虫にも魂がある』
(百歳名言 ⑤)『どこに行ってもいくつになっても、いろいろな苦労はあるものだ、でも、
どんなにせつなくても、心のうちは神さまや仏さまが見透かしておられる。』
関連記事
-
『リーダーシップの日本近現代史』(329 )ー 『危機管理を忘れた国は崩壊するのが歴史法則』★『ペリー黒船来航の情報に対応できず、徳川幕府崩壊へ』★『阿蘭陀風説書でオランダ国王から黒船来航予告にまともに対応せず、 猜疑心と怯惰のために,あたら時間を無駄 にすごした」(勝海舟)』★
2017/12/ …
-
日本リーダーパワー史(817)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス㉜『日本史決定的瞬間の児玉源太郎の決断力④』★『児玉参謀次長でさえ、元老会議や閣議から除外されることが多かったので、軍部は国策決定の成否を知り得なかった。』★『児玉参謀次長に日露外交交渉の詳細が知らされなかった日本外交の拙劣ぶり』
日本リーダーパワー史(817)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」した …
-
W杯ロシア大会が6月14日から開催ー『ガラパゴス・ジャパン・サッカー」は「決定力不足ではなく「実力不足」/セルジオ越後』★『大迫が負傷交代…2試合連続ノーゴールの西野J、スイスに完封負け(6月8日)』★『何をいまさら、日本代表・西野監督「形はできている。あとは決定力」』
「ガラパゴス・ジャパン・サッカー」は勝てるのか 決定力不足ではなく「実力不足」/ …
-
日本一の「徳川時代の日本史」授業⑧福沢諭吉の語る「中津藩での差別構造の実態」(「旧藩情」)を読み解く⑧
日本一の「徳川時代の日本史」授業 ⑧ 「門閥制度は親の …
-
『Z世代のための日本風狂人列伝①』★『 日本一の天才バカボン・宮武外骨伝々』★『「予は危険人物なり」は抱腹絶倒の超オモロイ本だよ。ウソ・ホントだよ!』
2009/07/12 、2016/03/31/記事再録編 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(334)-『新型コロナウイルス/パンデミックの研究①-日本でのインフルエンザの流行の最初はいつか』★『鎖国日本に異国船が近づいてきた18世紀後半から19世紀前半(天明から天保)の江戸時代後期に持ち込まれた(立川昭二「病と人間の文化史」(新潮選書)』
2020年4月22日 前坂 …
-
★『生涯現役/百歳学入門』(163)「日本は高齢社会」のウソ。NHKが故意に作り出した幻想のカラクリ』●『貧乏生活を選んだ億万長者』●『 大半の財を寄付し、身なりを構わないハリウッドスターは誰』●『老人ホームと保育園が一緒になったら 奇跡が起こった(米・シアトル)』●『年間50万人の高齢者が失踪、1日あたり1370人・中国』●『裸で眠ると健康でリッチになる、その4つの理由とは』●『早ければ早いほどいい、40-50代から始はじめる『健康な老後への備え』』
★『生涯現役/百歳学入門』(163) 「日本は高齢社会」のウソ。NHKが故意に作 …
-
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑯ 『日本の最も長い日(1945年 8月15日)をめぐる死闘―終戦和平か、徹底抗戦か①』
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑯ 『日本の最も長い日―日本 …
-
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争カウントダウン』㉜『開戦2週間前の「英タイムズ」の報道/『開戦必至の情勢』―『ロシアが日本側の抑制した 要求をめない限り戦争は避けられない』
『日本戦争外交史の研究』/ 『世界史の中の日露戦争カウントダウン』㉜『開戦2週 …
-
まとめ『平櫛田中』ギネス世界最長寿芸術家・田中翁(107)『60、70はなたれ小僧。80、90人間さかり、100歳わしもこれから』
<まとめ>平櫛田中について ギネス世界最長寿芸術家・ …
- PREV
- 百歳学入門(173)-『生死一如』★『百歳天女からの心に響くメッセージ』―60,70/洟垂れ娘への応援歌」★『108歳 蟹江ぎん、107歳きんギネス長寿姉妹』★『「人間、大事なのは気力ですよ。自分から何かをする意欲を持っこと」』★『悲しいことやつらいことをいつまでも引きづらない。クヨクヨしないことよ。』
- NEXT
- 日本リーダーパワー史(818)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス㉝『日本史決定的瞬間の児玉源太郎の決断力⑤』★『児玉は日露外交交渉は不成立の見通しを誤る』★『ロシア外交の常套手段である恫喝、武力行使と同時に、プロパガンダ、メディアコントロールの2枚舌外交に、みごとにだまされた』